■新型カローラクロス、どうなる?
2025年5月上旬、アメリカと欧州で、トヨタ「カローラクロス」の新型モデルが披露されました。デザイン変更の、いわゆるマイナーチェンジに該当しますが、はたしてそのモデルは日本にやってくるのか、考察してみます。
【画像】超カッコイイ! トヨタ新型「カローラ“クロス”」を画像で見る(77枚)
カローラクロスは、トヨタにとって非常に重要なモデルです。具体的には、販売の面での大きな柱となっているのです。
たとえば、日本市場において「カローラ」は昭和から平成にかけて、年間販売ナンバー1の王座に長く君臨していました。1969年から2001年までの33年連続のナンバー1です。2002年は2位となりましたが、翌2003年から2007年までも1位に返り咲いています。そして、2024年には2007年以来となる、17年ぶりのナンバー1の座を奪還したのです。
この復活劇に大きく貢献しているのが、2021年に日本導入されたカローラクロスとなります。
ちなみにカローラの販売台数には、セダンやハッチバックだけでなく、SUVタイプのカローラクロスも含まれます。「ヤリス」の販売台数のうち半数ほどが「ヤリスクロス」であるように、カローラも、その販売の半数ほどがカローラクロスとなります。販売台数に大きく貢献しているのがカローラクロスなのです。
では、そんなカローラクロスの未来を考える上で、大きなヒントとなるのが、過去の歩みです。どこで、どんなカローラクロスが販売されてきたかを知れば、この先の日本市場を予測することができるはずです。
まず、カローラクロスがデビューしたのは、2020年7月のタイでした。日本発ではなく、最初にタイで世界初披露と販売がスタートします。大きなグリル開口部と、横長かつクリっとしたヘッドライトを持つアグレッシブな顔つきです。1.8リッターのエンジン車と、同じ1.8リッターのハイブリッドが用意されていました。
その翌年となる2021年9月にカローラクロスは日本でも発売となりました。基本的な内容は同じでありながらも、トヨタではなく「カローラ」のCのエンブレムを備え、グリル開口部は小さくなっています。タイ版よりも、もっと上品な顔つきです。
そして、次の2020年になると欧州とアメリカにてカローラクロスが発売されます。顔つきは、アグレッシブなタイ版と同じもの。ただし、エンジン車もハイブリッドも排気量は2リッターとなっています。よりパワフルなモデルが導入されていました。
ここまでがカローラクロスのデビューと、世界各地への導入となります。タイで生まれ、日本や欧州、アメリカに広がっていったことがわかります。デザイン的には、アグレッシブな印象のデザインが世界向けで、日本だけが上品なものとなっていました。
そんなカローラクロスが2023年10月に一部改良がおこなわれます。日本版のパワートレインが刷新され、1.8リッターのハイブリッドは電動ユニットが新しくなり、エンジン車は排気量を2リッターに拡大されます。
そして、2024年2月にタイにおいて新しいデザインのカローラクロスが発表されました。大きく変わったのはデザインです。レクサスの「スピンドルグリル」のように、ハニカムのグリルとボディが一体化されています。
これをトヨタは「マルチディメンショナルデザイン」と説明しています。また、「GR SPORT」グレードには、また異なった顔つきが採用されています。グリルが上下に分割されており、通常モデルよりもグリル開口部が大きくなっています。つまり、2つのデザインが用意されていたのです。
そして、この基本となるボディ一体型のマルチディメンショナルデザインが、2025年5月に登場した欧州とアメリカのカローラクロスにも採用されていました。ただし、欧州とアメリカも、もう一つ別のデザインが採用されていましたが、そのデザインは各々違ったものとなっています。
欧州は「GRヤリス」のような空力的な効果のありそうなデザインであり、アメリカはバンパー部分の大きいワイルドな雰囲気となっているのです。
つまり、タイも欧州もアメリカも、2つのデザインのうち、ひとつが基本の「マルチディメンショナルデザイン」であり、もうひとつのデザインは、それぞれの地域独自のものとなっているのです。
そういう流れを知ってしまえば、日本版の新しいカローラクロスのデザインも、同様なものになるのではないでしょうか。やはり2つの顔が導入され、ひとつはボディ一体型のマルチディメンショナルデザイン。そして、もうひとつが日本版独自の新しい顔つきです。過去の流れから言えば、日本版は、世界と比べて最も上品でおとなしいデザインになるのではないでしょうか。
過去のカローラクロスの日本導入は9月でしたし、一部改良は10月でした。同じようにデザインを新しくするマイナーチェンジは秋ごろになるのかもしれませんね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許?奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
停戦前にやられた! イランのF-14戦闘機またも撃破 イスラエルが破壊の瞬間を動画で公開
トヨタ最新「最安ランドクルーザー」に注目! 最上級より「330万円以上オトク」なのに「観音開きドア」&“リッター10キロ以上”走るパワトレ搭載が魅力! レトロデザインの「70 AX」とは?
トヨタ新「ハリアー」に大反響! 「“250万円以上”安くてコスパ最高」「でも高級感バッチリ」「装備も十分」の声も! “お洒落内装”&上品デザインも魅力の「最安モデル」に注目!
日産「フェアレディZ NISMO」受注再開! 抽選じゃなく“普通に注文”できる! 「買うのもアリ!」「カッコいい!」と反響も! 420馬力のV6エンジン×高性能AT搭載した最強仕様とは!
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許剥奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
セダンが絶滅危惧種のいま「セダンの覆面パトカー」とかバレバレ! だったらSUVの覆面にすれば……が実現しない理由があった
どうしよう!? バイクのヘッドライトが点灯しない!! 走行中に球切れに気付いた際の対処法とは
なぜ沖縄だけ「アメリカ式道路交通」に変わった? GHQ占領下の東京・大阪が「戦前のまま」だったワケ 理由は “バス” ってホント!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント