約7年ぶりのフルモデルチェンジを実施し、48Vのマイルドハイブリッドを組み込んだ内燃機関モデルと並行し、EV(電気自動車)の『i5』も用意されたBMWの8代目『5シリーズ』に、好評を博した限定車“THE FIRST EDITION(ザ・ファースト・エディション)”がふたたび登場。今度はクリーンディーゼル搭載のxDrive(4輪駆動)モデルに追加設定され、2024年2月までの限定生産で11月10日より発売開始となっている。
新型『5シリーズ』に設定される各グレードのうち、初期生産モデルとして“523i Mスポーツ”やBEVモデルの“BMW i5 eDrive40 Mスポーツ”などに用意され、オンライン販売された限定車が、今度は2.0リットル直列4気筒クリーンディーゼル搭載グレードの初期生産モデルとして登場した。“523d xDrive Mスポーツ”をベースに、専用20インチのアロイホイールや高機能装備を充実させ、2024年2月までの期間限定生産モデルとして販売される。
BMWの新型『5シリーズ』が本格上陸。48VのMHEV化に加え、フル電動モデル『i5』2機種も導入
ボディカラーには人気のミネラル・ホワイトおよびブラック・サファイアの2色が用意され、エクステリアには専用装備となるバイカラー&スタースポークデザインの20インチMライト・アロイホイールに加え、パノラマガラスサンルーフを装備。シャープな造形のアダプティブLEDヘッドライトに加え、キドニー・グリルには“BMWアイコニック・グロー”も仕込まれる。
一方のインテリアでは、ブラックのアルカンターラ/ヴェガンザ仕様を採用し、さらにインストルメントパネルを貫く大型のアンビエントライトを備えたBMWインタラクション・バーに加え、煌びやかなクラフテッド・クリスタル・フィニュッシュをセンターコンソールに採用するなど、さらなる高級感を演出する。
もちろん最新のBMWカーブドディスプレイを搭載し、12.3インチのインフォメーション、同14.9インチのコントロールと2種のディスプレイパネルで構成。おなじみiDriveは進化版の8.5となり、インテリア・カメラによりドライバーの視線を認識し、高速道路渋滞時ハンズ・オフ・アシスト付きのドライビング・アシスト・プロフェッショナルや各種の機能操作にも対応する。
そのほか、コンフォート・アクセスやBMWデジタル・キー・プラス、HiFiスピーカー・システムのハーマンカードンなども標準装備され、全車右ハンドル仕様の価格は964万円(税込)となっている。
BMW カスタマー・インタラクション・センター:フリーダイヤル:0120-269-437
BMW インターネット・ウェブサイト:http://www.bmw.co.jp
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
【MotoGP】「短い時間しか残されていない」クアルタラロの”離脱”を防げるのか? マルケスのドゥカティ陣営入りで突きつけられるヤマハへの課題
フェルスタッペン、FIA表彰式でチャンピオントロフィー受け取る「残念だけど、もうこのレッドブルRB19には乗れないんだね」
岩佐歩夢、初のスーパーフォーミュラテストで3日間総合4番手タイムを記録「F1に向け、すごく良いステップアップになると思う」と改めて実感
ドゥーハン、F1に専念するためSFやインディのオファーを断ったと明かす「今はF1だけに集中することが重要」
アストンマーティンF1、アロンソとの2025年以降の契約延長を望む「彼は驚きの存在であり素晴らしいチームプレーヤー」
1000万円超え! マツダ新型「最上級セダン」発表! 超オシャ内装に美麗レッドがカッコイイ「マツダ6」泰で実車展示
補助金のバラまきでEV普及を狙う……はいずれツケがまわってくる! そろそろ仕組みを再構築するべきだ
スズキ初の「5速MT×ハイブリッド」登場! 全面刷新の「新型スイフト」徹底解説! なんと「MT車」のみエコカー減税“100%”
アンダー200万円スタートの「トヨタ小型ミニバン」なぜ人気? 実は「イチバン売れている」クルマだった!? 「シエンタ」オーナーの本音は
新型「N-BOX」が早速シャコタン化!? ホンダの人気軽ワゴンがド迫力エアロ仕様に! クールジャパンが開発中のカスタム姿を公開
みんなのコメント
フランス・イタリア車へ、煽り幅寄せが依然として多い。
クラブオブジャパンから啓蒙してくれないかな。