現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「挑戦成功」か「やりすぎ」か? ミニ「Sクラス」としても話題沸騰の新型メルセデス・ベンツCLAのデザインをプロが斬る!!

ここから本文です

「挑戦成功」か「やりすぎ」か? ミニ「Sクラス」としても話題沸騰の新型メルセデス・ベンツCLAのデザインをプロが斬る!!

掲載 13
「挑戦成功」か「やりすぎ」か? ミニ「Sクラス」としても話題沸騰の新型メルセデス・ベンツCLAのデザインをプロが斬る!!

 この記事をまとめると

■新型CLAは大型化と優雅なラインで「Sクラス風」と話題になっている

デザインが発表されるやいなやドッチも高評価! 話題の日産マイクラと兄弟車のルノー5 E-TECHを比べてみた

■新デザイン言語による横一文字ライトや有機的造形で新たな表情を獲得

■キャラクターライン復活や独自のリヤデザインでCLAらしさを追求

 メルセデス・ベンツのデザインはここから次の領域へ

 3月にローマで公開されたメルセデス・ベンツの新型CLAが「まるでSクラスみたい」と話題です。おそらくはその優雅なボディラインから受ける印象がそう思わせるのでしょうが、では、あくまで新しいCLAとしてのデザインはどうなのか? ここではそのエクステリアに迫ってみたいと思います。

●ステップアップしたデザインフィロソフィ?

 まあ、2023年に発表されたコンセプトモデルがなかなか刺激的だったので、ことデザインに関しては賛否いろいろあるようです。で、この新型をチェックするにあたっては、まず近年のメルセデス・ベンツのデザインを再確認したほうがよさそう。

 メルセデス・ベンツが2008年前後に提示したデザインフィロソフィが、「センシュアル・ピュアリティ」。ラインに頼った従前のモデルを反省し、できるだけ面の美しさで勝負しようとする考えかたです。といっても、実際の商品に大きく反映されるようになったのは、2018年登場の3代目CLSあたりから。

 現在ではSやCなどメインのモデルラインにも展開されるデザインですが、今回のテーマである新型CLAにはその次のステップが感じられるのがキモ。ちなみに、「もはやSクラスみたい」というのは、全長4723mm✕全幅1855mm✕全高1468mmと大型化されたボディと、2790mmの長いホイールベースゆえかと……。

●流行の顔はメルセデス・ベンツに似合うのか?

 さて、部分的にまず目に飛び込んでくるのがフロントの新しい表情で、流行の横一文字タイプのライトを取り入れた顔です。従来はつり目の鋭角なランプが特徴でしたし、またBEVのEQシリーズはグリルと一体型なので、まるでVWゴルフのように独立した一文字表現が新鮮に見えるのです。

 さらに、このライトや大きなグリル、左右のエアインテークまわりがじつに有機的な曲線で構成されているので、なんともいえぬ生物感が漂います。とくに、先代のキリッとした表情に慣れているユーザーには驚きですらあるかもしれません。

 ではサイド面はどうか? もともと低い全高に加え、やはり低めのボディピーク面が4ドアクーペらしい重心の低さを強調しているのは先代と同じ。ただ、前後フェンダー部にキャラクターラインが「復活」しているのが特徴で、これもまたメルセデス・ベンツの新しい傾向です。

 前述のとおり、ほぼラインを廃したボディで展開していた近年ですが、あくまでも上質さを感じさせる範囲内でシャープさと滑らかさの調和を図るのはアリかと。ただし、そのさじ加減は難しく、あまりやりすぎると結局はもとの木阿弥となってしまいますので。

●セダン派生モデルとしてのチャレンジ?

 ではリヤはどうでしょう? やはり基本は張りのあるシンプルな面で構成されていますが、ここもフロント同様、弓なりで有機感満載のテールランプとガーニッシュが特徴。まあ、ウネッとした形状は「やりすぎ?」とも思いますが、ここはCLAという派生車種だということも考えれば、いい意味での個性といえそうです。

 ところで、すでに多くのメディアにおいて、デイタイムランニングライトや、BEV版のグリルに142個も使われたスリーポインテッドスターに話題が集中、賛否も見られます。あまりに使いまわし過ぎじゃないの? という話です。

