現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ先代「フリード ハイブリッド」が凄かった! 世界初の「パワーユニット」採用! 人気の「コンパクトミニバン」を支えた“革新的技術”とは?

ここから本文です

ホンダ先代「フリード ハイブリッド」が凄かった! 世界初の「パワーユニット」採用! 人気の「コンパクトミニバン」を支えた“革新的技術”とは?

掲載 44
ホンダ先代「フリード ハイブリッド」が凄かった! 世界初の「パワーユニット」採用! 人気の「コンパクトミニバン」を支えた“革新的技術”とは?

■フリードに採用された世界初の技術とは?

 ホンダ「フリード」は、2008年5月にデビューし、これまで3代にわたって展開されてきたコンパクトミニバンです。
 
 ミニマムなボディに広く取られた車内空間や、多彩なシートアレンジやレイアウト、取り回しの良さなどが好評で、実際に日本自動車販売協会連合会が発表している「2024年新車統計データ ブランド通称名別ランキング」では、5位(8万5368台)を記録するなど、多くの人気を得ています。
 
 そんなフリードですが、かつて世界で初めての革新的な技術が用いられ、注目を集めました。
 
 一体どのようなものなのでしょうか。

【画像】超スゴイ! フリードに搭載された「世界初のパワーユニット」です!(12枚)

 その技術が搭載されたクルマは、2代目フリードのハイブリッドモデル。

 パワートレインには、1.5リッター直列4気筒DOHCエンジンにモーター内蔵の7速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を搭載する、ホンダ独自のフルハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-DCD」を採用しています。

 その駆動用モーターに、世界で初めて重希土類完全フリーの熱間加工ネオジム磁石を採用した駆動モーターが搭載されているのが大きなポイントです。

 この新技術により、資源リスクを軽減しつつ、ハイブリッド車に求められる高性能な駆動力を実現しています。

 ハイブリッド車の駆動モーターには、強力な磁力を持つネオジム磁石が使用されていますが、モーターが高温環境下で作動するため、従来は耐熱性を確保するためにジスプロシウムやテルビウムといった重希土類元素が添加されてきました。

 しかし、これらの重希土類元素は埋蔵量が限られており、特定の国に依存することから供給リスクが指摘されていました。

 さらに、価格変動の影響を受けやすいため、安定的な調達が難しいという課題も抱えていました。

 そこでホンダは大同特殊鋼と共同で、重希土類を一切使用しない新しいネオジム磁石の開発に成功。

 この磁石は、大同特殊鋼の完全子会社であるダイドー電子が開発した、ナノレベルの結晶粒を高度に配向させる技術「熱間加工法」を採用し、結果として高耐熱性と高磁力を両立する磁石の製造が可能となったのです。

