現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 藤原ヒロシの今月気になったもの、買ったもの「sacai×NIKE Zegamadome」──連載:HIROSHI FUJIWARA WHAT I WANT

ここから本文です

藤原ヒロシの今月気になったもの、買ったもの「sacai×NIKE Zegamadome」──連載:HIROSHI FUJIWARA WHAT I WANT

掲載
藤原ヒロシの今月気になったもの、買ったもの「sacai×NIKE Zegamadome」──連載:HIROSHI FUJIWARA WHAT I WANT

当代きっての〝目利き〟として知られる藤原ヒロシが、「気になったもの」や「買ったもの」を紹介。世界中を旅して回る彼が見つけた今月の一品は、服? ガジェット? それともアート?

藤原ヒロシ(以下、藤原) 先日、米・ポートランドのナイキ本社に行ってきたんですが、そこで見せてもらったサカイとナイキのコラボレーションシューズの最新作を今月は紹介します。

空前のニルヴァーナTシャツ旋風を紐解く──ベルベルジン・ディレクター、藤原裕「ヴィンテージ百景」

─今回もユニークなデザインになっていますね。藤原 ナイキの2つのシューズ、“ラバドーム”と“ゼガマ トレイル 2”を組み合わせたデザインになっていますね。

─異なる要素を融合させて新しいフォルムを生み出す、サカイのメインラインでも特徴的な“ハイブリッド”というコンセプトがここでも貫かれています。藤原 そうですね。普通、そういうコンセプトだと、上手くいく時とそうはいかない時が出てくるように思うんだけど……。

─しかも、そのデザインのコンセプト自体が、ブランドのアイデンティティとなっているから、常に毎回それをクリアしなければならない。藤原 そう。それでも、サカイとナイキのコラボレーションは、常にサカイらしいセンスを感じさせるものに仕上がっている。でも、実は最初にポートランドのナイキのスタッフが履いているのを見た時はサカイとは気づかずに、普通に「あ、いいシューズだな」と思ったんですけどね(笑)。

─こうしたサカイとの取り組みをはじめ、ナイキは多くのデザイナーやブランドとのコラボレーションを進めてきました。そうしたナイキのコラボレーションはヒロシさんから始まったわけですよね。藤原 はい。時代は変わりましたね(笑)。中でも一番変わったのは、既存のモデルのデザインや仕様を変えることの幅というか、自由度がずいぶん上がったと思いますね。僕がナイキと始めた時は、手を加えられる部分がほとんどなかったから。だったら新しいモデルを一から作ろうとなったぐらいで。とにかくカスタマイズすることが難しかったんです。

─それが、現在では多くのモデルからコラボレーションによる様々なバリエーションがリリースされるようになっています。藤原 30年近く経っていますからね、色々と変化はありますよ。最初の頃に僕と一緒にやっていたナイキのスタッフも、もうほとんど残っていませんし。

─ナイキが変化しただけでなく、ファッションブランドの方も、例えばルイ・ヴィトンのようなブランドであっても、ブランドの“今”を象徴するものとしてナイキとのコラボレーションに取り組むようになりました。これもヒロシさんの存在と功績があってのことではないでしょうか。藤原 それは、どうでしょうね。どこかには、あるのかもしれないけれど、やっぱり、ナイキのスタンスが変わったというのが大きいと思います。僕がやり始めた時のナイキはファッションブランドからのオファーをほとんど断っていたんですよ。「ナイキはあくまでもスポーツブランドである」という理由で。

─それを思うと、サカイとのコラボレーションは、これまでのものも含めて、ナイキにとってもある種の到達点というか……。藤原 確かに、ここまでデザインを変えてしまっているというのは、他にはないでしょうからね。でも、ナイキの要素もしっかりと残っている。

─結果、サカイ×ナイキのコラボレーションシリーズは、もはや一つのブランドとして成立しているようにも見えます。藤原 そういう意味では、お互い学ぶことの多い取り組みなんだと思います。

