現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > コーナリングライト装備の凄スクーター! 台湾ヤマハが「AUGUR」の2024年モデルを発表【海外】

ここから本文です

コーナリングライト装備の凄スクーター! 台湾ヤマハが「AUGUR」の2024年モデルを発表【海外】

掲載 7
コーナリングライト装備の凄スクーター! 台湾ヤマハが「AUGUR」の2024年モデルを発表【海外】

ヘッドライトの色温度調整まで可能なスマートフラッグシップ

ヤマハモーター台湾は、155cc単気筒エンジンのハイテクスクーター「AUGUR」の2024年モデルを発表した。変更点は車体色で、4色すべてがニューカラーになっている。

排気量不明で展示された空冷「CB Four」を熱望、CB1100R、CB1100Fへ【東京モーターショー 1999年】

●文:ヤングマシン編集部(ヨ)

“インテリジェント”な世界観に、今季はダイナミックなカラーリングを

ヤマハモーター台湾がラインナップするスクーター「AUGUR(英語:オーガー/ラテン語:アウグル)」は、トライアングル状のポジションランプと中央にあるY-LLA(Yamaha Lean Light Assist)が大きな特徴となっている“インテリジェント”スクーター。2024年モデルはカラーバリエーションが刷新され、ニューカラーが4色発表された。

ニューカラーは「天邃藍(スカイブルー)」、「夜幕黑(ナイトブラック)」、「星辰鈦(スターチタニウム)」、「曙光白(ドーンホワイト)」の4色。従来色に近いものもあるが、差し色などのグラフィックに変更が加えられている。

AUGURがこのクラスで世界初採用した(と思われる)ヤマハリーンライトアシストは、いわゆるコーナリングライト。カーブに差し掛かると車体のバンク角に応じてカーブの出口方向を適切な範囲で照らすことができるというものだ。さらに、ヘッドライトの色温度を可変できるY-AU(Yamaha Adjustable Color Temperature Unit)によって、雨や霧といった環境に合わせたライティングも可能に。

また、4.3インチTFTスマートメーターはフルカラーで、スマートフォンと連携することで通話、メッセージ、速度制限通知などのほか専用のナビゲーションマップも使用できる。Y-connect TWN APPを使用すると、エンジンオイルやバッテリーなど車両の状態を確認したり、前述のナビ、そして駐車位置などの機能ができる。スマートキーやクイックチャージUSB3.0といった装備もヤマハ155ccクラスの最高峰にふさわしい装備だろう。

そんな高機能を台湾ヤマハは“インテリジェント”と名付け、さらに2024年モデルのカラーリングについては“ダイナミック”のコンセプトを掲げている。

ヘッドライトの色温度変更機能など、日本へそのまま導入するにはハードルが高そうだが、これに乗っていたら目立つこと間違いなし。ヤマハ(国内)さん、ちょっと日本仕様などご検討してみては……?

YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]

主要諸元■全長1920 全幅760 全高1120 軸距1340 シート高815(各mm) 車重132kg(装備)■水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ 155cc 出力未発表 無段変速 燃料タンク容量6.1L■ブレーキF=φ267mmディスク+2ポットキャリパー R=φ230mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=120/70-13 R=130/70-13 ※諸元は台湾仕様

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]Sky Blue

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]Night Black

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]Star Titanium

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]Dawn White

◆スタイリング

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]

―― YAMAHA AUGUR[2024 Taiwan model]

ディテール解説

―― いわゆるコーナリングライトにあたるY-LLA(Yamaha Lean Light Assist)。

―― 天候などに合わせて色調を変えることができる、Y-AU(Yamaha Adjustable Color Temperature Unit)は可変色温度ヘッドライト。

―― フルカラー4.3インチTFTメーター。スマートフォンに接続することができ、着信やメッセージなどを表示可能。ターンバイターンのナビゲーションも利用できる。

―― スマートキーを持っているだけでアクセスできる。車体側のノブでメインスイッチON/OFF、シートオープン、ハンドルロックなどを設定するようだ。

―― クイックチャージ3.0の急速充電が可能なUSBソケットを備える。

―― 横から見ると矢のようなデザイン。正面から見ると星形になる「シャイニングスター ポジションライト」。

―― スマートモータージェネレーター=SMGと可変バルブ機構VVAを備えた水冷単気筒エンジン「ブルーコア」を搭載。

―― 滑りやすい路面などでの不意のスリップを抑制してくれるABSも標準装備する。

―― XフォースやNMAX155と同様にトラクションコントロールシステム(TCS)を備える。

―― スマートフォンアプリ「Y-Connect TWN App」に対応。TWNは台湾モデルを表現か。

―― 細かなグラフィック処理が施されるほか、シートも控えめなツートーンとして高級感を醸し出す。

―― 特徴的なLEDヘッドライトを中央に配置し、コーナリングに合わせて照射範囲を変える。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

