現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「空飛ぶレンガ」の異名を持つボルボ! レースで破竹の快進撃を続けた「240T伝説」とは

ここから本文です

「空飛ぶレンガ」の異名を持つボルボ! レースで破竹の快進撃を続けた「240T伝説」とは

掲載 8
「空飛ぶレンガ」の異名を持つボルボ! レースで破竹の快進撃を続けた「240T伝説」とは

「空飛ぶレンガ」で名を馳せたボルボ

 1960年代から賑わいを見せていたヨーロッパ・ツーリングカー選手権(ETC)では、1983年にデビューし、翌1984年のシーズン後半にトップコンテンダーへと成長したボルボ240Tが大活躍。1985年シーズンにはライバルを圧倒しました。地元アンデルストープで開催されたシリーズ第4戦で1-2フィニッシュを飾ると続くブルノ、ツェルトベク、ザルツブルグ、ニュルブルクリンクと5連勝。スパ24時間では2台のBMW 635CSiに先んじられ、続くシルバーストンのTTレースではやはり2台のローバー・ビテスに先行を許して、2戦連続で3位に甘んじたものの、ゾルダーとエストリルでも連勝。最終的に都合7勝を挙げてシリーズチャンピオンに輝いています。

軍用機メーカーが作り上げた技術の塊! 消滅した「サーブ」のオシャレさが衝撃的

グループAレースでBMWらと善戦

  当時のETCは、1983年から本格的に運用が始まったグループAによるレースで、メーカーのワークスチームやワークスマシンを貸与されたサテライトチームがしのぎを削るレベルの高いシリーズとなっていました。そんなETCでは世界で最も美しいクーペと評された流麗なスタイルのBMW 635CSiや、ファストバックのシルエットが映える5ドアハッチバックのローバー・ビテスが敵対していたのです。 その現場で大柄でちょっと武骨な箱形ボディのボルボ240Tが勝ってゆくのが印象的で、Flying Brick(フライング・ブリック=空飛ぶレンガ)のニックネームが与えられることになりました。

 日本国内でも同年、富士スピードウェイで開催された全日本ツーリングカー選手権(JTC)の最終戦、インターTECに2台が遠征してきたボルボ・ワークス(正確にはワークス格のエッゲンバーガー)の240T。公式予選で楽々ポールを奪うと、決勝でもスタートから後続をみるみる引き離していき、レースを席巻していました。その印象から国内でも「ボルボ=空飛ぶレンガ」のイメージが定着することになったのです。

 240TはグループAのホモロゲーションを受けた2ドアセダンでしたが、1974年に登場したシリーズは当初、シリーズ名+エンジン気筒数+ドア数、と3つの数字を並べて車名とするネーミング則を持っていました。それは基本設計を受け継いだのと同様に、先代モデルとなった140シリーズから踏襲されたものでした。

 そして、それまでは244と呼ばれていた、2“シリーズ”の中でも基幹モデルだった2ドアセダンは、ドア数を表していた3番目の数字が0で統一され、2ドア/4ドアセダンも5ドアのステーションワゴンも、すべてが240と呼ばれるようになった後、1981年にターボを装着した240ターボが登場。さらに1984年以降はインタークーラーが追加されることになりました。そんな240ターボをベースにしたグループAの競技車両が240T。レーススペシャリストのエッゲンバーガー・チームがオーガナイズしたチームから、空飛ぶレンガが登場したのです。

「空飛ぶレンガ」から現代に至るベースモデルの変遷

 ここでもう一度、ベースモデルの変遷に話を戻すことにしましょう。1974年の秋に、2ドアセダンと4ドアセダン、そしてエステートと呼ばれるステーションワゴンがそろって登場した240シリーズ(先に触れたようにこの時は、それぞれ242、244、そして245と呼ばれていました)。先代140シリーズのノーズ部分を手直しした発展モデルで、キャビンから後方は140シリーズのそれを継続して使用していました。

 つまり“エッジの立った箱型ボディ”は140シリーズから踏襲されていた、ということです。その後240Tは、740、940のFR駆動の方向や、1991年のモデルチェンジで“面取り”されたボルボ初のFF駆動となる850に移行し、S70/V70を経て2000年には流麗なS60へと進化しています。

