現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アット3の弟 BYDアット2へ試乗 競合ひしめく混戦クラスへ マイク付きカラオケ機能も

ここから本文です

アット3の弟 BYDアット2へ試乗 競合ひしめく混戦クラスへ マイク付きカラオケ機能も

掲載 11
アット3の弟 BYDアット2へ試乗 競合ひしめく混戦クラスへ マイク付きカラオケ機能も

従来以上に重要なアット2 競合ひしめくクラスへ

BYDにとって、アット2は従来以上に重要なモデルだ。既存のドルフィンとアット3の間に収まる電動クロスオーバーで、競争も激しいが、市場規模は小さくない。

【画像】競合ひしめく混戦クラスへ BYDアット2  近似サイズの電動SUVは? アット3も 全185枚

このクラスには、シトロエンe-C3 エアクロスにジープ・アベンジャー、プジョーE-2008など、数え切れないほどのモデルがひしめく。そんな中で、クラス最高のインテリアと実用性、コストパフォーマンスが掲げられている。

当初、欧州市場へ導入されるのは、45.1kWhの駆動用バッテリーを積んだ仕様のみ。駆動用モーターは1基で、最高出力は176ps。航続距離は321kmがうたわれる。追って50kWhを超え、パワフルなロングレンジ版も届けられるという。

基礎骨格は、BYDのe-プラットフォーム3.0。サスペンションは、前がマクファーソンストラット式、後ろがトーションビーム式となる。

スタイリングは、アット3へ雰囲気が近い。ヘッドライトはLEDでスリム。テールライトは中国結びと呼ばれる、編み紐のようなパターンで灯る。アルミホイールは17インチを履く。

整った仕上がりで印象は悪くなく、BYDらしさがあると思う。ドアは、ドスンと閉まる。だが、ライバル以上の魅力を感じるかどうかは、人それぞれだろう。全長4310mm、全幅1830mm、全高1675mmというサイズで、アット3より145mm短い。

トリムグレードは、アクティブとブーストの2段階があるが、英国仕様は後者のみ。8.8インチのメーター用モニターと、縦横に回転する10.1インチのタッチモニターは標準。追加予定のコンフォート・グレードでは、12.8インチへ拡大する。

余裕ある車内空間 マイク付きカラオケ機能も

後ろから車内を見ていこう。荷室容量は400Lあり、多くの競合を上回る。後席の背もたれを倒すと1340Lへ拡大でき、床面部分の高さを調整できる。

後席側は、身長が180cmを超える大人でも快適だが、フロアの位置が高めでリラックスした姿勢は取りにくい。シートは、座面のサポート性が余り優れない。パノラミックガラスルーフが備わり、開放的な雰囲気ではある。

前席の空間はゆったり。ヒーター内蔵のシートは、本皮そっくりな人工皮革張りで、シフトセレクターはクリスタル調。ダッシュボードはシンプルで好ましいが、印象を残すインテリアデザインではないだろう。運転の集中を乱さないとはいえるが。

内装素材は、ソフトタッチ加工された部分が多く、安普請な感じはない。装備は充実し、マイクが付属するカラオケ機能などは面白い。実際に、どの程度の人が利用するのかは別として。

インフォテインメント・システムは音声操作に対応し、ソフトウェアは無線でアップデートできる。画面は高精細で、アップル・カープレイとアンドロイド・オートにも無線で対応する。

システム自体は、アンドロイドがベース。明るい色調のグラフィックは見やすいが、メニュー構造は複雑。アイコンが小さすぎ、運転中は必要な項目を見つけにくい。

一方、エアコンには実際に押せるハードスイッチが用意されている。タッチモニターを3本の指でスワイプすると、温度や風量を変更できるショートカットも備わるが、結局はダイヤルの方が使いやすい。

速度上昇は滑らか リモート感の強いステアリング

それでは公道へ。ドライブモードはスポーツとエコ、ノーマル、スノーの4種類で、アクセルペダルとステアリングホイールのレスポンスが微妙に変化する。いずれのモードでも漸進的といえる。

