現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 悪天候でレースをしないなら、フルウエットタイヤは存在価値がない? ドライバーの意見にピレリも概ね同意「今後の方向性を考えないと」

ここから本文です

悪天候でレースをしないなら、フルウエットタイヤは存在価値がない? ドライバーの意見にピレリも概ね同意「今後の方向性を考えないと」

掲載 1
悪天候でレースをしないなら、フルウエットタイヤは存在価値がない? ドライバーの意見にピレリも概ね同意「今後の方向性を考えないと」

 2023年のF1ベルギーGPも、恒例の予測できない“スパ・ウェザー”に悩まされるレースとなった。そんな中、天候の影響で様々な種類のタイヤが用いられたことで、フルウエットタイヤの存在意義について疑問の声が挙がるようになった。

 土曜日のスプリントでは、雨の影響でスタートがディレイ。その後スタートが決まったものの、路面コンディションが芳しくないことからセーフティカー先導の下でフォーメーションラップが5周行なわれ、そこからローリングスタートでレースが始まっていった。

■F1トロフィー、また破壊される。レッドブルがベルギーGPの1-2フィニッシュお祝い中に破損。ノリスに次いで2戦連続

 ただ、長きに渡るセーフティカー先導によって路面コンディションが改善したため、スプリントがスタートすると同時に多くのマシンがピットに入り、フルウエットタイヤから浅溝のインターミディエイトタイヤに交換。最終的にはたった2周で全車がインターミディエイトタイヤとなったのだ。

 そういった意味で、路面の水量が多い時に用いられるフルウエットタイヤは“セーフティカー用タイヤ”としての役割しか果たしておらず、存在する意味がないと考えるドライバーも多い。

 これについてF1タイヤサプライヤーのピレリでモータースポーツ部門を率いるマリオ・イゾラは、FIAが視界の悪い状況下での走行に慎重である限りは、ドライバーが言うようにフルウエットタイヤは基本的にセーフティカーランで使われるものになると考えている。

 イゾラは次のように語る。

「それ(ウエットタイヤ)はセーフティカー用タイヤなのか、という話だが、まずは問題をふたつに分けて考えよう。ひとつはウエット路面でのパフォーマンス、もうひとつは視界の問題だ」

「パフォーマンスという点で言えば、我々は開発を進める中で、以前のウエットタイヤよりもはるかに(1周あたり5秒)速くなるものを見つけた」

「まだ完璧とは言えないが、前進したと言える。ウォームアップも問題なかった。シーズン中に新しいウエットタイヤを導入することに全チームが賛成したのは、そういった我々のテストデータがあったからだ」

「我々は視認性について何度も議論している。FIAはチームと共に、タイヤやディフューザーから出る水煙を減らし、視界を改善する装置の開発に取り組んでいる」

「そういったデバイスによって水煙が減らされ、フルウエットコンディションでも走れるようになるというのであれば、ふたつの製品(インターミディエイトとフルウエットのラインナップ)を維持しなければならない」

