現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スライドドア&スーパーハイトワゴンで市場を狙い撃ち!? BYDが“日本専用・軽EV”を2026年後半に投入へ! 日本初公開も間近か

ここから本文です

スライドドア&スーパーハイトワゴンで市場を狙い撃ち!? BYDが“日本専用・軽EV”を2026年後半に投入へ! 日本初公開も間近か

掲載 28
スライドドア&スーパーハイトワゴンで市場を狙い撃ち!? BYDが“日本専用・軽EV”を2026年後半に投入へ! 日本初公開も間近か

なぜ“軽EV”なのか? BYDが見た日本市場のリアル

 2023年に日本市場での販売を開始した中国の大手自動車メーカー・BYDは、2026年度後半に日本市場へ日本専用設計の軽自動車EV(電気自動車)を投入すると発表しました。

【画像】日本専用“軽EV”の開発に通じるヒントも? BYDが中国で展開するコンパクトEV「シーガル」を写真で見る(18枚)

 軽自動車は日本の新車販売の約4割を占める巨大市場でありながら、その独自の規格と低価格志向のため、輸入車メーカーにとっては「儲からない」ジャンルとされ、長らく参入が見送られてきました。そんな“ガラパゴス市場”に、BYDはゼロから新モデルを開発して挑む構えを見せています。

 なぜ今、あえて軽自動車なのか。その理由は、2023年のジャパンモビリティショーでの出来事にあるようです。日本で初めて大々的にブースを構えたBYDには、中国本社から多くの役員が視察に訪れました。そして彼らが東京の街中で目にしたのは、高所得層が多い都市部であっても、当たり前のように走っている軽自動車の姿。「本気で日本市場に根を張るなら、軽自動車しかない」と感じたといいます。

 このプロジェクトは、BYDグループのトップである王伝福総裁の肝いりで進められており、同社の本気度がうかがえます。また、軽EVの開発表明と同時に「軽自動車ビジネスに精通した人材の募集」もスタート。経験豊富な人材を集めることで、日本の市場特性にしっかりと対応する体制を整えています。

 さらに、ネット上に出回るスパイショットからは、開発中の車両がスライドドアを備えたスーパーハイトワゴン型であることが確認されています。これは、現在の日本の軽自動車市場で約6割のシェアを占める主力セグメントであり、BYDが的確に市場を捉えている証拠といえるでしょう。

 すでに中国国内の開発現場では仕様がおおむね固まりつつあり、残る課題は日本の法規対応が中心とのこと。充電性能にも配慮された設計になると見られ、日産「サクラ」や三菱「eKクロスEV」、ホンダ「N-VAN e:」といった競合車を明確に意識した開発が進められているようです。とくに価格や航続距離の面で優位に立てれば、ユーザーの注目を集めるのは間違いありません。

 2025年のジャパンモビリティショーで何らかの形でその姿が披露される可能性も高く、BYDの“日本専用・軽EV”は、既存の常識を覆すゲームチェンジャーになるかもしれません。(西川昇吾)