車重は、電動クロスオーバーとしては軽めの1570kg。176psでも活発に加速し、0-100km/h加速は7.9秒でこなす。トルク感はモーターの回転域を問わず太く、速度上昇は滑らか。発進・停止の多い市街地で扱いやすい。

流れの速い郊外の道では、エキサイティングではないものの、何か不満があるわけでもない。一般的な流れに乗っている限り、スムーズに走れる。

ただし、アクセルペダルを踏んでから、加速が始まるまでに一拍のラグがある。ペダルを強く踏み込むと、トラクション・コントロールがガタガタと介入し、パワーも絞られがち。キビキビと先を急ぎたい場面では、気に触る可能性はあるだろう。

回生ブレーキは2段階に調整できる。強い方を選ぶと、ブレーキペダルへ触れずに速度を充分落とせる。ブレーキは強く効くが、ペダルの感触は曖昧に思えた。

ステアリングはクイックではないものの、反応は市街地を巡るのに丁度いい。だが、スポーツ・モードを選んでも手応えは軽く、情報量が少ない。幹線道路や高速道路の速度域では、リモート感が強くなるようでもあった。

高速域で目立つ風切り音は、大きなドアミラーが原因の様子。タイヤの転がり音などは、良く抑えられている。

落ち着かない乗り心地 必要条件は満たす

乗り心地はソフトだが、市街地でも若干落ち着かない。路面がうねるような区間ではボディが大きく揺れ、安定性にも影響が及ぶ。実際の車重以上に、旋回時のロールや加減速時のピッチも大きい印象。もう少し、姿勢制御には締まりが欲しい。

小回りはかなり利き、最小回転半径は5.2m。1クラス小さいSUVへ匹敵する数字だ。

英国価格は、約2万7000ポンド(約527万円)からが想定されている。先日、試乗レポートをお伝えしたe-C3 エアクロス・マックスは、2万4990ポンド(約487万円)。6年間か14万4000kmの保証が付くとはいえ、価格競争力が高いとはいえないだろう。

混戦のファミリー・クロスオーバー市場へ投入される、アット2。高効率なヒートポンプ式エアコンが標準など、装備は充実している。車内は広く、実用性も低くはない。都心での利用が中心なら、選択肢に加える価値はあるかもしれない。

しかし、操縦性や乗り心地などはクラスの平均に届かず、全体的な運転体験が魅力的なものとはいいにくい。321kmの航続距離や、65kWの充電能力も、周囲を凌駕するものとはいえない。競合モデルを検討する人を、振り向かせるのは簡単ではないだろう。