 “今風”で流麗なシルエットを持ったボルボは、エッジの立った箱型のころからのボルボ・ファンにも受け入れられています。一方で古くからのファンの中には、空飛ぶレンガを懐かしむ声も少なくありません。

「アマゾン」の名でお馴染みの120シリーズ

 それでは240シリーズから時代を遡ってみていきましょう。240の先代となる140は、先にも触れたように紛れもない箱型でした。しかしその先代、240にとっては2世代前となる120シリーズは、少し背が高いけれどもごく普通の3ボックスセダンでした。

 アマゾンというネーミングでデビューしたのですが、これがドイツのクライドラー(2輪メーカー)の登録商標であったことから、スウェーデン国内でのみボルボ・アマゾンとして発売され、輸出先ではP120系として2ドア・クーペは121~123、4ドア・セダンは131~133、ステーションワゴンは221~223など3桁の数字で呼ばれることになりました。

流麗なクーペボディが印象的だったP1800シリーズ

 そしてP120系の登場から4年後には、そのシャーシを使って上屋に流麗なクーペボディを構築した、P1800シリーズと呼ばれる2ドア・クーペと3ドア・スポーツワゴンがラインアップされていました。

 ともにお洒落なパーソナルカーとして人気を呼ぶことになりましたが、特にリヤにガラスハッチを持った3ドア・スポーツワゴン、車種名で言うならボルボ1800ESは、僅か2年間の生産で1972年モデルと1973年モデルの2タイプしか生産されませんでした。しかしスポーティな味付けはそのままに、ルーフを伸ばしでラゲッジスペースを拡大したことで、シューティングブレークとしてのスタイルを確立することになりました。

  それにしてもアマゾンにもステーションワゴン(P221~223)が存在していましたから、流麗なボディを持ったシューティングブレークとは兄弟関係にあり、しかもその後継に空飛ぶレンガが誕生することになった訳で“歴史の気紛れ”には興味津々となってきます。

デザインは変遷すれど安全を重視する設計哲学は不変

 デザイン的には、このように気紛れな面もありましたが、1927年に登場した最初の乗用車であるÖV4から最新モデルまで、全てのボルボには「設計の基本は常に安全でなければならない」という設計哲学が貫かれています。

  そのために交通事故の調査を徹底し、そこから得られたデータを設計にフィードバック。安全装備の開発に精力を注いできました。こうしたことからボルボには「世界一安全なファミリーカー」との評価が定着しています。

  またボルボは、1959年に3点式シートベルトを発明して特許を取得していますが、「安全は独占されるべきものではない」という考えからこの特許を無償で公開し、今では3点式シートベルトは全世界の自動車に標準装備されている安全装置となりました。こうしたこともボルボの評価を高める一因となっています。