文:VAGUE 西川昇吾
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

トヨタの次世代車「bZ7」も展示!! 2025年上海モーターショーの注目モデル
トヨタの次世代車「bZ7」も展示!! 2025年上海モーターショーの注目モデル
ベストカーWeb
日産 新型エルグランドの発表は嬉しいけど…… 他にも「日産の本気」を見せてほしいクルマはある!!
日産 新型エルグランドの発表は嬉しいけど…… 他にも「日産の本気」を見せてほしいクルマはある!!
ベストカーWeb
「あのとき申し込んでおけば…」トヨタ「GRカローラ」がいま最も手に入りにくい“国産スポーツカー”のひとつなワケ
「あのとき申し込んでおけば…」トヨタ「GRカローラ」がいま最も手に入りにくい“国産スポーツカー”のひとつなワケ
VAGUE
日産が復活を賭けて中国市場で大攻勢!! 売れまくり「N7」と第二第三の刺客投入!! 勝て…る……のか??
日産が復活を賭けて中国市場で大攻勢!! 売れまくり「N7」と第二第三の刺客投入!! 勝て…る……のか??
ベストカーWeb
3列7人乗りの“デカングー”っていつ日本で登場するの!? カングーファン期待の1台 ルノー新型「グランカングー」ってどんなクルマ?
3列7人乗りの“デカングー”っていつ日本で登場するの!? カングーファン期待の1台 ルノー新型「グランカングー」ってどんなクルマ?
VAGUE
BYD 大型SUV人気に注目、新型『B5』欧州導入へ 686馬力のプラグインハイブリッド
BYD 大型SUV人気に注目、新型『B5』欧州導入へ 686馬力のプラグインハイブリッド
AUTOCAR JAPAN
日産と東風が輸出会社を設立!! これは大人気車「N7」日本導入の前触れじゃないの!?
日産と東風が輸出会社を設立!! これは大人気車「N7」日本導入の前触れじゃないの!?
ベストカーWeb
三菱 カリスマってなんだ!? 雰囲気抜群!? リアル・ヨーロピアンを掲げた異色のセダンが惜しすぎる……!!
三菱 カリスマってなんだ!? 雰囲気抜群!? リアル・ヨーロピアンを掲げた異色のセダンが惜しすぎる……!!
ベストカーWeb
実はトヨタじゃなかった!? 日本初の“ターボ車”は45年前に登場した日産の高級セダンだった! ハイパワー時代の原点に迫る
実はトヨタじゃなかった!? 日本初の“ターボ車”は45年前に登場した日産の高級セダンだった! ハイパワー時代の原点に迫る
VAGUE
最近の軽自動車が高いのは「日本一売れてるクルマ」のせい!? 「ヘタなコンパクトカーより高い説」を探った
最近の軽自動車が高いのは「日本一売れてるクルマ」のせい!? 「ヘタなコンパクトカーより高い説」を探った
WEB CARTOP
往年の車名が復活!←コレジャナイ…! 全くしっくりこない“車名の再登板”なぜ起こるのか? メーカーも横断!?
往年の車名が復活!←コレジャナイ…! 全くしっくりこない“車名の再登板”なぜ起こるのか? メーカーも横断!?
乗りものニュース
あと少しで手に入らなくなる!? 200万円台でサーキットも街乗りも楽しめるスズキ「スイフトスポーツ」の唯一無二な魅力とは
あと少しで手に入らなくなる!? 200万円台でサーキットも街乗りも楽しめるスズキ「スイフトスポーツ」の唯一無二な魅力とは
VAGUE
1年待っても価値がある!? トヨタの“高級ミニバン”「アルファード/ヴェルファイア」が家族にもVIPにも選ばれる納得の理由とは
1年待っても価値がある!? トヨタの“高級ミニバン”「アルファード/ヴェルファイア」が家族にもVIPにも選ばれる納得の理由とは
VAGUE
全長3.4m! なのに大人4人が無理なく座れる“トールボーイ”で大ヒット 41年前に登場したホンダ初代「シティ」のオープンモデルとは【今日は何の日】
全長3.4m! なのに大人4人が無理なく座れる“トールボーイ”で大ヒット 41年前に登場したホンダ初代「シティ」のオープンモデルとは【今日は何の日】
VAGUE
【欧州】日産「新型コンパクトカー」登場へ! “全長4m以下”の小型サイズ×「丸目ライト」がカッコいい! 「マーチ」の進化版「新型マイクラ」日本で“再販”なるか!?
【欧州】日産「新型コンパクトカー」登場へ! “全長4m以下”の小型サイズ×「丸目ライト」がカッコいい! 「マーチ」の進化版「新型マイクラ」日本で“再販”なるか!?
くるまのニュース
え…ミニバンじゃないの!? 三菱「グランディス」が“コンパクトSUV”へ進化して13年ぶりに復活! 2025年度中に欧州で発売開始
え…ミニバンじゃないの!? 三菱「グランディス」が“コンパクトSUV”へ進化して13年ぶりに復活! 2025年度中に欧州で発売開始
VAGUE
世界に1台しか現存しない貴重な「911」が販売中! ポルシェが50年以上前に検討した“大人4名が快適に移動できる”ワケありの「ナロー」とは
世界に1台しか現存しない貴重な「911」が販売中! ポルシェが50年以上前に検討した“大人4名が快適に移動できる”ワケありの「ナロー」とは
VAGUE
【中国】新車221万円から!「トヨタSUV」快進撃!? 「空中から落下!?」PRも!?  コスパ良い「日産セダン」も好調! 巻き返しの市場動向は?
【中国】新車221万円から!「トヨタSUV」快進撃!? 「空中から落下!?」PRも!? コスパ良い「日産セダン」も好調! 巻き返しの市場動向は?
くるまのニュース

みんなのコメント

28件
  • ゴリゴリ
    こんなの買ってもあとが大変だよ!中国BYDじゃ下取りは苦労するだろうし要らねぇ!絶対に買わねぇ
  • label
    2026年まで企業が存在するのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村