◯:市街地での扱いやすさ 充実した装備 快適な車内
△:全体的な洗練性が今ひとつ 長くはない航続距離 高速域での風切り音

BYDアット2 ブースト(欧州仕様)のスペック

英国価格:2万7000ポンド(約527万円/予想)
全長:4310mm
全幅:1830mm
全高:1675mm
最高速度:160km/h
0-100km/h加速:7.9秒
航続距離:312km
電費:−km/kWh
CO2排出量:−
車両重量:1530kg
パワートレイン:非同期モーター
駆動用バッテリー:45.1kWh
急速充電能力:65kW
最高出力:176ps
最大トルク:34.6kg-m
ギアボックス:1速リダクション(前輪駆動)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2代目へ刷新 BMW 2シリーズ・グランクーペへ試乗 動力性能はAMG CLA 35に匹敵
2代目へ刷新 BMW 2シリーズ・グランクーペへ試乗 動力性能はAMG CLA 35に匹敵
AUTOCAR JAPAN
ティグアンとトゥアレグの隙間に 新型フォルクスワーゲン・タイロンへ試乗 ハイブリッドで7シーター
ティグアンとトゥアレグの隙間に 新型フォルクスワーゲン・タイロンへ試乗 ハイブリッドで7シーター
AUTOCAR JAPAN
レス・イズ・モアは電動にも ポルシェ・マカン 4Sエレクトリックへ試乗 期待通りに優秀
レス・イズ・モアは電動にも ポルシェ・マカン 4Sエレクトリックへ試乗 期待通りに優秀
AUTOCAR JAPAN
フェラーリ・ローマへ試乗 金管楽器のようにシンフォニック 待ち望まれたグランドツアラー
フェラーリ・ローマへ試乗 金管楽器のようにシンフォニック 待ち望まれたグランドツアラー
AUTOCAR JAPAN
スタミナ以外の魅力沢山 シトロエンe-ベルランゴへ試乗 広大な車内に過不足ない動力性能
スタミナ以外の魅力沢山 シトロエンe-ベルランゴへ試乗 広大な車内に過不足ない動力性能
AUTOCAR JAPAN
世界販売は100万台以上 テスラ・モデル3 UK中古車ガイド クラス最高水準の技術をお手頃に
世界販売は100万台以上 テスラ・モデル3 UK中古車ガイド クラス最高水準の技術をお手頃に
AUTOCAR JAPAN
運転しても楽しい!──新型レクサスLS500h試乗記
運転しても楽しい!──新型レクサスLS500h試乗記
GQ JAPAN
CLK「ブラックシリーズ」へ通じる魅力 メルセデスAMG CLE 53 長期テスト(2) 抜群の音質
CLK「ブラックシリーズ」へ通じる魅力 メルセデスAMG CLE 53 長期テスト(2) 抜群の音質
AUTOCAR JAPAN
【詳細データテスト】メルセデス・ベンツEクラス 強力で扱いやすいエンジン 高バランスのハンドリング
【詳細データテスト】メルセデス・ベンツEクラス 強力で扱いやすいエンジン 高バランスのハンドリング
AUTOCAR JAPAN
BMW 5シリーズ3台試乗を通じて感動した話【新米編集長コラム#23】
BMW 5シリーズ3台試乗を通じて感動した話【新米編集長コラム#23】
AUTOCAR JAPAN
ルノー「小さなスーパーカー」発表 540psで後輪駆動、新型『5ターボ3E』2027年発売へ
ルノー「小さなスーパーカー」発表 540psで後輪駆動、新型『5ターボ3E』2027年発売へ
AUTOCAR JAPAN
【電動化911『GTS』初試乗】高めたかったのは最後の数パーセント!ポルシェのエンジニアが出した最適解とは
【電動化911『GTS』初試乗】高めたかったのは最後の数パーセント!ポルシェのエンジニアが出した最適解とは
AUTOCAR JAPAN
速さ以上を求めたい メルセデスAMG GLE 53 ハイブリッドへ試乗 最長88kmを電気だけで対応可
速さ以上を求めたい メルセデスAMG GLE 53 ハイブリッドへ試乗 最長88kmを電気だけで対応可
AUTOCAR JAPAN
リコール対応も無線アプデで BMW i5 ツーリング 長期テスト(3) エア圧で航続距離は変わる?
リコール対応も無線アプデで BMW i5 ツーリング 長期テスト(3) エア圧で航続距離は変わる?
AUTOCAR JAPAN
ノマド登場! ジムニー3兄弟の選び分け《導入編》
ノマド登場! ジムニー3兄弟の選び分け《導入編》
グーネット
ガソリン ハイブリッド ディーゼル……中古選びの「正解」は!!? 超絶進化のマツダ3代目アクセラ 各モデル比較試乗をプレイバック!【ベストカーアーカイブス2013】
ガソリン ハイブリッド ディーゼル……中古選びの「正解」は!!? 超絶進化のマツダ3代目アクセラ 各モデル比較試乗をプレイバック!【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
アウディ A7スポーツバックは洗練されたラグジュアリーなムードでいっぱいだった【10年ひと昔の新車】
アウディ A7スポーツバックは洗練されたラグジュアリーなムードでいっぱいだった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
整備士泣かせ? 作りが複雑すぎるクルマ 17選 驚くほど手の込んだ構造
整備士泣かせ? 作りが複雑すぎるクルマ 17選 驚くほど手の込んだ構造
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

11件
  • has********
    まだまだおデブなんよね〜日本で多く売りたいなら、せめて1.75m前後の車幅にしてくれんと…
  • wsq********
    1月の販売台数がわずか52台じゃとっとと日本から撤退した方がいいなw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

284 . 4万円 323 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 0万円 269 . 0万円

中古車を検索
シトロエン C3の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

284 . 4万円 323 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 0万円 269 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村