2025年F1オーストリアGPの予選で、マクラーレンのランド・ノリスはポールポジションを獲得、オスカー・ピアストリは3番手だった。
ノリスは金曜FP1をルーキー起用規則により欠場した後、FP2、FP3、予選Q1からQ3まですべてトップタイムを記録。Q3では2番手シャルル・ルクレール(フェラーリ)に0.521秒、3番手のピアストリに0.583秒の大差をつけて、今季3回目のポールポジションを獲得した。2番手との差は今シーズン最大のギャップだった。
2番手に0.521秒差。驚速ノリスが今季3回目のPP獲得。角田裕毅は無念の結果【予選レポート/F1第11戦】
ノリスはQ3最初のランで1分04秒268により暫定トップに立ち、最後のランで1分03秒971と大幅にタイムを削ることに成功した。今週末、一貫してノリスに太刀打ちできずにいるピアストリは、Q3で暫定3番手となった後、最後のラップではイエローフラッグの影響を受けたことで、ノリスに挑戦するチャンスを失った。
■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)FP3 1番手(1分04秒324/21周)予選 1番手(Q1=1番手1分04秒672:ソフトタイヤ/Q2=1番手1分04秒410:ソフトタイヤ/Q3=1番手1分03秒971:ソフトタイヤ)
「確かに良いラップだった。少しずつ、という感じでここまで来た。Q3の1回目のアタックでも良い走りができたと感じていたが、もう少しうまくまとめられれば、もっとタイムを稼げる箇所がいくつかあることは分かっていた。そして実際に、それをやってのけたんだ」
「計画していたとおりに走れて、それがうまくいったときは、たいていとても良い結果になる。とても満足しているよ。今日は良い一日だったし、今のところ週末全体がうまくいっているから、この流れを維持できればと思っている」
「予選では何度かとても難しい瞬間を経験しただけに、今うれしく思っている。今日のようなラップを決め、週末を通じて良いパフォーマンスを出せていることに満足だ」
「明日は長いレースになる。だけど、何よりシーズン自体が長い。今日の結果にはとても満足しているが、こういうことができるということを、繰り返し自分自身に対して証明していきたい。これがその始まりに過ぎないのだといいね」
■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)FP3 2番手(1分04秒442/20周)予選 3番手(Q1=2番手1分04秒966:ソフトタイヤ/Q2=2番手1分04秒556:ソフトタイヤ/Q3=3番手1分04秒554:ソフトタイヤ)
「問題だったのは、(イエローフラッグの影響で)そもそもアタックを始めることすらできなかったことだ。(ピエール・)ガスリー(アルピーヌ)が最終コーナーでスピンしたため、僕は2回目のアタックラップを始めることすらできなかった」
「ランドは今週末ずっととても速かったので、彼を打ち負かすのは簡単ではなかっただろうが、それでも僕たちのマシンにはフロントロウに並ぶのに十分な速さがあったと思っている。だから、アタックのチャンスさえ得られなかったのが本当に残念だ。それでもこの位置からでも良いレースをすることは可能だ。時には、うまくいかない日もある」
「(レースでポジションを上げられるチャンスは)間違いなくあると思う。今週末の僕たちのペースはとても強力に思えるからね。フェラーリのペースも良さそうだったのは少し驚きだったが、それでも明日にチャンスが残されていると思う。3位で終わるつもりはない。それだけは確かだよ!」
https://twitter.com/F1/status/1939044631079182503
[オートスポーツweb 2025年06月29日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「MotoGPマシンの“音”に抱いたモヤモヤ……ドゥカティ、何かやってる?」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.29】
解任の決定打になったのはどれ? クリスチャン・ホーナー元代表がレッドブルで直面した問題のすべて
確執が伝えられるマルコが離脱したホーナーに謝辞。新体制で「フェルスタッペンのタイトルのため最後まで戦う」とも
ホーナー電撃解任は、情報通にとっては“青天の霹靂”ではない? F1解説者ブランドル「状況がよろしくないのは明らかだった」
【まとめ】レッドブル“お家騒動”で新たな顔ぶれ! F1チーム代表ってどんな人? 仕事内容や十人十色の経歴をリストアップ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?