現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 使える最後の本物 生粋のスウェーデン車:サーブ900(3) モロに受けたGMの経営不振

ここから本文です

使える最後の本物 生粋のスウェーデン車:サーブ900(3) モロに受けたGMの経営不振

掲載
使える最後の本物 生粋のスウェーデン車:サーブ900(3) モロに受けたGMの経営不振

99の進化版 従来以上に増した個性

1970年代末に登場したサーブ900が、99の進化版だった理由は、開発資金と期間が限られたため。フロント周りを約200mm、ホイールベースを約50mm伸ばし、安全性と乗員空間を確保。全長は4737mmあるが、全幅が1689mmと、比較的スリムだ。

【画像】生粋のスウェーデン車:サーブ900 ブランド末期の9-3と9-5 同時期のボルボも 全117枚

サスペンションは、前がウィッシュボーン式にコイルスプリングで、後ろはトレーリングアーム式。前輪駆動なことと、パナールロッドを採用することで、広い車内空間が生み出されていた。後席を倒せば、リアに大人が横になれたほど。

2025年の基準では、900が大きいとは感じない。スタイリングを手掛けたのは、同社のデザイナーだったビョーン・エンヴァル氏。最近では珍しい2ドアということもあって、900の個性は従来以上に強まっている。

サルーンでもコンバーチブルでも、サイドシルを覆うようにドアパネルが伸びている。うっかり足を近づけても、コートの裾が汚れることはない。ドアを閉めると、ガシンと噛み合う上質なノイズが響く。

特別感が薄い内装 考え抜かれたダッシュボード

今回ご登場願った3台の内、明るいメタリック・グリーンが2ドアのサルーンで1989年式の900 i。ダーク・グリーンが1983年式のターボ・カブリオレで、ワインレッドが1984年式のリフトバック、T16となる。

900 T16と900 iの内装は、頑丈そうなプラスティックと当時らしいベロアで満たされ、特別感が少し薄い。それでも航空機から着想を得たというダッシュボードは、レイアウトが考え抜かれている。

すべての位置が直感的で、座ってすぐに操作を把握しやすい。リバースにレバーを入れない限り抜けない、サイドブレーキ横のキーホール以外。

カブリオレに、横転時へ備えたロールオーバーバーは備わらず、強固なフロントピラーが乗員を守る。内装はレザー仕立てで、ルーフは電動で開閉する。リアウインドウがガラスなことと、荷室が殆ど侵食されないソフトトップは、当初から強みだった。

ヘアピンを3速で鋭く立ち上がれるT16

ターボ・カブリオレの低圧ターボは、900 iの滑らかさと、900 T16のトルク感を巧みに両立している。一方でT16の最高出力は177psあり、路面状態が優れない区間でも、心強い動力性能を担保する。

いずれも、トランスミッションは5速マニュアル。レバーの動きは、余り心地良いものではない。Cピラーが太く、斜め後方の視界は大きいものの、パワーアシストされるステアリングは反応に優れ扱いやすい。

デュアルサーキット・ブレーキは、滑らかに制動力を生み出す。少し活発に走らせると、アンダーステア。ブースト圧を維持するコツを掴めば、太いトルクを活かし、T16はヘアピンカーブを3速のまま鋭く立ち上がれる。

太いテールパイプからは、喉を唸らせるような低い響き。アクセルペダルを踏み込むと、フロントタイヤが軽くもがく。それでも、大きくラインが乱れることはない。

最後の本当のサーブ 使える普通のクルマ

サーブは、2011年に自動車製造から手を引いた。当時の親会社だった、GMの経営不振の影響を直接的に受けたといえる。

1990年代以降、本当のサーブは生まれなかった、と主張するファンもいらっしゃるだろう。9000は、フィアットとランチア、アルファロメオの共通プラットフォームをベースにしていた。2代目900や9-5は、GMのプラットフォームがベースだった。

筆者は熱心なサーブ信者ではないが、初代900の魅力を心から理解できる。オシャレ好きに愛されたモデルは、華やかなファッションアイテムではなく、極めて使える普通のクルマといえた。

1970年代末から1990年代初頭にかけて量産され、興味深いデザインを備え、他を凌駕する安全性と実用性や、平均以上の耐腐食性を備えていた900。これ以上に頼もしく親しみやすい同時期のクラシックカーを、筆者は思い浮かべることが難しい。

協力:サーブ・オーナーズクラブGB、ザ・ローズ&クラウン社、トレント社、TRオート社、アレックス・ランキン氏、ジョナサン・スタンプ氏、スチュアート・ギャンブル氏

生粋のスウェーデン車:初代900のスペック

サーブ900 i(1978~1993年/英国仕様)

英国価格:1万2495ポンド(新車時)/8000ポンド(約156万円/現在)以下
生産数:90万8810台
全長:4737mm
全幅:1689mm
全高:1429mm
最高速度:167km/h(199km/h)
0-97km/h加速:12.7秒(8.5秒)
燃費:8.6km/L(7.5km/L)
CO2排出量:−g/km
車両重量:1204kg
パワートレイン:直列4気筒1985cc 自然吸気SOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:119ps/5500rpm(177ps/5300rpm)
最大トルク:16.9kg-m/3700rpm(27.7kg-m/3000rpm)
ギアボックス:5速マニュアル/3速オートマティック(前輪駆動)
※()内の数字は900 T16

サーブ900 ターボ・カブリオレ(1983~1993年/英国仕様)

