現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > デザインが進化を加速させる! ウィーンで「BMWアートカー・ワールド・ツアー」がスタート

ここから本文です

デザインが進化を加速させる! ウィーンで「BMWアートカー・ワールド・ツアー」がスタート

掲載
デザインが進化を加速させる! ウィーンで「BMWアートカー・ワールド・ツアー」がスタート

BMWビジョン ノイエ・クラッセ、ノイエ・クラッセ X、BMWアートカーが「(R) EVOLUTION OF ART」イベントの一環で同時展示

「BMWアートカー・コレクション」の50周年を記念して、「BMWアートカー・ワールド・ツアー」がヨーロッパとアジアを皮切りに、世界5大陸で開催される。BMWグループ のウィーン営業所で開催された「(R) EVOLUTION OF ART」イベントの一環として、このワールド・ツアーの公式スタートが祝われた。

今度のBMW1シリーズはとにかくスゴイ!

2025年3月20日(木)から23日(日)まで、ウィーンの「オーストリア応用美術博物館 (MAK。the Museum of Applied Arts)」とSPARKアート・フェアで、ロイ・リキテンスタイン、アンディ・ウォーホル、ロバート・ラウシェンバーグ、デイヴィッド・ホックニー、ジェフ・クーンズの計5台のBMWアートカーが展示される。

最新作で20台目となるBMWアートカーは、著名な米国人画家ジュリー・メレトゥによる「BMW MハイブリッドV8」で、アジア・ツアーを開始し、3月28日(金)から30日(日)まで香港で開催される世界最大級の現代アートフェア「アート・バーゼル」で展示される。

「BMWアートカー・ワールド・ツアーのスタートをウィーンで迎えられることを光栄に思います」と、BMWグループ ウィーン営業所のマネージング・ディレクター、ヨーゼフ・ライター博士は語る。

「オーストリアのBMWグループとして、私たちは芸術と文化を促進する責任があると考えています。『(R) EVOLUTION OF ART』は創造的なインスピレーションを提供し、アーティストとその作品、そして観客との対話を促すという私たちのコミットメントの一環なのです。

私たちは、革新と創造性は切っても切れない関係にあると信じています。BMWのように、芸術は感情に訴えかけます。クルマが熱狂や驚き、感動を引き起こす瞬間は、印象的な芸術作品を体験することに匹敵します。デザイナーとエンジニアは、象徴的な形状、紛れもないドライビング・エクスペリエンス、テクノロジーと美学の融合など、機能性だけでなく感情的な結びつきを生み出すことに取り組んでいます」とライター博士は語る。

【写真18枚】「イノベーションとクリエイティビティは表裏一体」 

デザインは変化を加速させる
イベントの一環として、ノイエ・クラッセのビジョン・ビークルについても紹介された。ノイエ・クラッセによって、BMWグループは早ければ今年中にも未来のモビリティを実現しようとしている。車両ダイナミクス、駆動、バッテリー・テクノロジー、オペレーティング・コンセプト、デジタル化、これらの各側面は大幅に進化しており、デザイン同様、時には世代を飛び越えることもある。

BMWグループは「BMWビジョン ノイエ・クラッセ」によって、BMWブランドの中核をなす次世代車両の姿を垣間見ることができる。このビジョン車両は、BMWブランドの新しいデザイン言語を示しており、それはBMWブランドのほかの多くのモデルにも反映されることになる。

この新しいデザイン・ランゲージは、明快でエレガント、そして時代を超越したものである。新しい電気自動車のアーキテクチャーは、新しいインテリア・デザインの選択肢を提供する。

BMWビジョン ノイエ・クラッセ Xではノイエ・クラッセの美学、テクノロジー、哲学がスポーツ・アクティビティ・ビークル部門に受け継がれている。このビジョン・ビークルでは、2025年にデブレツェン工場(ハンガリー)で量産が開始される「BMW iX3」を垣間見ることができる。

情熱から生まれたBMWアートカー・コレクションの歴史
1975年6月14日、アメリカの彫刻家アレクサンダー・カルダーがデザインした「BMW 3.0 CSL」が、「ル・マン24時間レース」のコースに登場した。このプロジェクトは当初、アーティストとBMWの1回限りのコラボレーションとして企画されたが、観客は色とりどりのレーシング・カーに歓声を上げ、子供たちは歓喜し、BMWはこれを継続しなければならないと考えた!

すべては、フランスのオークショニアでありレーシング・ドライバーでもあるエルヴェ・プーランの、アートとモータースポーツへの情熱から始まった。

1975年、プーランはBMWモータースポーツの創設者であり責任者でもあるヨッヘン・ニアパッシュに、伝説的なル・マン耐久レースにアーティストがデザインしたBMWを参戦させるという先見の明を見出した。最初のBMWアートカーは7時間でリタイアしたものの、観客の人気を集め、コレクションの基礎を築いた。

BMWグループの文化活動
世界各地で100を超えるプロジェクトを展開するBMWグループの国際的な文化支援活動は、50年近くにわたり、コーポレート・コミュニケーションの重要な部分を占めてきた。BMWグループの長期的なコミットメントは、コンテンポラリー・アート、音楽、映画、デザインに焦点を当てている。