キュートで中身は最新!なレトロスクーターがヤマハから登場予定
キュートで中身は最新!なレトロスクーターがヤマハから登場予定
WEBヤングマシン
昭和カラーの最新レトロポップ125ccスクーター! ヤマハ「ビノーラ」がマイナーチェンジで2025年モデルに【台湾】
昭和カラーの最新レトロポップ125ccスクーター! ヤマハ「ビノーラ」がマイナーチェンジで2025年モデルに【台湾】
WEBヤングマシン
PCXより(出足は)速い! ホンダ電動原付二種スクーター「CUV e:」入魂の完全新設計モデル〈開発者インタビュー〉
PCXより(出足は)速い! ホンダ電動原付二種スクーター「CUV e:」入魂の完全新設計モデル〈開発者インタビュー〉
WEBヤングマシン
ベストセラーがネクストレベルに! ホンダ新型「レブル250 Eクラッチ」は新機構採用&質感向上【試乗インプレッション】
ベストセラーがネクストレベルに! ホンダ新型「レブル250 Eクラッチ」は新機構採用&質感向上【試乗インプレッション】
WEBヤングマシン
「差し色がイイ!」「気分はレーサー」カワサキのスタンダード400スーパースポーツ、2020年モデルの変化は…?
「差し色がイイ!」「気分はレーサー」カワサキのスタンダード400スーパースポーツ、2020年モデルの変化は…?
WEBヤングマシン
変化が丸わかり!ホンダCBR250RR(MC51)歴代モデル大図鑑
変化が丸わかり!ホンダCBR250RR(MC51)歴代モデル大図鑑
WEBヤングマシン
【2025年4月版】シート高780mm以下の400ccバイク11選! 地面に足が着くのはやっぱり安心
【2025年4月版】シート高780mm以下の400ccバイク11選! 地面に足が着くのはやっぱり安心
WEBヤングマシン
爆発的なヒットとなった初代タクトを経て、新たな可能性を模索──主張が強い6台のホンダ製スクーター【ライター中村友彦の旧車雑感 Vol.10】
爆発的なヒットとなった初代タクトを経て、新たな可能性を模索──主張が強い6台のホンダ製スクーター【ライター中村友彦の旧車雑感 Vol.10】
WEBヤングマシン
「事故率ナンバー1」「初心者には無理」バイク史を塗り替えたナナハンキラー【1980ヤマハRZ250/350】
「事故率ナンバー1」「初心者には無理」バイク史を塗り替えたナナハンキラー【1980ヤマハRZ250/350】
WEBヤングマシン
「ヤマハRZ250に勝て! 」1982ホンダVT250F:打倒2ストを誓った4ストVツイン【あの素晴らしい名車をもう一度】
「ヤマハRZ250に勝て! 」1982ホンダVT250F:打倒2ストを誓った4ストVツイン【あの素晴らしい名車をもう一度】
WEBヤングマシン
「コスパ最高」「ツートンいい…」カワサキのスタンダード400スーパースポーツといえば…?【2019年モデル】
「コスパ最高」「ツートンいい…」カワサキのスタンダード400スーパースポーツといえば…?【2019年モデル】
WEBヤングマシン
バイクを『オンロード』から『アドベンチャー/オフロード』に乗り換えて感じること6選!
バイクを『オンロード』から『アドベンチャー/オフロード』に乗り換えて感じること6選!
WEBヤングマシン
「黒×白はテッパン!」「COOOOL!!」ホンダ「モンキー125」歴代カラー大図鑑【2020年モデル】
「黒×白はテッパン!」「COOOOL!!」ホンダ「モンキー125」歴代カラー大図鑑【2020年モデル】
WEBヤングマシン
脳が混乱する…ッ!! 60年前の「カワサキ500メグロK2」に当時を知らないライダーが乗ってみた!
脳が混乱する…ッ!! 60年前の「カワサキ500メグロK2」に当時を知らないライダーが乗ってみた!
WEBヤングマシン
「カウル&セパハンの先駆け! 」2ストレーサーレプリカの代名詞:1983スズキRG250Γ(ガンマ)【あの素晴らしい名車をもう一度】
「カウル&セパハンの先駆け! 」2ストレーサーレプリカの代名詞:1983スズキRG250Γ(ガンマ)【あの素晴らしい名車をもう一度】
WEBヤングマシン
ライバルはレブル!? 中国製ゾンテスのクルーザー、ZT125-C2/ZT150-C2が日本上陸!月木モーターサイクルカンパニーにて受注開始
ライバルはレブル!? 中国製ゾンテスのクルーザー、ZT125-C2/ZT150-C2が日本上陸!月木モーターサイクルカンパニーにて受注開始
モーサイ
スポーティな新色“イエロー”が鮮やか! ヤマハの“原付二種”スクーター「シグナス グリファス」は毎日乗りたくなる便利装備が満載です
スポーティな新色“イエロー”が鮮やか! ヤマハの“原付二種”スクーター「シグナス グリファス」は毎日乗りたくなる便利装備が満載です
VAGUE
「ツートンいい…」クラッチレスになった唯一無二のキングツアラー【2019年モデル】
「ツートンいい…」クラッチレスになった唯一無二のキングツアラー【2019年モデル】
WEBヤングマシン

みんなのコメント

7件
  • ドリさん
    デザインが…
  • mdc********
    最近のヤマハ車はプロジェクターライトを使用して小顔感を作り上げるのが主流のようだね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村