ハイパフォーマンスチューンが施された特別限定車、ボルボV60T8ポールスター・エンジニアード。高い走行性能と北欧仕立ての上質さが共存するボルボ流、走りの極意とは?
上品だけど速いそのギャップが魅力!
【国内試乗】「ジープ・レネゲード 4xe リミテッド」ジープ+電動化はまさに食わず嫌い!
S60を皮切りに、特別限定車として順次ラインナップされるポールスター・エンジニアードファミリー。今回試乗したV60と共にXC60も新たな一員になったことで、熱狂的なファンだけでなく、ボルボ流スポーティネスを味わいたい、多くの方に門徒が開かれたと言えるだろう。しかし、V60が20台、XC60が30台と、欲しい方全員が手に入れられる販売台数ではなく、もはや恒例の早いもの勝ちといった状況だ。
まずその佇まいは、19インチの大径5Yスポークホイールとブレンボ社によるゴールドの6ポッドキャリパーが目を惹く。コクピットに乗り込めば専用のスポーツシートが向かえ入れてくれ、ステアリングには下位グレードでは消滅したパドルシフトが備わる。
試乗は箱根のワインディング路で行ったが、独自チューニングを施したエンジンとモーターが発揮するシステム合計出力はパワフルで、スポーティ以上にレーシー。鋭い回頭性でわずかなロールを許してからの俊敏な立ち上がりも、“いつものボルボ”とは異次元だが、ボルボに期待しているエレガントさやコンフォート性が損なわれていないのは流石。それが、かつてのポールスターと今のポールスター・エンジニアードと一線を画すところとも言えるだろう。
ちなみに、22段階の減衰力調整式のオーリンズ製ダンパーのフロントを、手動で硬めに締め上げて走ってみたが、コーナーの立ち上がりは一段と鋭くなり、もはや試乗ステージはサーキットの方が適切だと感じられた。
エレガントで俊足でコンフォート。これこそポールスター・エンジニアードのみで得られる快楽だ。
【Specification】VOLVO V60 T8 POLESTAR ENGINEERED/ボルボ V60 T8 ポールスター・エンジニアード
■車両本体価格=9,190,000円(税込)
■全長×全幅×全高=4760×1850×1435mm
■ホイールベース=2870mm
■トレッド=前1600、後1600mm
■車両重量=2050kg
■エンジン型式/種類=B420/直4DOHC16V+ターボ+SC
■内径×行径=82.0 × 93.2mm
■総排気量=1968cc
■最高出力=333ps(245kW)/6000rpm
■最大トルク=430Nm(43.8kg-m)/4500rpm
■モーター形式/種類=T39(前)、AD2(後)/交流同期電動機
■モーター最高出力=[前]46ps(34kW)/2500rpm、[後]87ps(65kW)/7000rpm
■モーター最大トルク=[前]160Nm(16.3kg-m)/0-2500rpm、[後]240Nm(24.4kg-m)/0-3000rpm
■燃料タンク容量=60L(プレミアム)
■燃費(WLTC)=13.6km/L
■トランスミッショッン形式=8速AT
■サスペンション形式=前Wウイッシュボーン/コイル、後マルチリンク/コイル
■ブレーキ=前後Vディスク
■タイヤ(ホイール)=前後235/40R19(8.0J)
お問い合わせ
ボルボ・カー・ジャパン 0120-922-662
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
みんなのコメント
まだ買えるのかな?