現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 80年代BMWのATをMTへ換装! E30「3シリーズ」のツーリングとカブリオレをMT化した理由とは?

ここから本文です

80年代BMWのATをMTへ換装! E30「3シリーズ」のツーリングとカブリオレをMT化した理由とは?

掲載 1
80年代BMWのATをMTへ換装! E30「3シリーズ」のツーリングとカブリオレをMT化した理由とは?

E30系BMWオーナーたちの駆け込み寺、アクティブカーズ

山梨県甲府市にあるアクティブカーズは、日本全国から整備を受けるためにE30をはじめとするヤングタイマーなBMWが集まる、いわば駆け込み寺的存在だ。代表の小川氏はBMW正規ディーラーの工場長を務めていた経験があり、自身もE30 M3所有歴が長いので、オーナー目線で親身になってくれる。こうしたことから、一度整備を依頼した人は、車検整備のたびに甲府を訪れるリピーターとなるのである。今回はアクティブカーズのファンの中から、E30系「3シリーズ」のツーリングとカブリオレのオーナーを紹介しよう。

15年不動だったBMW E30「M3」を再び公道へ! ブラウンメタリックに全塗装したのは北米仕様の内装色に合わせたため!?

1990 BMW 325iツーリング/3回壊れたATをMTへ換装

もう25年ほどこの325iツーリングに乗っている巻本俊一さんだが、これまでいろいろなトラブルを経験してきた。中でも大きかったのは、ATミッションの故障。これまで2回故障して修理をしてきたが、3回目に壊れたときにMTへの換装を決断。現在はMTでトラブルなく走っている。

そのほか、25年も乗っていればどうせ直すのならグレードアップを、と考えたところも多い。エンジンはアクティブカーズでチューニングをおこなっていて、エキゾーストマニホールドはハルトゲ製に交換。マフラーは純正をベースとしたオリジナル品で、テールエンドをブレイトン製としたもの。足まわりはM3用の車高調サスキットを装備し、ブレーキはストップテック製に換えている。さらにホイールはE36用のBBS DTMをセット。サイドウインカーはE36用のスモークタイプを、穴位置を加工して装備した。

インテリアはM3用メーターを加工して装着したり、ブレイトンのステアリングやシフトノブ、サイドブレーキレバー、ペダル、スカッフプレートを装備することでグレードアップを実現。当時のハイグレードモデルであるレカロCSを2脚装備しているのも、雰囲気があっていい。素の3シリーズからランクアップを果たした、オリジナリティあふれるハイグレードツーリングとしているのが魅力だ。

1992 BMW 325iツーリング/細部までチューニングして日常からサーキットまで愉しむ

2005年くらいに6万km走行の個体を購入した河野道夫さんは、身近にブルーの同じ325iツーリング、巻本さんのクルマがあったため、それをお手本としながらメンテナンスやチューニングをおこなってきた。現在の走行距離は16万kmと、年間7000~8000km走っているが、大きなトラブルはなし。

チューニングメニューは多岐にわたっていて、エクステリアはE36用のスモークサイドウインカーやインプロのレッドテール、Mテクニックのルーフスポイラー、ヘラーのヘッドライト、ワンアームワイパー化が目立ったところ。ドアハンドル内側にはLEDを使ったウエルカムランプも装備されていた。サスペンションはアクティブカーズの車高調サスで、ホイールはBBS RS、タイヤはダンロップのディレッツァZIIIを装備していた。

インテリアはレカロSPGを運転席に装備し、シートベルトはスポエボと同じレッドに交換。メーターはノーマルだがニードルのみ、シートベルトに合わせてレッド化をしている。さらに、パワーウインドウスイッチをE36用として、ワンタッチオープン機構も装備。日常のクルマとして使っているのはもちろん、サーキット走行も愉しんでいるのがこのクルマ。まだまだ大事に、しかししっかりと走りを楽しみながら乗っていくそうだ。

1992 BMW 320iカブリオレ/DMEのデータを自ら作成して書き換え

すでに25年ほどこの320iカブリオレに乗っているという木時健太郎さんだが、それ以前には同じE30型の320iの2ドアや、325iの4ドアにも乗っていたそうだ。その325iはMTだったのだが、買い替えたこのカブリオレはAT。そのころからやはりMTのほうが、と思いつつ、どうにも我慢できなくなってATからMTへの換装をしたのが10年ほど前のことだった。

そんなカブリオレだが、中身は木時スペシャルと言っていいものとなっている。まずエンジンは、クランクやピストンを交換し、ヘッドの面研、カム交換、インジェクターの打ち換えなどもおこなっている。制御はDME(ECU)のデータを書き換えることでおこなっているのだが、そのデータをつくったのは木時さん本人。ログを記録することができない状態だったために、テスト走行をしてはデータを修正し、また走ってみて気になったところを修正していく、といった具合で仕上げていったそうだ。

その苦労のおかげもあって、現在この機関系は絶好調。カブリオレで問題となりがちな幌もDIYで修繕しているし、ヤマハのボディダンパーを加工流用して装着するなど、自分でできることはすべてやる、という姿勢でこのカブリオレとの生活を愉しんでいる。