こんな記事も読まれています

サスティナブル素材50%超の2024年MotoEタイヤ ミシュランのピエロ・タラマッソさんに聞く独特なデザインの意味とは
サスティナブル素材50%超の2024年MotoEタイヤ ミシュランのピエロ・タラマッソさんに聞く独特なデザインの意味とは
バイクのニュース
走り好きには最高の1台!! スイスポは軽量で1.4Lターボに6速MT! 運転支援まで充実で文句なしのデキ
走り好きには最高の1台!! スイスポは軽量で1.4Lターボに6速MT! 運転支援まで充実で文句なしのデキ
ベストカーWeb
3万5000円で買ったスバル3代目「サンバー」は人生2台目! なぜ「剛力サンバー」を8年間も探し続けることになった?
3万5000円で買ったスバル3代目「サンバー」は人生2台目! なぜ「剛力サンバー」を8年間も探し続けることになった?
Auto Messe Web
トヨタ、プラド後継車「ランクル250」を発売。8000台限定の特別仕様車あり!
トヨタ、プラド後継車「ランクル250」を発売。8000台限定の特別仕様車あり!
driver@web
ついに新型トヨタ ランドクルーザー250シリーズが日本発売開始!──GQ新着カー
ついに新型トヨタ ランドクルーザー250シリーズが日本発売開始!──GQ新着カー
GQ JAPAN
三菱が「新型パジェロS」実車公開! タフ顔「3列本格SUV」は“日本復活”の「新型パジェロ」か? オシャな“赤内装”もカッコイイ「新モデル」は何を示すか
三菱が「新型パジェロS」実車公開! タフ顔「3列本格SUV」は“日本復活”の「新型パジェロ」か? オシャな“赤内装”もカッコイイ「新モデル」は何を示すか
くるまのニュース
新井大輝のシュコダが圧勝。2020年王者、4年ぶりの全日本ラリー総合優勝果たす/第2戦唐津
新井大輝のシュコダが圧勝。2020年王者、4年ぶりの全日本ラリー総合優勝果たす/第2戦唐津
AUTOSPORT web
新型ハイブリッドバスに乗れる!撮れる! 東急バス虹が丘営業所がGW中心に車庫公開
新型ハイブリッドバスに乗れる!撮れる! 東急バス虹が丘営業所がGW中心に車庫公開
乗りものニュース
柴田自動車とバンタンがコラボ、学生デザインのグッズ販売
柴田自動車とバンタンがコラボ、学生デザインのグッズ販売
レスポンス
ランドクルーザー250がついに正式発表。最廉価グレードは520万円から! 導入記念モデル“First Edition”も用意
ランドクルーザー250がついに正式発表。最廉価グレードは520万円から! 導入記念モデル“First Edition”も用意
月刊自家用車WEB
「我が家よりデカい」東名高速の「超巨大看板」が話題に!? “日本最大級”サイズになる納得の理由も 一体何が書かれているのか
「我が家よりデカい」東名高速の「超巨大看板」が話題に!? “日本最大級”サイズになる納得の理由も 一体何が書かれているのか
くるまのニュース
オービスで撮られたときにマスクやサングラスで「変装」してたらどうなる? 顔がわからなくても逃れることは基本不可能だった
オービスで撮られたときにマスクやサングラスで「変装」してたらどうなる? 顔がわからなくても逃れることは基本不可能だった
WEB CARTOP
「死者数だけが非常に多い」東京の交通事故“異常事態”なぜ? “ヤバイ事故”増加か
「死者数だけが非常に多い」東京の交通事故“異常事態”なぜ? “ヤバイ事故”増加か
乗りものニュース
最近、ナンバープレートで「30A」とか「5FH」というアルファベットを見かけます これってどういう意味ですか?
最近、ナンバープレートで「30A」とか「5FH」というアルファベットを見かけます これってどういう意味ですか?
Merkmal
うぉぉ勝ったぞヒロキさん!! 完全勝利で問題なしかに思えたが……もうちょいでマシン丸焦げ!?!? 一体唐津でなにがあったのよ!!
うぉぉ勝ったぞヒロキさん!! 完全勝利で問題なしかに思えたが……もうちょいでマシン丸焦げ!?!? 一体唐津でなにがあったのよ!!
ベストカーWeb
レクサスの小さな高級車「LBX」 想い詰まった式典開催! 東北から世界に羽ばたく
レクサスの小さな高級車「LBX」 想い詰まった式典開催! 東北から世界に羽ばたく
くるまのニュース
いつすればいいか説明できる? 車線変更の正しいタイミングとは
いつすればいいか説明できる? 車線変更の正しいタイミングとは
バイクのニュース
日産が新型「高級スポーティセダン」実車公開へ! 次期「スカイライン」か!? 「Vision Qe」中国初披露に
日産が新型「高級スポーティセダン」実車公開へ! 次期「スカイライン」か!? 「Vision Qe」中国初披露に
くるまのニュース

みんなのコメント

8件
  • インターTEC では、スタリオン2台が序盤追い縋るんだけど、じわりじわり離されていくのを奥歯を噛み締めながら観戦しました。日本車がずいぶん良くなって世界の車を相手に充分な戦闘力を持つようになったって信じてたのに、世界のレーシングカーってこんなに凄いんだってショックを受けた年でした。
  • ポルシェ956に次ぐ「黒船第二陣」だったね。まるで空力の概念もない土方衆の弁当箱のようなクルマが、若者たち憧れのスカイラインRSを赤ちゃんの手を捻るように打ち負かしたのにはショックなんてもんじゃなかった。日本のレベルも、まだまだこの程度なのだと思い知らされたレースでした。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村