英国価格:2万1150ポンド(新車時)/1万5000ポンド(約293万円/現在)以下
生産数:90万8810台
全長:4737mm
全幅:1689mm
全高:1422mm
最高速度:193km/h
0-97km/h加速:9.0秒
燃費:8.3km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1285kg
パワートレイン:直列4気筒1985cc ターボチャージャーSOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:147ps/5000rpm
最大トルク:24.4kg-m/3000rpm
ギアボックス:5速マニュアル/3速オートマティック(前輪駆動)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

気品漂う雰囲気が魅力 サンビーム・アルパイン UK版中古車ガイド(2) シリーズIIとVがベストバランス
気品漂う雰囲気が魅力 サンビーム・アルパイン UK版中古車ガイド(2) シリーズIIとVがベストバランス
AUTOCAR JAPAN
見るだけで楽しいフォードのコンセプトカー 50選(前編) 華々しい「夢」のクルマたち
見るだけで楽しいフォードのコンセプトカー 50選(前編) 華々しい「夢」のクルマたち
AUTOCAR JAPAN
公道で魂揺さぶるパフォーマンス BMW M4 CS(1) ポルシェ911 GT3へ通じるハード
公道で魂揺さぶるパフォーマンス BMW M4 CS(1) ポルシェ911 GT3へ通じるハード
AUTOCAR JAPAN
EV凌駕の静寂 ベントレー・フライングスパー・スピード(2) 歴代超え訴求力をUK編集部が解説
EV凌駕の静寂 ベントレー・フライングスパー・スピード(2) 歴代超え訴求力をUK編集部が解説
AUTOCAR JAPAN
これまでになく刺激的 ベントレー・フライングスパー・スピード(1) 783psの優雅なリムジン
これまでになく刺激的 ベントレー・フライングスパー・スピード(1) 783psの優雅なリムジン
AUTOCAR JAPAN
荒削りさがイイ? ミニ・ジョン・クーパー・ワークス・エレクトリック キリリとスポーティ
荒削りさがイイ? ミニ・ジョン・クーパー・ワークス・エレクトリック キリリとスポーティ
AUTOCAR JAPAN
【街中で扱いやすいコンパクトSUV】ラングラーの弟分『ジープ・レネゲード』がマイルドハイブリッド搭載で魅力増!
【街中で扱いやすいコンパクトSUV】ラングラーの弟分『ジープ・レネゲード』がマイルドハイブリッド搭載で魅力増!
AUTOCAR JAPAN
【スーパーカー超王が斬る】ついにラストイヤー!R35型日産GT-Rこそ日本を象徴するスーパースポーツ
【スーパーカー超王が斬る】ついにラストイヤー!R35型日産GT-Rこそ日本を象徴するスーパースポーツ
AUTOCAR JAPAN
【低燃費&低価格で勝負】これなら真剣に検討したい!フィアット600ハイブリッドはイタリア車乗り待望の1台
【低燃費&低価格で勝負】これなら真剣に検討したい!フィアット600ハイブリッドはイタリア車乗り待望の1台
AUTOCAR JAPAN
デザインで選んで後悔ナシな走り? フィアット・グランデ・パンダ・ハイブリッド(2) 燃費19.6km/L
デザインで選んで後悔ナシな走り? フィアット・グランデ・パンダ・ハイブリッド(2) 燃費19.6km/L
AUTOCAR JAPAN
信頼関係の深さはCSL以上 BMW M4 CS(2) サーキットで顕になるコンペとの差
信頼関係の深さはCSL以上 BMW M4 CS(2) サーキットで顕になるコンペとの差
AUTOCAR JAPAN
見るだけで楽しいフォードのコンセプトカー 50選(後編) 「明日」を託されたクルマたち
見るだけで楽しいフォードのコンセプトカー 50選(後編) 「明日」を託されたクルマたち
AUTOCAR JAPAN
【雨ニモマケズ】新型も注文した黒木美珠が試乗!一般道とオフロードで探るスバル・フォレスターの真価
【雨ニモマケズ】新型も注文した黒木美珠が試乗!一般道とオフロードで探るスバル・フォレスターの真価
AUTOCAR JAPAN
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のハイブリッド車 10選 実用的で「エコ」なクルマ
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のハイブリッド車 10選 実用的で「エコ」なクルマ
AUTOCAR JAPAN
化粧パネルに「竹」 フィアット・グランデ・パンダ・ハイブリッド(1) 温故知新な新モデルを解説
化粧パネルに「竹」 フィアット・グランデ・パンダ・ハイブリッド(1) 温故知新な新モデルを解説
AUTOCAR JAPAN
実は007初のボンドカー サンビーム・アルパイン UK版中古車ガイド(1) ル・マンでも活躍
実は007初のボンドカー サンビーム・アルパイン UK版中古車ガイド(1) ル・マンでも活躍
AUTOCAR JAPAN
約880万円「スバルS4」の走りに驚き!! 500台限定の「S210」は1400万円の欧州車級! 全然違う素グレードとの走りの差は?
約880万円「スバルS4」の走りに驚き!! 500台限定の「S210」は1400万円の欧州車級! 全然違う素グレードとの走りの差は?
ベストカーWeb
「スーツを着たレーシングカー」って何ぞや? 名車アルピーヌ A110の魂を宿す「A390」、驚異のトルクベクタリングで走りの未来を拓く
「スーツを着たレーシングカー」って何ぞや? 名車アルピーヌ A110の魂を宿す「A390」、驚異のトルクベクタリングで走りの未来を拓く
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村