現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「50万円弱で中古いけるの!」「最高のスタンダード」ホンダ CB1300スーパーボルドール(2018) 試乗レビュー

ここから本文です

「50万円弱で中古いけるの!」「最高のスタンダード」ホンダ CB1300スーパーボルドール(2018) 試乗レビュー

掲載 7
「50万円弱で中古いけるの!」「最高のスタンダード」ホンダ CB1300スーパーボルドール(2018) 試乗レビュー



中古車を選ぶ際、なかなか悩ましいのが何を持って完調の状態といえるかわからないこと。そこで役に立つのが、劣化や不具合のない新車当時の試乗レビューだ。自分が中古車を試乗して、それぞれの個体の状態を確かめる際の参考にしてみて。

【画像4枚】ホンダ CB1300スーパーボルドール(2018)

●文:ヤングマシン編集部(大屋雄一) ●外部リンク:ホンダ

ホンダ CB1300スーパーボルドール(2018)試乗レビュー

この記事では、平成28年度排ガス規制に対応しモデルチェンジを行った2018年モデルについて紹介するぞ。 ※以下、2018年6月公開時の内容に基づく

◆【〇】本質は大きく変わらず操安性がナチュラルに

エンジンを始動した瞬間、ダイレクトなサウンドを響かせる新型CB1300スーパーボルドール。平成28年度排ガス規制に対応しつつ9psもパワーアップできたのは、排気抵抗を軽減した新しいサイレンサーのおかげだろう。

低回転域からの重厚なトルク感と、水冷直4ならではのシルキーな吹け上がりは従来から大きく変わらず、274kgという巨体をキビキビと加速させる。そして、街中ではせいぜい4000rpm以下で事足りてしまうので、前モデルから9ps増加の恩恵は薄い。それよりも、アシストスリッパークラッチの採用で操作力が約26%軽くなったことの方が、多くの人にとってメリットは大きいはず。

ハンドリングは、前モデルからわずかに乗り心地が良くなったと感じたが、これはタイヤ銘柄の違い(テスト車は新型がBS・T30、旧型がBS・BT021/022を装着)に起因するものかもしれない。また、直進状態から倒し込む際、全モデルではわずかに手応えを感じたのだが、それがスムーズになったような気がした。これはタイヤ銘柄以外に、前後サスのセッティングの見直しによるものだろう。

ブレーキは、フロントキャリパーが変更されているが、その差はほとんど分からなかった。とはいえ、これだけの巨体を軽々と減速させてしまうパワーには感心する。こうして熟成の手を緩めないあたりに、ホンダのCBに対する想いが伝わる。

―― 【HONDA CB1300スーパーボルドール 2018年型国内仕様】新型でグラフィックを小変更。フロントキャリパーはピストン径を最適化して制動力を向上。クラッチはアシストスリッパーとなり操作力を軽減。● 価格:155万5200円 ●色:白、銀

◆【×】音量アップで暖機に気を使いそう

サイレンサーは社外パーツのような音質で、アイドリング時も含めて前モデルからボリュームがアップ。閑静な住宅街での早朝のエンジン始動は気を使いそう。ただ、それ以外はとくに不満はなく、車重も慣れの範疇だ。

◆ライディングポジションは新旧で不変

―― スーパーボルドールは2014年モデルでハンドルのグリップ位置を上げている。そのライディングポジションは2018年モデルでも不変であり、足着き性はご覧の通り抜群にいい。ライダーの身長は175cm、体重は62kgだ。

◆【結論】これぞ大型のスタンダード

実家に帰ってきたかのような安心感。これがいつ乗っても感じるCB1300シリーズのイメージだ。スポーツグリップヒーターやETC 車載器も標準装備となっており、利便性も高いぞ。

―― 【HONDA CB1300スーパーボルドール 2018年型国内仕様】■全長2200 全幅825 全高1205 軸距1520 シート高780(各mm) 車重274kg(装備) ■水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ 1284cc 110ps/7250rpm 12.0 kg -m/5500rpm 変速機6段リターン 燃料タンク容量21L■ブレーキF=Wディスク R=ディスク■タイヤF=120/70ZR17 R=180/55ZR17

ホンダ CB1300シリーズの最新相場情報

◆本記事公開時点の車両販売価格帯(情報提供元:ウェビック バイク選び)

