現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「三郷流山橋有料道路」11月ついに開通! 江戸川渡る新ルートで、新三郷・常磐道とおおたかの森・柏の葉が近くなる!

ここから本文です

「三郷流山橋有料道路」11月ついに開通! 江戸川渡る新ルートで、新三郷・常磐道とおおたかの森・柏の葉が近くなる!

掲載 11
「三郷流山橋有料道路」11月ついに開通! 江戸川渡る新ルートで、新三郷・常磐道とおおたかの森・柏の葉が近くなる!

 埼玉県と千葉県は2023年10月5日、江戸川を渡る「三郷流山橋有料道路」が、11月26日15時に開通すると発表しました。

 埼玉県三郷市と千葉県流山市の間には江戸川が流れています。

【地図】もうすぐ開通!「三郷流山橋有料道路」の位置を地図で見る(10枚)

 両市の間に架かる道路橋は流山橋のみですが、慢性的に渋滞。迂回するにしても、上流の一般道は約8.5km先の玉葉橋、下流は約5.8km先の上葛飾橋と離れています。

 また、流山橋の周辺は、東京都心と千葉・茨城を結ぶ鉄道路線「つくばエクスプレス」の開通(2005年)により都市化が進展。ららぽーと新三郷などの大型商業施設をはじめ物流・産業施設の集積も進んでおり、交通需要は増加が続いているといいます。

 三郷流山橋有料道路は、このような三郷市と流山市を結ぶ新たな道路橋です。

 2013年度に事業着手された当初は通行無料となる計画でしたが、周辺道路の混雑を早期に緩和するため、2018年に、短期間で整備できる有料道路事業に変更され、開通を早めることになりました。

 この道路は、外環道とつくば市をつくばエクスプレス沿いに結ぶ全長約30kmの広域幹線道路「都市軸道路」の一部を構成します。

 三郷市側は、常磐道の三郷料金所スマートICに接続するほか、ららぽーと新三郷方面に連絡。流山市側は、流山市役所やおおたかの森、柏の葉方面へのアクセスが便利になります。

 道路自体の長さ(事業区間)は1960mで、そのうち渡河部は450mです。料金所は三郷市側に設置されます。完成形は4車線ですが、まず暫定2車線として開通します。

 通行料は、普通車150円、中型車200円、大型車260円、特大車410円、軽自動車(バイク含む)100円、軽車両(自転車・原動機付自転車)20円です。1日あたり1万2700台の交通量を見込みます。歩行者は無料です。

 埼玉県道路公社の資料によると、流山おおたかの森駅周辺から新三郷駅周辺までの移動時間は、現在の30分から開通後は20分に短縮するといいます。

こんな記事も読まれています

「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
くるまのニュース
“開通おめでとう渋滞”だった?「三郷流山橋有料道路」通ってみた 懸念が残る“料金所” 流山橋は渋滞緩和?
“開通おめでとう渋滞”だった?「三郷流山橋有料道路」通ってみた 懸念が残る“料金所” 流山橋は渋滞緩和?
乗りものニュース
中央道「3週間」にわたり1車線に 昼間も車線規制し渋滞最大10km予測
中央道「3週間」にわたり1車線に 昼間も車線規制し渋滞最大10km予測
くるまのニュース
東北中央道に接続! 将来は「福島‐新潟」の抜け道になる国道287号「米沢長井道路」2日延伸
東北中央道に接続! 将来は「福島‐新潟」の抜け道になる国道287号「米沢長井道路」2日延伸
くるまのニュース
横浜の田園に「巨大空中迷宮」出現!? 圏央道の「最後の未開通部」工事進行中 龍のようにうねる橋桁
横浜の田園に「巨大空中迷宮」出現!? 圏央道の「最後の未開通部」工事進行中 龍のようにうねる橋桁
乗りものニュース
狭隘な「国分寺街道」に念願のバイパス道路!? 東八道路からちょっと見える「完成形」とは 地形上の悩みも
狭隘な「国分寺街道」に念願のバイパス道路!? 東八道路からちょっと見える「完成形」とは 地形上の悩みも
乗りものニュース
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
新東名の“つづき”? 「浜松湖西豊橋道路」実現へ一歩 太平洋と日本海をつなげる壮大ルートの一部に
新東名の“つづき”? 「浜松湖西豊橋道路」実現へ一歩 太平洋と日本海をつなげる壮大ルートの一部に
乗りものニュース
最長40km! 年末年始の高速道路渋滞は昨シーズンより増加 多発日はいつ? 休日割引はある?
最長40km! 年末年始の高速道路渋滞は昨シーズンより増加 多発日はいつ? 休日割引はある?
くるまのニュース
錦糸町駅前「四ツ目通り」拡幅事業スタート スカイツリー近くまで街並み一変?
錦糸町駅前「四ツ目通り」拡幅事業スタート スカイツリー近くまで街並み一変?
乗りものニュース
「大井町 三軒茶屋」直結いつ? 見えてきた完成形「環6.5」目黒通りと駒沢通りむすぶ悲願の「広い道路」
「大井町 三軒茶屋」直結いつ? 見えてきた完成形「環6.5」目黒通りと駒沢通りむすぶ悲願の「広い道路」
乗りものニュース
まるで「ミニ鳥栖JCT」!? 九州道 鳥栖JCT至近のスマートICへアクセス道路が先行開通 西鉄・高速・国道3号直結!
まるで「ミニ鳥栖JCT」!? 九州道 鳥栖JCT至近のスマートICへアクセス道路が先行開通 西鉄・高速・国道3号直結!
乗りものニュース
多摩川橋先で車線規制、旧道へ迂回を! 国道246号の都県境付近 12月頭にかけ
多摩川橋先で車線規制、旧道へ迂回を! 国道246号の都県境付近 12月頭にかけ
乗りものニュース
まるで大都会の終わり「池袋のプッツリ道路」 いつからこの状態? 進展は? その真の計画
まるで大都会の終わり「池袋のプッツリ道路」 いつからこの状態? 進展は? その真の計画
乗りものニュース
狭い“2大珍バス乗り場”どうなる? 綱島駅から「市営&臨港バス」新綱島駅に全移転へ
狭い“2大珍バス乗り場”どうなる? 綱島駅から「市営&臨港バス」新綱島駅に全移転へ
乗りものニュース
「高速道路の名前かえます」異なる名称を「東北中央道」に変更 全通への布石か
「高速道路の名前かえます」異なる名称を「東北中央道」に変更 全通への布石か
乗りものニュース
国道158号、大幅な所要時間の短縮で“酷道”を返上した安房トンネル! その壮絶な難工事の歴史を振り返る。
国道158号、大幅な所要時間の短縮で“酷道”を返上した安房トンネル! その壮絶な難工事の歴史を振り返る。
くるくら
【首都高情報】首都高速が2023年12月の渋滞予想カレンダーを発表。年の暮れは渋滞が特に多くなる!
【首都高情報】首都高速が2023年12月の渋滞予想カレンダーを発表。年の暮れは渋滞が特に多くなる!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

11件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村