写真・SHINSUKE KOJIMA 文・鈴木哲也 編集・岩田桂視(GQ)

藤原ヒロシがはじめた新たなメディア、『QUIET』をチェック!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

普遍的なモデルをモダンにアップデートしたセリーヌ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
普遍的なモデルをモダンにアップデートしたセリーヌ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
アーカイブをベースにタイムレスな魅力を放つグッチ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
アーカイブをベースにタイムレスな魅力を放つグッチ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
エディソン・チャン率いるCLOT®とアディダス オリジナルスによる最新作は「スタンスミス」──GQ新着スニーカー
エディソン・チャン率いるCLOT®とアディダス オリジナルスによる最新作は「スタンスミス」──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
「エア ジョーダン 4 RM」新作は大胆かつ洗練されたオールパープル!──GQ新着スニーカー
「エア ジョーダン 4 RM」新作は大胆かつ洗練されたオールパープル!──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
ファレル・ウィリアムスが手がけた最新スニーカー「LV バターソフト」がいよいよ発売!──GQ新着スニーカー
ファレル・ウィリアムスが手がけた最新スニーカー「LV バターソフト」がいよいよ発売!──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
ちいかわ x コンバース コラボ第2弾
ちいかわ x コンバース コラボ第2弾
GQ JAPAN
V.A.×FRAGMENT×コンバースのトリプルコラボが実現。「CONVERSE JACK PURCELL 1935 / V.A」がリリース決定──GQ新着スニーカー
V.A.×FRAGMENT×コンバースのトリプルコラボが実現。「CONVERSE JACK PURCELL 1935 / V.A」がリリース決定──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
エレガントな白スニーカー「エア ジョーダン 3 “Pure Money”」が18年ぶりに復刻か──GQ新着スニーカー
エレガントな白スニーカー「エア ジョーダン 3 “Pure Money”」が18年ぶりに復刻か──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
東京・銀座に「サムソナイト・ブラックレーベル」のアジア最大の旗艦店が登場
東京・銀座に「サムソナイト・ブラックレーベル」のアジア最大の旗艦店が登場
GQ JAPAN
ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレ、2026年スプリングコレクションのルックブックを発表
ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレ、2026年スプリングコレクションのルックブックを発表
GQ JAPAN
大阪ファッションLOVER──Vol5. レイン
大阪ファッションLOVER──Vol5. レイン
GQ JAPAN
ナイキのゴルフシューズ「エア マックス 90 G “Ashen Slate”」は、普段履きにも取り入れやすい上品なブルー──GQ新着スニーカー
ナイキのゴルフシューズ「エア マックス 90 G “Ashen Slate”」は、普段履きにも取り入れやすい上品なブルー──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
ドクター マーチンのアイコン・ローファー「エイドリアン」から日本限定コレクションが発売!
ドクター マーチンのアイコン・ローファー「エイドリアン」から日本限定コレクションが発売!
GQ JAPAN
オランダの人気ストリートブランド、パタとナイキの最新コラボレーションは「エア マックス 90」──GQ新着スニーカー
オランダの人気ストリートブランド、パタとナイキの最新コラボレーションは「エア マックス 90」──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
白山眼鏡店のファーストモデル「HANK」発売50周年を記念し、50色展開が決定!
白山眼鏡店のファーストモデル「HANK」発売50周年を記念し、50色展開が決定!
GQ JAPAN
ナイキが韓国のファッションデザイナー、ヘイン・ソとのコラボレーションスニーカーを発売!──GQ新着スニーカー
ナイキが韓国のファッションデザイナー、ヘイン・ソとのコラボレーションスニーカーを発売!──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
ティファニーがダニエル・アーシャムによる特別なネックレスを発表──ファインアートとファインジュエリーが融合!
ティファニーがダニエル・アーシャムによる特別なネックレスを発表──ファインアートとファインジュエリーが融合!
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村