現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”

ここから本文です

どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”

掲載 更新 7
どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”

 F1は長い間、エゴとエゴの激突、爆発的なライバル関係に支えられてきた。近年はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が4連覇しているとはいえ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)とタイトル争いを繰り広げた2021年や、ランド・ノリス(マクラーレン)に追い上げられた2024年はそうだと言えるだろう。

 そのため、プレッシャーの中でも冷静沈着なオスカー・ピアストリ(マクラーレン)の台頭は異例ともいえる。他のドライバーたちがチーム無線で不満をぶちまけたり、アドレナリンに負けてしまったりする中、デビュー2年目の23歳はどんなときも冷静沈着であることを証明してきた。

■マクラーレン同士討ちも、ノリスの誠実な謝罪でチームの信頼関係は無傷? ピアストリ「ランドは本当に良い人」

 ピアストリは、同じオージーであるダニエル・リカルドの後任としてマクラーレンからデビューしたが、ファンを魅了するショーマンとして前任者の穴を埋めることにはほとんど興味を示さなかった。表彰台の上でシューイ(シューズにシャンパンを入れて飲む)もしていない。

 派手さはないが、ドライなユーモアと機転の良さで知られ、その冷静さがファンを増やすのに役立っている。

 勝利を狙えるようなチームとなったマクラーレンで、チャンピオン獲得も視野に入ってきた今、チーム無線でのメッセージからクールダウンルームでのコメントまで、ピアストリの一挙手一投足が注目されている。好きなドライバーの爆発的なフラストレーションや怒りを期待することに慣れてしまったファンにとって、ピアストリの感情をコントロールする能力は新鮮なものだ。

「僕は冷静でいることを心がけている。自分のパーソナリティをいつもと同じに保ちながら、とにかく速く走ることを心がけているんだ」

 ピアストリは、『Forbes』誌のオーストラリア版にそう語った。

「あまり細かいことに首を突っ込み過ぎないように、自分自身を戒めるようにしているんだ」

 プレッシャーにどう対処するかという質問には、「休みを取ることで、自分がやっていることをまだ楽しんでいることを確認するんだ」とある意味能天気な答えが返ってきた。

 ピアストリの、挫折を吸収して黙々と上達のために努力する能力については、これまでも多くのエピソードが語られてきた。

 ホームレースである今季開幕戦のオーストラリアGPでの不本意な結果にさえ、ピアストリはあまり激しい反応を見せなかった。

 当時、チーム代表のアンドレア・ステラはmotorsport.comに対し、ピアストリはこれまで一緒に仕事をしたドライバーの中で「精神的に最も強いドライバーのひとり」だと語っていた。

 それが彼の生い立ちに根ざしているという、独自の理論を持っているファンも一部にはいる。

 ピアストリはメルボルンで3人の妹とともに育った。ハティ、イーディ、メイだ。姉妹のいる男性は、より感情的に聡明で、共感力があり、精神的に回復力のある大人に成長することが多いという研究結果がある。ユタ州にあるブリガム・ヤング大学の研究によると、姉妹のいる男性はコミュニケーションや衝突がおきた際の対処に優れ、より高いレベルの向社会的行動を示すのだという。

 また『Journal of Family Psychology』誌に掲載された別の報告によると、姉妹がいる男の子は罪悪感、恐怖心、孤独感を軽減し、同時に優しさと寛大さが高まるという。

 言い換えれば、女性ばかりの家庭で育つと、あまり”男性的”(時代遅れな言葉かもしれない)ではないツールキットが身につくということだ。

 話す前に耳を傾けることを学び、繊細さは短所ではないことを知った若き日のピアストリを想像するのは簡単だ。彼は、柔和な男性アスリートがそれを弱みにせず、冷酷な結果を出せることを証明している。

「冷静だからといって、冷酷なわけではないんだ」

 ピアストリは以前、『Sky Sports』にそう話した。

「冷静で良い人であることを犠牲にする必要はない」

 ピアストリのチームメイトであるノリスも、”ナイスガイ”でありながらワールドチャンピオンになりたいと公言した。そしてノリスもふたりの妹を持つ。

 ピアストリは単にチャンピオンを狙っているだけではなく、F1における偉大さとはこういうものだという固定観念に静かに挑戦しているのだ。冷静さで知性的でも、競争力が鈍ることはない。それはコース上で彼に追い抜かれるまで、その存在に気づくことができない脅威なのだ。

文:motorsport.com 日本版 Emily Selleck
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
motorsport.com 日本版
マクラーレンの次世代スター、アレクサンダー・ダンの挫折と夢。F1公式セッション初参加4番手の逸材に迫る
マクラーレンの次世代スター、アレクサンダー・ダンの挫折と夢。F1公式セッション初参加4番手の逸材に迫る
motorsport.com 日本版
ピアストリ、タイトル争いライバルのノリス母国戦でブーイング無しを期待。激しいバトルで15ポイントの僅差
ピアストリ、タイトル争いライバルのノリス母国戦でブーイング無しを期待。激しいバトルで15ポイントの僅差
motorsport.com 日本版
古巣アルピーヌ“揶揄無線”で話題のピアストリ。デビュー先にマクラーレンを選んだのは大正解だった?「今はそのことは考えていない」
古巣アルピーヌ“揶揄無線”で話題のピアストリ。デビュー先にマクラーレンを選んだのは大正解だった?「今はそのことは考えていない」
motorsport.com 日本版
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、フェルスタッペン離脱話は「雑音」と両断。しかし残留確実とは言わず……
レッドブルのホーナー代表、フェルスタッペン離脱話は「雑音」と両断。しかし残留確実とは言わず……
motorsport.com 日本版
【分析】マクラーレンF1新人が乗り出し4番手。そこから見えるレッドブルの課題……角田裕毅更迭は解決策ではない
【分析】マクラーレンF1新人が乗り出し4番手。そこから見えるレッドブルの課題……角田裕毅更迭は解決策ではない
motorsport.com 日本版
ついに表彰台のヒュルケンベルグは「彼を疑っていた人たちを黙らせた」……その才能を知るドライバーたちから賛辞
ついに表彰台のヒュルケンベルグは「彼を疑っていた人たちを黙らせた」……その才能を知るドライバーたちから賛辞
motorsport.com 日本版
ピアストリ、10秒ペナルティで優勝逃し憮然「セーフティカー中はブレーキを踏んじゃいけないらしい」
ピアストリ、10秒ペナルティで優勝逃し憮然「セーフティカー中はブレーキを踏んじゃいけないらしい」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンのメルセデス入り——F1史に残る“ビッグバン”が実現した場合のメリットとデメリットを考察
フェルスタッペンのメルセデス入り——F1史に残る“ビッグバン”が実現した場合のメリットとデメリットを考察
motorsport.com 日本版
最強マクラーレンのふたり、フェラーリの躍進を警戒。ピアストリ「彼らの速さは、ちょっと驚きだったね!」
最強マクラーレンのふたり、フェラーリの躍進を警戒。ピアストリ「彼らの速さは、ちょっと驚きだったね!」
motorsport.com 日本版
ティム・メイヤー、FIA会長選挙に立候補「より良いやり方がある」物議醸す“元ボス”ベン・スレイエム現会長の対抗馬に
ティム・メイヤー、FIA会長選挙に立候補「より良いやり方がある」物議醸す“元ボス”ベン・スレイエム現会長の対抗馬に
motorsport.com 日本版
チームオーダー要請は「ノリスにフェアじゃなかった」とピアストリ反省。ペナルティ後退でかすかな希望に縋ったと説明
チームオーダー要請は「ノリスにフェアじゃなかった」とピアストリ反省。ペナルティ後退でかすかな希望に縋ったと説明
motorsport.com 日本版
新人チャントラ、MotoGPクラスに相応しい力はあるのか? エスパルガロ兄は力認めるも「判断するのは難しい」
新人チャントラ、MotoGPクラスに相応しい力はあるのか? エスパルガロ兄は力認めるも「判断するのは難しい」
motorsport.com 日本版
確執か、黄金時代か。歴代王者との比較論と注目されるジョージ・ラッセルの来季去就
確執か、黄金時代か。歴代王者との比較論と注目されるジョージ・ラッセルの来季去就
AUTOSPORT web
ヒュルケンベルグの初表彰台、チームメイトのボルトレトから熱いメッセージ「僕がどれだけ喜んでいるか、君はわかるだろうか」
ヒュルケンベルグの初表彰台、チームメイトのボルトレトから熱いメッセージ「僕がどれだけ喜んでいるか、君はわかるだろうか」
motorsport.com 日本版
没落してゆくレッドブル、先輩角田も大苦戦……しかしハジャーは昇格への思い変わらず「自分で確かめてみたいんだ」
没落してゆくレッドブル、先輩角田も大苦戦……しかしハジャーは昇格への思い変わらず「自分で確かめてみたいんだ」
motorsport.com 日本版
ルイス・ハミルトン、ド派手な衣装でサーキット入り。まるで銀幕スターかミュージシャンか?「今週末が好結果につながることを願う」
ルイス・ハミルトン、ド派手な衣装でサーキット入り。まるで銀幕スターかミュージシャンか?「今週末が好結果につながることを願う」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

7件
  • int********
    アルピーヌは惜しいことをしたね。
  • Bohn Jonham
    今年のチャンピオンはピアストリでしょうね。本当はノリスになって欲しいけどピアストリに勢いある気がします。それにしてもマクラーレンはいい車つくりました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村