ポルシェ 911ターボS、空港滑走路で試乗会…650馬力を解き放て
2020/12/02 13:11 レスポンス 3
2020/12/02 13:11 レスポンス 3
ポルシェは11月26日、新型『911ターボS』(Porsche 911 Turbo S)の「ローンチコントロール」と題するイベントを、オーストラリア・シドニー国際空港で開催した、と発表した。新型911ターボSは、現時点での『911』(992型)シリーズの頂点に位置する高性能モデルだ。
◆3.8リットル水平対向6気筒ツインターボ搭載
3.8リットル水平対向6気筒ガソリンエンジンを、2つのVTG(可変タービンジオメトリー)ターボで過給した新ユニットを搭載する。911ターボSの新エンジンは、「911カレラ」のエンジンがベースだ。
エクステリアとインテリアを大幅にアップデート、アウディA5/S5シリーズの日本導入スタート
【試乗】新型 BMW 1シリーズ 118d │ 静寂性の高いディーゼル搭載の実用的な5ドアハッチバック!
進化したフェラーリのV8スパイダー「ポルトフィーノM」が日本上陸
中国版テスラ「ニーオ」、高性能EVセダン発表…航続は1000km以上
毎日使えるフェラーリ「ポルトフィーノM」が日本初公開
メルセデスベンツ GLB、高性能モデル「AMG GLB35 4マチック」を追加 価格は737万円
私がBMW ALPINA「B3」に満点を投じた理由
メルセデス・ベンツGLBにハイパフォーマンスモデルのメルセデスAMG GLB35 4マティックが登場
7500rpmで620cvの最高出力を引き出す3855ccのモンスターエンジンを搭載したフェラーリのGTスパイダー「Portofino M」
【試乗】997型 911 GT2はポルシェのスポーツカーの頂点に立つべく誕生したモデルだった【10年ひと昔の新車試乗記】
スーパースポーツバトル勃発! ウラカン vs 720S vs 911GT3をシーン別にレポート:メカニズム編 【Playback GENROQ 2018】
メルセデス・ベンツ ハイパフォーマンスモデルの「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」を追加
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
アウディRS Q3をサーキットで試乗。オプションの可変ダンパーが重いSUVに効果的
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい