F1直下のカテゴリーであるFIA F2とFIA F3の2024年カレンダーが公開された。2023年に初開催されたオーストラリアのメルボルン戦が来季もカレンダーに残ったため、来季も両シリーズともに欧州、中東、オセアニアの3地域でレースが行なわれることになる。
F2は全14戦のカレンダーを維持。今年はイモラ戦が中止となったため全13戦だが、本来であれば14戦が予定されていた。
■新たなF1日本人ドライバーの誕生が近いワケ。F2で好調の岩佐歩夢に吹く”追い風”|インタビュー
2024年ではF2のオランダ・ザントフールトでの開催が無くなり、代わりにF1カタールGPの併催として11月29日~12月1日にルサイル戦が行なわれる。
今季は9月上旬にイタリア・モンツァで12ラウンド目を行なった後、2ヵ月半の空白期間を経て最終戦をアブダビのヤス・マリーナで行なうというスケジュールになっている。しかし来シーズンはルサイル戦が加わり、さらにバクー戦の開催時期が変更されることで、開催間隔の均等化が図られることになった。
「来年はカタールでのレースが予定されている」
F2を運営するフォーミュラ・モータースポーツのブルーノ・ミシェルCEOはそう語る。
「モンツァ後のシーズン終盤、バクー、カタール、アブダビでレースが行なわれることとなり、2024年カレンダーはよりバランスの取れたモノとなる」
「我々は多くのプロモーターから関心を集めており、毎シーズン新たなサーキットを追加できるのは素晴らしいことだ。2024年にフライアウェイ戦が増えたとしても、チームの予算が適切なレベルに保たれるように引き続き配慮する」
F2カレンダーと併せて、来年のF3カレンダーも発表された。こちらは今季と比べて大きな変更はない。
「2023年にはメルボルンとモンテカルロというふたつの新サーキットがカレンダーに加わり、F3は大成功を収めた」とミシェルCEOは続ける。
「2024年のカレンダーに再びこれらのサーキットを加えることができ、非常に嬉しく思う」
2024年のFIA F2およびFIA F3の開催カレンダーは、以下の通りとなっている。
■2024 FIA F2 カレンダー
2月29日~3月2日:バーレーン、サクヒール
3月7日~9日:サウジアラビア、ジェッダ
3月22日~24日:オーストラリア、メルボルン
5月17日~19日:イタリア、イモラ
5月23日~26日:モナコ、モンテカルロ
6月21日~23日:スペイン、バルセロナ
6月28日~30日:オーストリア、シュピールベルグ
7月5日~7日:イギリス、シルバーストン
7月19日~21日:ハンガリー、ブダペスト
7月26日~28日:ベルギー、スパ・フランコルシャン
8月30日~9月1日:イタリア、モンツァ
9月13日~15日:アゼルバイジャン、バクー
11月29日~12月1日:カタール、ルサイル
12月6日~8日:アブダビ、ヤス・マリーナ
■2024 FIA F3 カレンダー
2月29日~3月2日:バーレーン、サクヒール
3月22日~24日:オーストラリア、メルボルン
5月17日~19日:イタリア、イモラ
5月23日~26日:モナコ、モンテカルロ
6月21日~23日:スペイン、バルセロナ
6月28日~30日:オーストリア、シュピールベルグ
7月5日~7日:イギリス、シルバーストン
7月19日~21日:ハンガリー、ブダペスト
7月26日~28日:ベルギー、スパ・フランコルシャン
8月30日~9月1日:イタリア、モンツァ
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ラリージャパンのレッキ車両は単なる「下見の足」じゃなかった! ワークスチームが積んだ「ハイテク機器」に驚き!!
マックス・フェルスタッペン、26歳にしてF1優勝回数で歴代3位に。ただハミルトン、シューマッハーの“2大巨頭”は遥か先……果たして追いつけるか?
ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批判したとして戒告処分。“個人的な侮辱”と見なされる/F1第23戦
2024年は“ダークホース”撃墜へ。トヨタが新型NASCARカップ車両『カムリXSEレースカー』を初披露
ガスリー「ペレスにヒットされ、ハミルトンとも接触し、リヤに大ダメージを負って走った」アルピーヌ F1第23戦決勝
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?