現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【中国】新型「MIX」がスゴイ! 市販車初「凄いドア」&アルファード級“めちゃ広ッ”空間採用! アレンジ豊富な「“観音スライド”ミニバン」とは?

ここから本文です

【中国】新型「MIX」がスゴイ! 市販車初「凄いドア」&アルファード級“めちゃ広ッ”空間採用! アレンジ豊富な「“観音スライド”ミニバン」とは?

掲載 17
【中国】新型「MIX」がスゴイ! 市販車初「凄いドア」&アルファード級“めちゃ広ッ”空間採用! アレンジ豊富な「“観音スライド”ミニバン」とは?

■アルファード級の室内空間が魅力の「ミニバン」とは?

 トヨタの高級ミニバン「アルファード」は、2002年から4代に渡って発売されているラージサイズのフラッグシップミニバンで、世界各国でも展開されています。
 
 特にアジアでの人気は非常に高く、関税の影響で価格が1000万円を超えるにもかかわらず、高級ミニバンの代名詞として広く知られています。
 
 そんななか2024年10月に、中国ではミドルサイズのボディにアルファード級の室内空間を持ったミニバンが発表されました。
 
 一体どのようなクルマなのでしょうか。

【画像】「えぇぇぇぇッ!」 これがガバッと開く新型「観音開きミニバン」です! (26枚)

 そのクルマとは、吉利汽車が展開するプレミアムEVブランド「Zeekr(ジーカー)」が発表した「MIX」です。

 このモデルは、吉利汽車が開発したEV用モジュラープラットフォーム「SEA-Mアーキテクチャ」を初めて採用したBEV(バッテリーEV)のファミリーカーであり、ジーカーのラインナップに新たな選択肢を加えています。

 ボディサイズは全長4668mm×全幅1995mm×全高1775mm、ホイールベース3008mmと、アルファード(全長4995mm×全幅1850mm×全高1935mm、ホイールベース3000mm)と比較すると、全長と全高においては短いものの、全幅とホイールベースが長くとられているのが特徴です。

 またMIXの室内使用率(ボディサイズに対しての室内サイズ)が93%と、ジーカーが業界最高とうたう広さを誇っています。

 ちなみにアルファードの室内サイズは室内長3005mm×室内幅1660mm×室内高1360mmであり、ボディサイズや室内容積をガラスの傾斜や最低地上高、内装の凹凸など一切考慮していない1つのボックスとして仮定した場合、室内使用率は約38%です。

 MIXの室内サイズの値が公表されていないため一概には言えませんが、ボディサイズと室内サイズ比で数値の差が少ない全幅とホイールベースがアルファードよりも長いことや、BEVはガソリン車に比べて部品点数が少なく、エンジンやトランスミッションのような大きな部品がないことから、アルファードを超える室内容積を持っている可能性も十分に考えられるでしょう。

 それにくわえて、前輪の回転角度が50度を超えることで、最小回転半径4.95mを実現し、狭い街中でも取り回しやすい設計となっています。

 外観は、滑らかな曲線と「カプセルスタイル」のデザインを採用。

 フロントおよびリアに一文字型のライトを配置し、未来感を強調しています。

 なかでも注目すべきは、市販車として初となる「ダブルスライドドア」です。

 これによって最大1480mmの乗降口幅を実現し、床面高はわずか390mm。

 子どもや高齢者でも簡単に乗り降りが可能です。

 シートレイアウトは2列シート5人乗りを採用しています。

 また、前席は270度回転が可能で、全9種類のシートレイアウトに対応。

 全席をフラットにしてベッドとして使うことも、ラウンジやヨガスタジオのような空間に変えることもできます。

 センタートンネルには冷蔵庫やテーブルが内蔵され、快適性が追求されています。

 室内にはフローティングスクリーンと小型メータークラスターを配置。

 ARヘッドアップディスプレイやAI音声操作機能が備わり、車内のどこからでも操作が可能です。

 そして運転支援には、ライダーや高解像度カメラ、ミリ波レーダーを組み合わせた高度なセンサースイートを搭載。都市部や高速道路での自動運転をサポートします。

 パワートレインはリアにモーターを搭載し、最大出力310kW(422馬力)、最大トルク440Nmを発揮。

 バッテリーは76kWhのリン酸鉄リチウムバッテリーと、102kWhのニッケルマンガンコバルトバッテリーの2種類から選択でき、それぞれ航続距離(CLTC方式)は550kmと700kmです。