こんな記事も読まれています

スバル「BRZ」を初代から現行型へ乗り換えたオーナーに聞く「新旧の違いはなんですか?」
スバル「BRZ」を初代から現行型へ乗り換えたオーナーに聞く「新旧の違いはなんですか?」
Auto Messe Web
「M3」最後の自然吸気ストレート6! 1220万円と新車当時と変わらない落札はバリューがあるのか?
「M3」最後の自然吸気ストレート6! 1220万円と新車当時と変わらない落札はバリューがあるのか?
Auto Messe Web
スバル「WRX」からトヨタ「GR86」への乗り換え理由は?「気持ちよく吹け上がるNAエンジンが楽しいんです!」
スバル「WRX」からトヨタ「GR86」への乗り換え理由は?「気持ちよく吹け上がるNAエンジンが楽しいんです!」
Auto Messe Web
トヨタ「86」のエンジンを3センチ下げて楽しいコーナリングマシンに! TRUSTターボキットでパワーも十分
トヨタ「86」のエンジンを3センチ下げて楽しいコーナリングマシンに! TRUSTターボキットでパワーも十分
Auto Messe Web
「日本車キラー」と呼ばれた「サターン」はなぜ4年で撤退? 販売方法もデザインもスマートなアメリカ車でした【カタログは語る】
「日本車キラー」と呼ばれた「サターン」はなぜ4年で撤退? 販売方法もデザインもスマートなアメリカ車でした【カタログは語る】
Auto Messe Web
19歳女子レーサーがトヨタ初代「セリカ」に乗ってみた!「機械と機械が噛み合ってるカンジが旧車の魅力ですね」【令和女子旧車に乗る】
19歳女子レーサーがトヨタ初代「セリカ」に乗ってみた!「機械と機械が噛み合ってるカンジが旧車の魅力ですね」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
彼女の艶めくトヨタ「GR86」は男前ルックス! ポイントを抑えたインテリアで「昭和懐かし水中花シフトノブを取り入れてます」
彼女の艶めくトヨタ「GR86」は男前ルックス! ポイントを抑えたインテリアで「昭和懐かし水中花シフトノブを取り入れてます」
Auto Messe Web
10馬力アップの「鬼マニ」とは? トヨタ「GR86」用が完成! ディーラーだから安心のチューニングはいかが
10馬力アップの「鬼マニ」とは? トヨタ「GR86」用が完成! ディーラーだから安心のチューニングはいかが
Auto Messe Web
「ハコスカ」にバンがあった! シングルナンバー「4」にこだわり総剥離後オールペンしてワンオフ車高調いれました
「ハコスカ」にバンがあった! シングルナンバー「4」にこだわり総剥離後オールペンしてワンオフ車高調いれました
Auto Messe Web
【ナニコレ珍車10選】ドイツで出会った激レアスポーツカー全部わかったアナタはカーマニア確定です!
【ナニコレ珍車10選】ドイツで出会った激レアスポーツカー全部わかったアナタはカーマニア確定です!
Auto Messe Web
祝ワゴンRにMT復活! 軽自動車のMTってライトウエイトスポーツカー並みに楽しいゾ!
祝ワゴンRにMT復活! 軽自動車のMTってライトウエイトスポーツカー並みに楽しいゾ!
ベストカーWeb
シルバーのスバル「BRZ」はペパーミントグリーンがアクセント!「困難を乗り越えて愛車に乗り続けます」
シルバーのスバル「BRZ」はペパーミントグリーンがアクセント!「困難を乗り越えて愛車に乗り続けます」
Auto Messe Web
トヨタ「キャバリエ」の主査は「プログレ」や「センチュリー」も担当していた!? 実は丁寧に「トヨタ化」された心地よいクルマでした【カタログは語る】
トヨタ「キャバリエ」の主査は「プログレ」や「センチュリー」も担当していた!? 実は丁寧に「トヨタ化」された心地よいクルマでした【カタログは語る】
Auto Messe Web
トヨタ「86」を20センチワイドに!「おかげでコインパーキングに入れません」パンデムのボディキットがカッコよすぎです
トヨタ「86」を20センチワイドに!「おかげでコインパーキングに入れません」パンデムのボディキットがカッコよすぎです
Auto Messe Web
ランボルギーニ「カウンタック」が破格の1125万円! 中身は399ccのエンジンを搭載した「キッズカー」でした
ランボルギーニ「カウンタック」が破格の1125万円! 中身は399ccのエンジンを搭載した「キッズカー」でした
Auto Messe Web
新しいMモデルの方向を示すBMWのスポーツモデル「M3 コンペティション Mツーリング」
新しいMモデルの方向を示すBMWのスポーツモデル「M3 コンペティション Mツーリング」
@DIME
彼女の鬼キャン仕様「ミニ」より楽勝! とはいえ急遽代理で参加したBMW「330Ci」も相当のネガキャンでした
彼女の鬼キャン仕様「ミニ」より楽勝! とはいえ急遽代理で参加したBMW「330Ci」も相当のネガキャンでした
Auto Messe Web
【誉れ高き血統】モダンGTスポーツ、それがフェアレディZの本質。新型は個性が一段と鮮明になっている!
【誉れ高き血統】モダンGTスポーツ、それがフェアレディZの本質。新型は個性が一段と鮮明になっている!
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村