楠みちはる〈僕のバイク道・漫画道〉第17回「Z2なんて誰も興味ナシ」/『あいつとララバイ』完結30周年記念企画
2019/11/14 07:30 webオートバイ
2019/11/14 07:30 webオートバイ
「バリバリ伝説」が始まると、編集部に苦情のハガキが来るようになった。その鉾先は「ララバイ」。さらに研二の相棒、Z2も非難されるようになる。
©楠みちはる/講談社 ※全ての写真及び記事の無断転載を硬く禁じます。
第17回「Z2なんて誰も興味ナシ」
「苦情ハガキは『ヘルメットを被れ』、『Z2って何? そんなの知らない』、『作者はバイクを理解していない』等々。
衝撃ニュース!ビモータとカワサキのタッグで生まれた「テージH2」誕生
言われてみれば研二はノーヘルです。中学生や高校生の読者はZ2なんて知らないし興味もないでしょう。担当が提案します。『研二にヘルメットを被らせバイクも今風のヤツに乗り換えさせよう』と。
最新モデルからネオクラシックまで。全日本模型ホビーショーで気になったクルマ関連のプラモやラジコンたち
C3 エアクロスは優等生でもイケメンでもないが、その個性に心惹かれるクルマ
ホンダN-WGNはシンプルで素直。普通がしっかりと作り込まれたクルマだった
ポルシェ タイカンの電動快楽は911のエンジン快楽を逆転したかもしれない
新型ヤリスにC-HR改良、グランエースなどトヨタ勢が独占【10月の人気記事ベスト5】
5時間で完売したシトロエンのファミリーMPV・ベルランゴに追加枠。二子玉川ライズで実車も展示
東京モーターショー2019は数字上成功だがもっと楽しいお祭りにしてほしかった
フォード、マスタングのEV版を発表。“らしさ”をあしらったクロスオーバースタイルで登場
レクサスLC500コンバーチブルがLAショーで世界初披露。日本での発売は2020年夏を予定