最低車両本体価格:49万8000円
最高車両本体価格:242万円

※対象車両一覧は本体サイトに掲載されています。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

文:WEBヤングマシン ヤングマシン編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「30万円台から買える!?」「ンパァァァァ!」ホンダ CB400スーパーフォア(2018) 試乗レビュー
「30万円台から買える!?」「ンパァァァァ!」ホンダ CB400スーパーフォア(2018) 試乗レビュー
WEBヤングマシン
これは楽しすぎるぞ! ヤマハPG-1、ライバル徹底比較試乗インプレ【オフロード編】
これは楽しすぎるぞ! ヤマハPG-1、ライバル徹底比較試乗インプレ【オフロード編】
WEBヤングマシン
「これが伝説のフォア」「官能的エギゾースト…」ホンダ「CB400FOUR」動画つき試乗インプレッション
「これが伝説のフォア」「官能的エギゾースト…」ホンダ「CB400FOUR」動画つき試乗インプレッション
WEBヤングマシン
ロイヤルエンフィールド新型「ハンター350」正式発表! マイナーチェンジ&新グラフィック3色を追加
ロイヤルエンフィールド新型「ハンター350」正式発表! マイナーチェンジ&新グラフィック3色を追加
WEBヤングマシン
50周年&上級モデル登場の2022。カワサキが放つ鮮烈なネイキッドといえば?
50周年&上級モデル登場の2022。カワサキが放つ鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン
【速報】ホンダCB1000F SE コンセプト発表へ! ヘッドライトカウル付きの新たなモデル「シルエット公開」
【速報】ホンダCB1000F SE コンセプト発表へ! ヘッドライトカウル付きの新たなモデル「シルエット公開」
WEBヤングマシン
「125のアメリカン!?」「Z900すこ」「こけないバイク!」2025年7月新型バイク発売カレンダー
「125のアメリカン!?」「Z900すこ」「こけないバイク!」2025年7月新型バイク発売カレンダー
WEBヤングマシン
4気筒250cc・スポーツ系の心臓を持った元気印ネイキッドたち[クォーターマルチ烈伝#03]
4気筒250cc・スポーツ系の心臓を持った元気印ネイキッドたち[クォーターマルチ烈伝#03]
WEBヤングマシン
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
WEBヤングマシン
「レアカラー多っ」「もうカフェとストリートないの!?」最新中古相場つき人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキW800【2019~2025年モデル】
「レアカラー多っ」「もうカフェとストリートないの!?」最新中古相場つき人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキW800【2019~2025年モデル】
WEBヤングマシン
中古も気になる! ヤマハの人気ネオレトロ125の変遷を振り返り【2024~2025】
中古も気になる! ヤマハの人気ネオレトロ125の変遷を振り返り【2024~2025】
WEBヤングマシン
ヤマハ「XSR700」2025年モデル発売! レトロな白×赤とスポーティな青を新採用
ヤマハ「XSR700」2025年モデル発売! レトロな白×赤とスポーティな青を新採用
WEBヤングマシン
「シート高660mm?!」昭和のホンダ「レブル」は小さな本格アメリカン【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.20】
「シート高660mm?!」昭和のホンダ「レブル」は小さな本格アメリカン【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.20】
WEBヤングマシン
「超ショートストローク250cc直4」1987スズキGSX-R250:過激さマシマシのR250Rも【ニッポン旧車列伝】
「超ショートストローク250cc直4」1987スズキGSX-R250:過激さマシマシのR250Rも【ニッポン旧車列伝】
WEBヤングマシン
旧車ブームで高騰中の70年代バイク 空冷4気筒エンジン搭載のホンダ「CB750F」が米国オークション登場 “思ってたより安い”落札価格の理由とは
旧車ブームで高騰中の70年代バイク 空冷4気筒エンジン搭載のホンダ「CB750F」が米国オークション登場 “思ってたより安い”落札価格の理由とは
VAGUE
「昭和レシプロ機が極上化!!」カワサキZ1・ヨシムラコンプリート試乗インプレッション
「昭和レシプロ機が極上化!!」カワサキZ1・ヨシムラコンプリート試乗インプレッション
WEBヤングマシン
【Amazonプライムデーセール直前】夏本番はすぐそこ! コスパ最高なコミネのバイク用品で酷暑のツーリングを快適にしよう
【Amazonプライムデーセール直前】夏本番はすぐそこ! コスパ最高なコミネのバイク用品で酷暑のツーリングを快適にしよう
WEBヤングマシン
人気の大型アドベンチャーバイク ホンダ「XL750トランザルプ」2025年モデルが新登場 納期はどれくらい? 販売店に寄せられる反響とは
人気の大型アドベンチャーバイク ホンダ「XL750トランザルプ」2025年モデルが新登場 納期はどれくらい? 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE

みんなのコメント

7件
  • バイク好き野郎
    中古車の場合、値段も大事だが個体の状態や今までの整備状況の方が大事だと思うけどね。
    いくら安くても個体の状態が悪く、修理にお金を使ったり、バイク屋に修理入院して乗れないのなら本末転倒だからね。
    特に個人売買やネットオークションのゴミを掴まされたら地獄だよ。
  • dar********
    不人気車種だとびっくりするくらい安く手に入ることがある。友人知人を通じてタダ同然でバイクをもらった事が何度もあった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村