現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 佐藤琢磨、インディ500勝利へ邁進もピットで痛恨のタイムロス「自分のミス。続けられるならこのチャレンジを続けたい」

ここから本文です

佐藤琢磨、インディ500勝利へ邁進もピットで痛恨のタイムロス「自分のミス。続けられるならこのチャレンジを続けたい」

掲載 更新 2
佐藤琢磨、インディ500勝利へ邁進もピットで痛恨のタイムロス「自分のミス。続けられるならこのチャレンジを続けたい」

 第109回インディアナポリス500マイルレースは、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングの佐藤琢磨が予選2番手のフロントロウを獲得し、日本のファンは大いに注目するレースになっただろう。

 日本だけでなく琢磨のフロントロウ獲得は、アメリカでも頻繁に話題に上り、48歳の史上最年長優勝なるか?という期待と共にベテランがどんなレースを展開をするのかは注目だった。

【順位結果】第109回インディアナポリス500マイルレース 決勝レース

 チーム・ペンスキーが車両違反で後方に下がったことも琢磨に味方したであろうし、チップ・ガナッシ・レーシングのアレックス・パロウ、スコット・ディクソンをという強豪に対し実力で予選タイムが上回ったことも、琢磨の経験を裏付けるものだった。琢磨のスポット参戦を惜しみレギュラー参戦を望むジャーナリストさえいた。

 そんな中で琢磨はインディ500でどんなレースを見せるのか?

 インディ500決勝当日はドライバーも忙しく、TVインタビューやスポンサーの訪問などでどんどんと時間が過ぎ、あっという間にレースの支度をする時間になった。

 同時に朝から冷え込んでいたインディアナポリスの空からポツポツと雨が落ち始めた。

 スタート進行は遅れることなく、国歌斉唱やBack home again in Indianaなどのセレモニーは予定通り進行していたが、肝心の“Drivers start your engine!”をコールはホールドされ雨を止むのを待った。

 およそ45分が進行が遅れたが、雨も止みレースをスタート出来る状態となって、33台のマシンに火が入りようやく隊列はスタートした。

 しかし予選10番手ペンスキーのスコット・マクラフランはコールドタイヤのウォームアップでウエービングしている最中にマシンを滑らせウォールにヒット。1周もレースをすることなく、マシンを降りることになった。

 グリーンランプが点く前にイエローコーションとなってしまったが、その後にグリーンとなっても5周めにマルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・ハータ)がターン1でウォールにヒットして再びイエローとなってしまった。低い気温と路面温度はレース展開を難しいものにした。

 琢磨は最初のグリーンで3番手にポジションを落としたものの、その後プレマ・レーシングのロベルト・シュワルツマン、アロウ・マクラーレンのパト・オワードをパスして11周目にはトップに立ちリードラップを獲得する。

 今日の琢磨のクルマは速かった。フロントロウスタートから上位でレース展開することを予想した琢磨とチームの読みは当たっていたし、2番手のパト・オワードも琢磨を追い抜く気配は見せなかった。

 1度目のピットインも、2度目のピットインも順調にこなし、ラップダウンでステイアウトしているクルマだけが琢磨の前を走っているような状態が続き、47周目には再びトップに返り咲く。

 レースの序盤は完全に琢磨が攻略していた。そう言ってもスピードウエイの30万人の観衆は異論を唱えなかっただろう。

 3度目のピットインとなる86周目。イエローコーションの中でピットに入った琢磨は、冷えたタイヤとブレーキにタイミングを誤りピットボックスをオーバーシュート。クルーが手押しでマシンを戻してすぐにタイヤ交換と給油を行った。

 イエローコーションでライバルたちも同時に大勢ピットに入ったことも災いし、わずかなタイムロスだったとはいえ、17番手までポジションを落とすことになってしまった。

 上位以外ではなかなか追い抜きの難しい今のインディカーでは、致命的なポジションロスだった。

 その後の2回のピットインでは何事も起こらなかったが、レース中盤以降は長いコーションも少なく、簡単にポジションを上げることは出来なかった。

 最後にイエローコーションが振られたのは、ホワイトフラッグが振られた最後の周だった。アロウ・マクラーレンのノーラン・シーゲルがウォールにヒットしたためにイエローチェッカーとなり、琢磨もポジションをひとつ上げて11位で16回目のインディ500のチェッカーを受けることになった。

「フロントロウからスタートして、前半はペースが良くてピットアウト後もトップのままでいられたのですが、3回目のピットストップでピットボックスに止まれず行き過ぎてしまいました。ライバルも状況は同じなので言い訳にはなりませんが、イエローでタイヤとブレーキが冷えていて止まりきれませんでした」

「自分のミスです。チームはこのインディ500に向けて本当に素晴らしい仕事をしてくれました。感謝したいと思います。それと今日優勝したチップ・ガナッシのチームとアレックス・パロウには心より祝福したいと思います。まだこの後のことは何も決まっていませんが、続けられるならこのチャレンジを続けたいと思います。応援ありがとうございました」

 年に一度のインディ500。年に一度しかない琢磨のレース。それだけに誰もが一喜一憂し、いろいろなドラマが生まれた。今回のレースは3度目の栄冠に大きな期待がかかっていただけに琢磨本人にも、ファンにとっても落胆は大きいだろう。