 また、5.5C充電技術により、バッテリーは10%から80%までをわずか10分30秒で充電可能な点も大きな魅力となっています。

 なお、MIXの価格は中国市場で27万9900人民元(約596万円)から。

 ファミリーカーとしての利便性とEVの先進技術を融合したこのモデルは、EV市場においてジーカーの競争力をさらに高めることが期待されています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【海外】スバル「“新型”フォレスター」日本でいつ発表!? 米国では2023年11月に発表済み! まだ見ぬ日本仕様は「“すごい”ハイブリッド」搭載で2025年デビューか
【海外】スバル「“新型”フォレスター」日本でいつ発表!? 米国では2023年11月に発表済み! まだ見ぬ日本仕様は「“すごい”ハイブリッド」搭載で2025年デビューか
くるまのニュース
トヨタ「大人気コンパクトカー」が“キャラ変”!? もはや「小さな高級車」に進化? 2代目「アクア」が初代と大きく違う点とは
トヨタ「大人気コンパクトカー」が“キャラ変”!? もはや「小さな高級車」に進化? 2代目「アクア」が初代と大きく違う点とは
くるまのニュース
ホンダ新型「フリード」なぜ“普通のシフトレバー”採用された? ハイブリッド車に備わる最新「ボタン式シフト」非搭載となった理由とは?
ホンダ新型「フリード」なぜ“普通のシフトレバー”採用された? ハイブリッド車に備わる最新「ボタン式シフト」非搭載となった理由とは?
くるまのニュース
最安モデルの「約3倍」! トヨタ最高級「アルファード スぺ―シャスラウンジ」に注目! 「4人乗り」の豪華内装&ミニバン初の“PHEV”採用! 約1500万円の 「最上級グレード」に反響集まる!
最安モデルの「約3倍」! トヨタ最高級「アルファード スぺ―シャスラウンジ」に注目! 「4人乗り」の豪華内装&ミニバン初の“PHEV”採用! 約1500万円の 「最上級グレード」に反響集まる!
くるまのニュース
スズキ「クロスビー」に注目! 「ターボエンジン」×「高性能4WDシステム」搭載! 丸目ライトのレトロ顔がカワイイ「小さなSUV」とは
スズキ「クロスビー」に注目! 「ターボエンジン」×「高性能4WDシステム」搭載! 丸目ライトのレトロ顔がカワイイ「小さなSUV」とは
くるまのニュース
【欧州】全長“5m”級! 日産“3列7人乗り”の「エヴァリア」に大反響! 「エルグランドより好き」「便利で広い車内イイ」「スライドドアデカい」の声! “静音モデル”もあるミニバンに熱視線!
【欧州】全長“5m”級! 日産“3列7人乗り”の「エヴァリア」に大反響! 「エルグランドより好き」「便利で広い車内イイ」「スライドドアデカい」の声! “静音モデル”もあるミニバンに熱視線!
くるまのニュース
マツダ“11年ぶり”ロータリー搭載車「MX-30」がスゴイ! “全長4.4m”の「2ドアクーペ」ライクな流麗ボディ採用! 「Rotary-EV」の特徴とは?
マツダ“11年ぶり”ロータリー搭載車「MX-30」がスゴイ! “全長4.4m”の「2ドアクーペ」ライクな流麗ボディ採用! 「Rotary-EV」の特徴とは?
くるまのニュース
価格は50万円差! 全長4.3m前後&最大7人乗りの「トヨタ・シエンタ」と「ホンダフリード」 何が違う? 似て非なる個性とは
価格は50万円差! 全長4.3m前後&最大7人乗りの「トヨタ・シエンタ」と「ホンダフリード」 何が違う? 似て非なる個性とは
くるまのニュース
6000万円超え! いすゞ新型「“精悍” エルガEV」がスゴかった! 70人乗りで画期的な「段差ゼロ」&340馬力の“静音ユニット”搭載! どんな特徴がある?
6000万円超え! いすゞ新型「“精悍” エルガEV」がスゴかった! 70人乗りで画期的な「段差ゼロ」&340馬力の“静音ユニット”搭載! どんな特徴がある?
くるまのニュース
【欧州】“カクカク”デザインのレトロスタイル! 32年ぶり復活のルノー新型「4(キャトル)」! 旧車デザインの「コンパクトSUV」2025年発売へ
【欧州】“カクカク”デザインのレトロスタイル! 32年ぶり復活のルノー新型「4(キャトル)」! 旧車デザインの「コンパクトSUV」2025年発売へ
くるまのニュース
【欧州】マツダが「新型セダン MAZDA6e」を初公開! 全長4.9mの精悍4ドアボディ×FRレイアウト採用! 最新技術搭載の「新たな上級モデル」 25年夏発売へ
【欧州】マツダが「新型セダン MAZDA6e」を初公開! 全長4.9mの精悍4ドアボディ×FRレイアウト採用! 最新技術搭載の「新たな上級モデル」 25年夏発売へ
くるまのニュース
【アメリカ】日産「新型ムラーノ」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×9速AT搭載で生産開始! 10年ぶり全面刷新の「豪華SUV」米で展開
【アメリカ】日産「新型ムラーノ」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×9速AT搭載で生産開始! 10年ぶり全面刷新の「豪華SUV」米で展開
くるまのニュース
120万円安い! トヨタ「アルファードX」発表に反響殺到! 「待ってました!」「これで十分」 8人乗り「最安モデル」改良で登場! 「レンタカーか?」ヒエラルキー気にする声も
120万円安い! トヨタ「アルファードX」発表に反響殺到! 「待ってました!」「これで十分」 8人乗り「最安モデル」改良で登場! 「レンタカーか?」ヒエラルキー気にする声も
くるまのニュース
約180万円! トヨタ“最小SUV”「新ライズ」がスゴイ! 全長4m以下のコンパクトボディ×迫力顔がイイ「新モデル」どんな人が乗るのか
約180万円! トヨタ“最小SUV”「新ライズ」がスゴイ! 全長4m以下のコンパクトボディ×迫力顔がイイ「新モデル」どんな人が乗るのか
くるまのニュース
爆売れしている「ミニバン」ってなに? 1位は「200万円以下」から買える“コスパ最強”モデル! 大人気な「ミニバン」ランキングトップ3とは?
爆売れしている「ミニバン」ってなに? 1位は「200万円以下」から買える“コスパ最強”モデル! 大人気な「ミニバン」ランキングトップ3とは?
くるまのニュース
日産の「新セレナ 4WDモデル」がスゴい! 「高性能四駆」&地上高アップした「イーフォース」追加設定! 走破性向上した待望の「ハイスペックモデル」 どんな特徴がある?
日産の「新セレナ 4WDモデル」がスゴい! 「高性能四駆」&地上高アップした「イーフォース」追加設定! 走破性向上した待望の「ハイスペックモデル」 どんな特徴がある?
くるまのニュース
【欧州】トヨタ最新型「C-HR」がスゴイ! 「赤いTOYOTAエンブレム」採用! 斬新デザイン×エコ性能が人気!? PHEVもある「コンパクトSUV」が爆売れ
【欧州】トヨタ最新型「C-HR」がスゴイ! 「赤いTOYOTAエンブレム」採用! 斬新デザイン×エコ性能が人気!? PHEVもある「コンパクトSUV」が爆売れ
くるまのニュース
「アルファードは嫌…」 日産「高級ミニバン」どんな人が買う? 15年目の「エルグランド」 次世代プレミアムミニバン示唆も…まだ売れている理由とは
「アルファードは嫌…」 日産「高級ミニバン」どんな人が買う? 15年目の「エルグランド」 次世代プレミアムミニバン示唆も…まだ売れている理由とは
くるまのニュース

みんなのコメント

17件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

510.01480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.92199.0万円

中古車を検索
アルファードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

510.01480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.92199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村