BMWアートカーや「Opera for All」コンサートといった独自の形式に加え、BMWは世界各地の主要な美術館やアート・フェア、オーケストラやオペラハウスを支援している。BMWグループの文化へのコミットメントは、常に相互の好奇心と鑑賞に基づいている。

文化的な取り組みにもかかわらず、BMWは創造的な可能性の絶対的な自由を当然のこととしている。それは、営利企業における革新と同様に、芸術における画期的な作品を保証するためである。

オーストリアのBMWグループは、オーストリアのさまざまな文化プロジェクトに関与しており、アルベルティーナ美術館とは長年にわたるパートナーシップを維持している。コンテンポラリー・アートの分野では、シュタイアーの音楽祭やリンツのリド・サウンズに協賛している。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

未来の消防車アイデアコンテスト、最優秀賞は北海道の小学5年生に
未来の消防車アイデアコンテスト、最優秀賞は北海道の小学5年生に
レスポンス
JALが「新型機初の“旅客機の車検”」既存機とどう違う? 同社初の客室機構&伝統破りのエアバス機…「整備士魂かけた」その内容とは
JALが「新型機初の“旅客機の車検”」既存機とどう違う? 同社初の客室機構&伝統破りのエアバス機…「整備士魂かけた」その内容とは
乗りものニュース
日産の新型EVセダン『N7』の詳細発表、航続は635kmに…上海モーターショー2025
日産の新型EVセダン『N7』の詳細発表、航続は635kmに…上海モーターショー2025
レスポンス
スバル「新ステーションワゴン」がスゴイ! 水平対向エンジン&「“日本”に適したサイズ」採用の「レヴォーグ」! 黒感強調の「V-SPORT」が販売店でも話題に
スバル「新ステーションワゴン」がスゴイ! 水平対向エンジン&「“日本”に適したサイズ」採用の「レヴォーグ」! 黒感強調の「V-SPORT」が販売店でも話題に
くるまのニュース
ポルシェ『マカン』新型、車載ディスプレイで「U-NEXT」視聴可能に
ポルシェ『マカン』新型、車載ディスプレイで「U-NEXT」視聴可能に
レスポンス
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
くるまのニュース
【上海モーターショー2025】レクサスESの最新型を発表 685kmの航続距離を持つEV「ES350e」とAWDの「ES500e」、グローバル向けHEVも発表
【上海モーターショー2025】レクサスESの最新型を発表 685kmの航続距離を持つEV「ES350e」とAWDの「ES500e」、グローバル向けHEVも発表
Auto Prove
【日本上陸!!】新型日産パトロールの実力は?ランクルやジムニーとの違いはココだ!
【日本上陸!!】新型日産パトロールの実力は?ランクルやジムニーとの違いはココだ!
ベストカーWeb
ゼネラルモーターズ、F1のPUサプライヤーに正式承認。2029年からキャデラックにPU供給
ゼネラルモーターズ、F1のPUサプライヤーに正式承認。2029年からキャデラックにPU供給
motorsport.com 日本版
マスクCEOの政権関与で不買運動拡大、テスラ1~3月期最終益が71%減[新聞ウォッチ]
マスクCEOの政権関与で不買運動拡大、テスラ1~3月期最終益が71%減[新聞ウォッチ]
レスポンス
目的は「通勤とキャンプツーリングを楽しむ」バイク! 60万円前後で購入可能なスズキのラインナップとは
目的は「通勤とキャンプツーリングを楽しむ」バイク! 60万円前後で購入可能なスズキのラインナップとは
バイクのニュース
アルピーヌ 最終章が近づくA110シリーズのモデルラインアップを3モデル構成に変更
アルピーヌ 最終章が近づくA110シリーズのモデルラインアップを3モデル構成に変更
Auto Prove
三重県警も仲間入り!? 逃げきり不可能な世界の「スーパーパトカー」たち 押収フェラーリ転用はどこの国?
三重県警も仲間入り!? 逃げきり不可能な世界の「スーパーパトカー」たち 押収フェラーリ転用はどこの国?
乗りものニュース
メルセデス・ベンツがミニバンのコンセプトカー「ビジョンV」を上海で初披露! これが近未来のVクラスだ【新車ニュース】
メルセデス・ベンツがミニバンのコンセプトカー「ビジョンV」を上海で初披露! これが近未来のVクラスだ【新車ニュース】
くるくら
伝説のポルシェを現代に蘇らせた限定車 『911スピリッツ70』発表…3341万円
伝説のポルシェを現代に蘇らせた限定車 『911スピリッツ70』発表…3341万円
レスポンス
新型「軽モデル」26年登場か  市場4割「日本の軽」が変わる? 中国勢参入でどうなる? BYD報道を機に「独自性」を考える
新型「軽モデル」26年登場か 市場4割「日本の軽」が変わる? 中国勢参入でどうなる? BYD報道を機に「独自性」を考える
くるまのニュース
元・小田急車、西武新宿線で“里帰り”!? 池袋線や秩父線なども走行 レアシーンが動画に
元・小田急車、西武新宿線で“里帰り”!? 池袋線や秩父線なども走行 レアシーンが動画に
乗りものニュース
VWグループジャパン、アウディのラウンジ併設型急速充電ステーションを開設
VWグループジャパン、アウディのラウンジ併設型急速充電ステーションを開設
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索
クライスラー ビジョンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村