「しかし、フルウエットタイヤがセーフティカーランでしか使われないというのであれば、ドライバーたちと同じ意見で、現時点では意味のないタイヤということになる」

「したがって、F1に必要な製品を開発するためにも、我々は将来の方向性を定めないといけないのだ」

 イゾラはこれらの問題の解決策として、“スーパーインターミディエイト”もしくは“インターミディエイトプラス”と呼ばれる新コンパウンドを導入することを提案している。

 このトレッドはピレリが数年前に設計しているものであり、視界が非常に悪い状況からほぼドライの状況までを幅広くカバーできる。これで雨用タイヤがこの1種類となれば、最近持ち込みタイヤセット数を試験的に減らすなど、“サステナビリティ”を重視するピレリにとってもメリットがあると言える。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ルノー・スポールの有終の美を飾る最後の限定車「メガーヌ R.S. ウルティム」を展示!「 東京オートサロン2024」出展概要を発表
ルノー・スポールの有終の美を飾る最後の限定車「メガーヌ R.S. ウルティム」を展示!「 東京オートサロン2024」出展概要を発表
月刊自家用車WEB
「KINTO Unlimited」にて、プリウスの「進化」を実現するアップグレード第二弾が登場!
「KINTO Unlimited」にて、プリウスの「進化」を実現するアップグレード第二弾が登場!
月刊自家用車WEB
新型ドゥカティ『スクランブラー』で夜に駆ける! バイク×ファッションは無限の可能性
新型ドゥカティ『スクランブラー』で夜に駆ける! バイク×ファッションは無限の可能性
レスポンス
ヒョンデの高性能EV「IONIQ 5 N」が TopGear.comが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞!
ヒョンデの高性能EV「IONIQ 5 N」が TopGear.comが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞!
THE EV TIMES
日産が新型「エルグランド」投稿!? エクストレイル顔「グラシア」に驚愕! ルーフスポイラー装着の斬新モデルとは
日産が新型「エルグランド」投稿!? エクストレイル顔「グラシア」に驚愕! ルーフスポイラー装着の斬新モデルとは
くるまのニュース
2万7000人のニッサンファンで沸いた「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2023」
2万7000人のニッサンファンで沸いた「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2023」
AutoBild Japan
スージー・ウルフ、FIAによる“根拠のない”利益相反の疑い晴れるも怒り収まらず「誰がこの運動を扇動したのかを突き止める」
スージー・ウルフ、FIAによる“根拠のない”利益相反の疑い晴れるも怒り収まらず「誰がこの運動を扇動したのかを突き止める」
motorsport.com 日本版
アライ、高性能フルフェイス『RX-7X』の新デザイン“ツバサ”を2024年2月中旬に発売予定
アライ、高性能フルフェイス『RX-7X』の新デザイン“ツバサ”を2024年2月中旬に発売予定
AUTOSPORT web
【全ドライバー独自採点/F1第23戦】速さでも振る舞いでも一流のルクレール。並外れたパフォーマンスを見せた角田裕毅
【全ドライバー独自採点/F1第23戦】速さでも振る舞いでも一流のルクレール。並外れたパフォーマンスを見せた角田裕毅
AUTOSPORT web
スイッチひとつでエンジン始動! 便利な自動車の「スマートキー」は将来消滅するのか?
スイッチひとつでエンジン始動! 便利な自動車の「スマートキー」は将来消滅するのか?
Merkmal
”不問”に終わったウルフ夫妻のコンプライアンス違反問題。メルセデスF1チームは、FIA相手に法的交渉中……トト・ウルフ「現時点では公式にコメントできない」
”不問”に終わったウルフ夫妻のコンプライアンス違反問題。メルセデスF1チームは、FIA相手に法的交渉中……トト・ウルフ「現時点では公式にコメントできない」
motorsport.com 日本版
えっ…!「盗難車」が実車展示!? 「謎のプリウス」なぜ登場? 「悲惨な車」が訴える盗難されないための「重要な対策」とは
えっ…!「盗難車」が実車展示!? 「謎のプリウス」なぜ登場? 「悲惨な車」が訴える盗難されないための「重要な対策」とは
くるまのニュース
スズキ新型「スイフト」登場! 7年ぶりに全面改良した4代目は5速マニュアル仕様も用意
スズキ新型「スイフト」登場! 7年ぶりに全面改良した4代目は5速マニュアル仕様も用意
VAGUE
工具のハナシ 6mmのボルトは10mmのスパナで回す??
工具のハナシ 6mmのボルトは10mmのスパナで回す??
バイクのニュース
ルノー&アルピーヌ、東京オートサロン2024に出展。R.S.最終モデルとA110 R新グレードが登場
ルノー&アルピーヌ、東京オートサロン2024に出展。R.S.最終モデルとA110 R新グレードが登場
AUTOSPORT web
2年落ちでも新車並みってマジか!! カローラクロスの下取り価格がまったく落ちない意外な理由
2年落ちでも新車並みってマジか!! カローラクロスの下取り価格がまったく落ちない意外な理由
ベストカーWeb
速度が上がるにつれてクルマが浮く! スポーツカー乗りが語る「リフト」って一体なに?
速度が上がるにつれてクルマが浮く! スポーツカー乗りが語る「リフト」って一体なに?
WEB CARTOP
「日本カーオブザイヤー2023-2024」、プリウスに栄冠 トヨタ4年ぶりの受賞
「日本カーオブザイヤー2023-2024」、プリウスに栄冠 トヨタ4年ぶりの受賞
日刊自動車新聞

みんなのコメント

1件
  • センセーショナルより現状をどうするか述べて頂きたかった。現在のドライバーと同意で何よりな結果。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村