 さらに、ホンダはこの新しい磁石に最適化された駆動モーターを設計。

 具体的には、モーター内部のローター形状を見直し、磁石にかかる磁束の流れを最適化することで、トルクや出力、耐熱性において従来のモーターと同等の性能を実現しました。

※ ※ ※

 なお、この世界初の技術が取り入れられた駆動モーターは、2代目フリードを皮切りに、ホンダが当時展開していた様々なハイブリッドモデルに投入されました。

 電動化が進みBEVも増えていくなかで、高性能化はもちろん、このような資源リスクの軽減を両立した持続可能な技術が、今後より必要不可欠なものとなっていくでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【海外】スズキが「ロータリーエンジン搭載バイク」市販化してた!? “茶筒メーター”が斬新だった「RE-5」なぜ短命に終わったのか?
【海外】スズキが「ロータリーエンジン搭載バイク」市販化してた!? “茶筒メーター”が斬新だった「RE-5」なぜ短命に終わったのか?
くるまのニュース
【スイス】トヨタ「リッター“約50km”走る」斬新4ドアクーペに大反響!「ぜったい売れるよね」「2気筒エンジンは楽しみ」の声も! “全長4m”で4人乗れる「超・低燃費マシン」FT-Bhコンセプトとは!
【スイス】トヨタ「リッター“約50km”走る」斬新4ドアクーペに大反響!「ぜったい売れるよね」「2気筒エンジンは楽しみ」の声も! “全長4m”で4人乗れる「超・低燃費マシン」FT-Bhコンセプトとは!
くるまのニュース
マツダ「MX-30 EV MODEL」生産終了! “メーカー初”のパワートレイン&ガバッと開く「凄いドア」採用! 約4年2ヶ月で幕を下ろす
マツダ「MX-30 EV MODEL」生産終了! “メーカー初”のパワートレイン&ガバッと開く「凄いドア」採用! 約4年2ヶ月で幕を下ろす
くるまのニュース
マツダが新エンジンを新型「CX-5」に導入! 「小型SUVや自社EV」も27年に登場で期待高まる!? マルチ電動化を進める戦略とは
マツダが新エンジンを新型「CX-5」に導入! 「小型SUVや自社EV」も27年に登場で期待高まる!? マルチ電動化を進める戦略とは
くるまのニュース
【タイ】三菱新型「エクスフォース」世界初公開! 5人乗りコンパクトSUVにHEV新設定! スタイリッシュデザイン×広々内装採用で新たに導入
【タイ】三菱新型「エクスフォース」世界初公開! 5人乗りコンパクトSUVにHEV新設定! スタイリッシュデザイン×広々内装採用で新たに導入
くるまのニュース
トヨタ「“新型”カローラ」いつ登場!? 「レクサス」風マスク×新開発「快速エンジン」に? デビュー7年目の人気「セダン&ワゴン」どうなる?
トヨタ「“新型”カローラ」いつ登場!? 「レクサス」風マスク×新開発「快速エンジン」に? デビュー7年目の人気「セダン&ワゴン」どうなる?
くるまのニュース
トヨタ「ランドクルーザー250」ガソリンVSディーゼル実際どう? ガソリンは「NA“軽自動車”並みの加速」って本当? 実際に乗り比べてみた
トヨタ「ランドクルーザー250」ガソリンVSディーゼル実際どう? ガソリンは「NA“軽自動車”並みの加速」って本当? 実際に乗り比べてみた
くるまのニュース
トヨタ「“新型”ハリアー」いつ登場!? 流麗クーペボディ×快速「新開発ターボ」も採用!? 「高級SUVの定番」は25年中のお披露目にも期待大!
トヨタ「“新型”ハリアー」いつ登場!? 流麗クーペボディ×快速「新開発ターボ」も採用!? 「高級SUVの定番」は25年中のお披露目にも期待大!
くるまのニュース
400kgの“超軽量ボディ”&MT採用! RRで全長2.7mの「国産モデル」がスゴかった!  38万円で“運転免許不要”だった「フライングフェザー」が話題に
400kgの“超軽量ボディ”&MT採用! RRで全長2.7mの「国産モデル」がスゴかった! 38万円で“運転免許不要”だった「フライングフェザー」が話題に
くるまのニュース
世界初!? 「燃費良くなる&見た目オシャレなのサイコー」 自由度高めなトヨタ新型「クラウンエステート」に採用された新アイテムとは!? 足元の印象が変わる「WFO」ってなに?
世界初!? 「燃費良くなる&見た目オシャレなのサイコー」 自由度高めなトヨタ新型「クラウンエステート」に採用された新アイテムとは!? 足元の印象が変わる「WFO」ってなに?
くるまのニュース
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
くるまのニュース
ダイハツ「“高級”軽バン」はいつ登場する? 「“ミニ”アルファード」風ワンボックスに賛否両論!? 迫力がスゴい「アトレー“プレミアム”ver.」に寄せられた「反響」の声とは
ダイハツ「“高級”軽バン」はいつ登場する? 「“ミニ”アルファード」風ワンボックスに賛否両論!? 迫力がスゴい「アトレー“プレミアム”ver.」に寄せられた「反響」の声とは
くるまのニュース
275万円で買える! トヨタ最新「プリウス X」に反響集まる! 「“リッター32キロ超え”って燃費良すぎ」「無駄のないデザインが好き」の声も! “ブラック仕立て”の最安モデルに熱視線!
275万円で買える! トヨタ最新「プリウス X」に反響集まる! 「“リッター32キロ超え”って燃費良すぎ」「無駄のないデザインが好き」の声も! “ブラック仕立て”の最安モデルに熱視線!
くるまのニュース
スズキが“現行最後”の「スイフトスポーツ」発売! 特別なボディカラー&グラデーション加飾の内装が良すぎる! 「ZC33S Final Edition」約232万円から
スズキが“現行最後”の「スイフトスポーツ」発売! 特別なボディカラー&グラデーション加飾の内装が良すぎる! 「ZC33S Final Edition」約232万円から
くるまのニュース
180万円以下! MTありのトヨタ「ワゴン車」がスゴい! 全長4.4m×5ナンバーの「ちょうどイイサイズ」! 新車で「カローラフィールダー」買うなら「今しかない」!?
180万円以下! MTありのトヨタ「ワゴン車」がスゴい! 全長4.4m×5ナンバーの「ちょうどイイサイズ」! 新車で「カローラフィールダー」買うなら「今しかない」!?
くるまのニュース
日産の小さな“高級”SUV「キックス」に反響多数! 売れ筋コンパクトSUVに「いつになったら出る?」の声も! 新型「e-POWER」に寄せられる日産ファンの「悲痛な叫び」とは
日産の小さな“高級”SUV「キックス」に反響多数! 売れ筋コンパクトSUVに「いつになったら出る?」の声も! 新型「e-POWER」に寄せられる日産ファンの「悲痛な叫び」とは
くるまのニュース
ダイハツ新型「ムーヴ」6月発売か!? ダイハツ待望の「軽ワゴン」ついに復活!? どんな仕様で登場? 販売店で分かったコトとは
ダイハツ新型「ムーヴ」6月発売か!? ダイハツ待望の「軽ワゴン」ついに復活!? どんな仕様で登場? 販売店で分かったコトとは
くるまのニュース
【中国】EVの充電をガソリン車並みスピードへ!しかも高出力で300km/h以上! BYDが「スーパーeプラットフォーム」発表
【中国】EVの充電をガソリン車並みスピードへ!しかも高出力で300km/h以上! BYDが「スーパーeプラットフォーム」発表
くるまのニュース

みんなのコメント

44件
  • 藍流頓瀬奈
    ストップアンドゴーの多い日本には向いてなかった。
    乾式クラッチを持つトランスミッションの宿命、ましてや登坂でアクセル甘踏みして推進力と重力釣り合わせて止まってるなんてアホな操作したらそりゃ焼ける。
  • 矢府 太郎
    このパワーユニット積んだFIT3、はリコール連発で非難の的になりました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302 . 3万円 360 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6 . 9万円 399 . 0万円

中古車を検索
ホンダ フリードの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302 . 3万円 360 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6 . 9万円 399 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村