 大きな喜びと失望の繰り返しこそがインディ500なのだと改めて感じた2025年のインディ500だった。

[オートスポーツweb 2025年05月26日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

優勝目前のトラブルで急失速。マッソンがLMP2の「残酷な」結末を振り返る/ル・マン24時間
優勝目前のトラブルで急失速。マッソンがLMP2の「残酷な」結末を振り返る/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
「もう少し走りたかった」佐藤万璃音、2度目のル・マン挑戦は「突然出てきたトラブル」でリタイアに
「もう少し走りたかった」佐藤万璃音、2度目のル・マン挑戦は「突然出てきたトラブル」でリタイアに
AUTOSPORT web
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
AUTOSPORT web
「自信を持って限界まで攻められた」「なぜ苦戦しているのか、完全には理解していない」/F1第10戦予選コメント(2)
「自信を持って限界まで攻められた」「なぜ苦戦しているのか、完全には理解していない」/F1第10戦予選コメント(2)
AUTOSPORT web
フェラーリにミス続き1-2-3体制崩壊。6号車ポルシェが首位もSCで同一周回12台は僅差に/WEC第4戦ル・マン決勝12時間後
フェラーリにミス続き1-2-3体制崩壊。6号車ポルシェが首位もSCで同一周回12台は僅差に/WEC第4戦ル・マン決勝12時間後
AUTOSPORT web
「僕たちはシーズンを通して戦い続けていく」「勝利を狙えるペースがあるとは思えなかった」/F1第10戦決勝コメント(2)
「僕たちはシーズンを通して戦い続けていく」「勝利を狙えるペースがあるとは思えなかった」/F1第10戦決勝コメント(2)
AUTOSPORT web
ポールのラッセル「予選で鳥肌が立ったのは初めて」フェルスタッペンとの対決は「僕の方がライセンス面で余裕がある」
ポールのラッセル「予選で鳥肌が立ったのは初めて」フェルスタッペンとの対決は「僕の方がライセンス面で余裕がある」
AUTOSPORT web
可夢偉の“エルボー”からペナルティ。7号車が象徴した苦闘のル・マンと、“最年長”トヨタが直面する転換点
可夢偉の“エルボー”からペナルティ。7号車が象徴した苦闘のル・マンと、“最年長”トヨタが直面する転換点
AUTOSPORT web
予選上位のペンスキー勢が総脱落。日没後に加速のカークウッドがオーバル初勝利/インディカー第8戦WWTR
予選上位のペンスキー勢が総脱落。日没後に加速のカークウッドがオーバル初勝利/インディカー第8戦WWTR
AUTOSPORT web
ジェネシスLMDhに向けた準備参戦はホイール脱落でリタイア。新人ふたりは「ミスを一切しなかった」とロッテラー
ジェネシスLMDhに向けた準備参戦はホイール脱落でリタイア。新人ふたりは「ミスを一切しなかった」とロッテラー
AUTOSPORT web
ポルシェ963が躍動。5号車が1周目に首位奪取、6号車も最後尾から驚異の追い上げ/WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
ポルシェ963が躍動。5号車が1周目に首位奪取、6号車も最後尾から驚異の追い上げ/WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
AUTOSPORT web
ダブルリタイアの雪辱に燃えるアルピーヌ、順位目標は設定せず。「直近2戦ほどの競争力がない」とラピエール
ダブルリタイアの雪辱に燃えるアルピーヌ、順位目標は設定せず。「直近2戦ほどの競争力がない」とラピエール
AUTOSPORT web
最後尾から2位。ポルシェの表彰台獲得は「嬉しいサプライズ」とエストーレ/ル・マン24時間
最後尾から2位。ポルシェの表彰台獲得は「嬉しいサプライズ」とエストーレ/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
「6番手に満足」「少し攻めすぎた」「風向きが180度変わり、マシンバランスも変化」/F1第10戦予選コメント(1)
「6番手に満足」「少し攻めすぎた」「風向きが180度変わり、マシンバランスも変化」/F1第10戦予選コメント(1)
AUTOSPORT web
トヨタGR、苦しんだル・マンで6位&16位。可夢偉代表「もっと強くなって戻ってきたい」
トヨタGR、苦しんだル・マンで6位&16位。可夢偉代表「もっと強くなって戻ってきたい」
AUTOSPORT web
ポルシェ963、最高速向上で初ル・マン制覇なるか。最後尾からでも「確実に優勝のチャンスがある」とキャンベル
ポルシェ963、最高速向上で初ル・マン制覇なるか。最後尾からでも「確実に優勝のチャンスがある」とキャンベル
AUTOSPORT web
ル・マン敗戦にトヨタ首脳「勝負できるはずがなかった」。左前輪担当メカの負傷も明らかに
ル・マン敗戦にトヨタ首脳「勝負できるはずがなかった」。左前輪担当メカの負傷も明らかに
AUTOSPORT web
「リスクを取ったことが奏功」「これまでこういうブレーキトラブルの経験はなかった」/F1第10戦決勝コメント(1)
「リスクを取ったことが奏功」「これまでこういうブレーキトラブルの経験はなかった」/F1第10戦決勝コメント(1)
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • ncc********
    朝、目が覚めてテレビを点けたら琢磨がトップ。
    予選も2位だったし、これは3度目の優勝か!
    と思ったとたんピットインでミス。
    今日1日沈んだ気持ちで仕事しています。
    でも、琢磨選手はもっと落ち込んだはず。次こそは、と期待しています。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村