 ただ、ブランドマークをモノグラム化するのはクルマの世界に限った話ではなく、とりわけ高級ブランドでは定番でもあります。そもそも、そうしたグラフィックなどはあくまで部分的な内容であって、カーデザイン全体としてはあまり固執するような話ではないでしょう。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【現役デザイナーの眼:新型日産リーフ】クーペライクなクロスオーバーは先進感ありも、気になるニッチな方向性
【現役デザイナーの眼:新型日産リーフ】クーペライクなクロスオーバーは先進感ありも、気になるニッチな方向性
AUTOCAR JAPAN
【CG】日産「新型エルグランド」まもなく登場! 15年ぶり全面刷新の「ツブツブ顔」化!? 高性能ハイブリッド搭載予定の「アルファード対抗馬」予想CGが話題に! デザイナー作成の予想図に「カッコイイ」の声も
【CG】日産「新型エルグランド」まもなく登場! 15年ぶり全面刷新の「ツブツブ顔」化!? 高性能ハイブリッド搭載予定の「アルファード対抗馬」予想CGが話題に! デザイナー作成の予想図に「カッコイイ」の声も
くるまのニュース
謎のコンセプト2.5ボックスセダン! バブル期に女性を狙った「オートザム・レビュー」は売れずとも愛すべき存在だった
謎のコンセプト2.5ボックスセダン! バブル期に女性を狙った「オートザム・レビュー」は売れずとも愛すべき存在だった
WEB CARTOP
新型アウディA6セダン再登場 高級セダンのデザインと質感の完成度の高さは?
新型アウディA6セダン再登場 高級セダンのデザインと質感の完成度の高さは?
AutoBild Japan
昭和オヤジ歓喜のTバールーフ! 気がつきゃ消滅した懐かしのTバー国産車を振り返ってみた
昭和オヤジ歓喜のTバールーフ! 気がつきゃ消滅した懐かしのTバー国産車を振り返ってみた
WEB CARTOP
大ヒットの理由は「デリカミニ」の名前にあり!! 話題になった三菱 デリカミニって結局良いの??
大ヒットの理由は「デリカミニ」の名前にあり!! 話題になった三菱 デリカミニって結局良いの??
ベストカーWeb
【CG】トヨタ新型「ハリアー」!? デビュー5年目の「大人気クロスオーバーSUV」は斬新「サメ顔」に!? まもなく感ある「新モデル」を大胆予想したCGが登場
【CG】トヨタ新型「ハリアー」!? デビュー5年目の「大人気クロスオーバーSUV」は斬新「サメ顔」に!? まもなく感ある「新モデル」を大胆予想したCGが登場
くるまのニュース
ガソリン・ディーゼル・マイルドハイブリッド・PHEVとパワートレインもフルラインアップ!  フルモデルチェンジした新型アウディQ3は快適性も先進性も新たな時代に突入
ガソリン・ディーゼル・マイルドハイブリッド・PHEVとパワートレインもフルラインアップ!  フルモデルチェンジした新型アウディQ3は快適性も先進性も新たな時代に突入
WEB CARTOP
待ちに待った現代版ワーゲンバスがとうとう日本にキタ! フォルクスワーゲン「ID. Buzz」の日本仕様は888.9万円から
待ちに待った現代版ワーゲンバスがとうとう日本にキタ! フォルクスワーゲン「ID. Buzz」の日本仕様は888.9万円から
WEB CARTOP
走りを究めたレクサスISの到達点! V8最後の咆哮「IS500 Climax Edition」が登場
走りを究めたレクサスISの到達点! V8最後の咆哮「IS500 Climax Edition」が登場
WEB CARTOP
漆黒の凄みを纏った最速ゴルフ! フォルクスワーゲン・ゴルフ R/ゴルフ R ヴァリアントにブラックがテーマの限定車が登場
漆黒の凄みを纏った最速ゴルフ! フォルクスワーゲン・ゴルフ R/ゴルフ R ヴァリアントにブラックがテーマの限定車が登場
WEB CARTOP
新型登場で話題沸騰。ダイハツが誇る軽自動車の傑作 ムーヴ【名車の生い立ち#14】
新型登場で話題沸騰。ダイハツが誇る軽自動車の傑作 ムーヴ【名車の生い立ち#14】
グーネット
EVシフト全開のアウディ! Q6 e-tronの新たなデザイン表現をプロが斬る!!
EVシフト全開のアウディ! Q6 e-tronの新たなデザイン表現をプロが斬る!!
THE EV TIMES
ガルウイングのマイクロバスって……個人のヤンチャカスタムかと思ったらメーカーが作ってたの? 大マジでセレブに愛された「モークMSV」にやっぱりアメリカってスゲー!
ガルウイングのマイクロバスって……個人のヤンチャカスタムかと思ったらメーカーが作ってたの? 大マジでセレブに愛された「モークMSV」にやっぱりアメリカってスゲー!
WEB CARTOP
280馬力の爆速ワゴンは熱かった! 見た目も走りも超イケてた「マークIIブリッド」はいまこそ復活希望!!
280馬力の爆速ワゴンは熱かった! 見た目も走りも超イケてた「マークIIブリッド」はいまこそ復活希望!!
WEB CARTOP
日産の“本気”を注入!新型「リーフ」世界初公開 ブランド初採用の新機能に注目!
日産の“本気”を注入!新型「リーフ」世界初公開 ブランド初採用の新機能に注目!
グーネット
レクサス「“最小”高級SUV」がスゴい! 全長4.2mの小型ボディ×豪華デザイン採用! 「LBX」一体どんな人が買うのか?
レクサス「“最小”高級SUV」がスゴい! 全長4.2mの小型ボディ×豪華デザイン採用! 「LBX」一体どんな人が買うのか?
くるまのニュース
【中国】ホンダ「“新型”フィット」“まもなく登場”に反響殺到! 斬新「2段ライト」の一新デザインに「うーん」「実車を見たい」と賛否両論!? 新たな「ビッグマイナーチェンジ」中国モデルに寄せられた声とは
【中国】ホンダ「“新型”フィット」“まもなく登場”に反響殺到! 斬新「2段ライト」の一新デザインに「うーん」「実車を見たい」と賛否両論!? 新たな「ビッグマイナーチェンジ」中国モデルに寄せられた声とは
くるまのニュース

みんなのコメント

13件
  • 2cv1963
    「本官さん」にしか見えません(笑)
  • y80********
    「やりすぎ」って言うか、最近の「ぬめっと」したデザインはあまり好みではない。サイズも微妙に大きくなっている。内装もエアコンの吹き出しにLEDいる?個人的な意見ですが、ステアリングも一昔前のデザインの方が好きだなあ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村