【試乗レポート】ルノー「ルーテシア」にフルハイブリッド登場 コンパクトなボディに搭載された「E-TECH HYBRID」を味わう
2022/06/30 00:00 Car Watch
2022/06/30 00:00 Car Watch
■ コンパクトSUV「アルカナ」にも搭載されたF1譲りのシステムを搭載
ヨーロッパでは常に、Bセグコンパクトの販売台数で上位を争うルノー・ルーテシア。そのラインアップに、このたび「E-TECH HYBRID」(イーテック・ハイブリッド)が加わった。
ルノー「ルーテシア」のアンバサダーに競泳の入江陵介選手が就任 SNSで魅力を発信
このハイブリッドは、先だって上陸したコンパクトSUV「アルカナ」にも搭載されるルノー独自のシステムであり、アライアンスを結ぶ日産自動車や三菱自動車工業のそれとは、全くの別物。
【試乗】新型 ルノー ルーテシア E-TECHハイブリッド|国産のハイブリッドにはないしなやかさをもつフレンチコンパクト
【最新モデル試乗】これぞスポーツハイブリッド! シビックe:HEVは「タイプS」を名乗るにふさわしい実力である
【試乗レポート】優雅なデザインのランドローバー「レンジローバー」で高速道路とワインディングを試乗
【試乗】シトロエン C3エアクロスSUVに加わったディーゼル搭載車は、なかなかの好印象。長距離ランナーには、こちらがオススメか
マジか! これで軽自動車か! 受注1万5000台超 日産サクラに一般道&高速道で乗ってみた
ランドローバー・ディスカバリーSE D300試乗 ロングドライブで分かった「本質」
【長期レポート】シトロエン C3エアクロスはDS3や2008の兄弟モデル、ではなかった。ひそかに感じた懐かしさの正体とは 【前編】
MINI クーペは、スタイルも走りも楽しいクルマだった【10年ひと昔の新車】
三菱 eKクロス EV公道試乗「軽自動車に必要な性能を備えたBEV」
SUVの大注目株!──キャデラックXT5試乗記
「メルセデス・ベンツEQB」の知っておきたい話 250と350の違い EVになった7人乗りSUV(比較編)
貴重なFR V8のビッグクーペ BMW M8 コンペティション・クーペへ試乗 小変更
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
魅力は希少性? ホンダ最新の技術を備え高級車化したアコードを解説する
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
日産、新型キックス発売。第2世代e-POWERを搭載し、待望の4WDも追加
マイチェン&50台限定車も! 「スープラ」に新開発6MTを設定
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
ゴルフR譲りの強心臓&4WD搭載! マイチェンT-Rocに「R」を新設定
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
5.0L V8セダン復活。レクサス、IS500の国内導入を発表。500台限定のファーストエディションも