唯一の日中フェリー5年半ぶりの旅客再開
日中国際フェリーは2025年6月19日、関西と中国・上海を結ぶフェリーの旅客輸送を5年半ぶりに再開すると発表しました。
【ああ快適そう…】これが「中国まで2日を過ごす」新造フェリーです(画像)
この航路は日中間を結ぶ唯一の国際フェリーです。新型コロナウイルスが流行し始めた2020年1月から旅客輸送を中断していました。今回の再開は、大幅に遅延していた上海側の旅客ターミナルビルの改装工事が完了したことを受けてのことだそうです。
週1便の運航で、日本側の発着地は「大阪」と「神戸」で交互に変わります。大阪または神戸へ毎週月曜の朝に入港。火曜朝から出国旅客の出国手続きと乗船を行い、11時30分に出港します。所要時間は日によって変わりますが、おおよそ、まる2日(48時間前後)です。
旅客運航に使用される船舶は、2024年に就航した新造船「鑑真号」です。従来の「新鑑真」は貨物輸送専用となります。日中国際フェリーは、「船内設備も充実した新造船を投入しましたので、皆様のご利用をお待ちしております」としています。
客室は5タイプあり、運賃は大部屋の和室で片道2万5000円から(燃油サーチャージ、観光税別途)。学生は割引されます。
旅客輸送の再開は6月28日の上海発便からですが、再開直後の4航海は「確認航海」として実施されるため、一般旅客が乗れるのは7月12日(土)上海発からとなります。予約については、同社ホームページの予約サイトが近日中に利用できる見込みだそうです。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
「なんてこった…」政府専用機の“乗った人しか知り得ない情報”公開にSNSザワつく 河野太郎氏が投稿…「民間機並み」
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!
「セルフ式ガソリンスタンド」で大惨事! 高齢女性の“給油ミス”で「ガソリン50L」流出! 意外とよく見る“NG行為”も…知っておくべき「給油時の注意点」を元警察官が解説!
【悩ましい】クルマのボディカラー選び。リセール価格が10%高くなる場合も…プロが指摘する大切な“考え方”とは
マツダ新型「CX-5」世界初公開! “めちゃ斬新”フロントマスク&衝撃の「物理ボタン無し」インテリア採用! 9年ぶり“全面刷新”でサイズアップした「新型モデル」欧州登場へ!
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント