MotoGP第6戦フランスGPではホンダ陣営のヨハン・ザルコ(LCR)が母国戦優勝を飾った。これを受け、HRC(ホンダ・レーシング)の渡辺康治社長が喜びのコメントを寄せた。
フランスGPではヤマハのファビオ・クアルタラロがポールポジションを獲得し、その隣には今季絶好調のマルケス兄弟が並ぶという構図だった。
■波乱のフランスGP制したザルコ、”魔法”のような勝利がホンダのファクトリー昇格の追い風に?
スプリントレースはまたしてもドゥカティ勢のマルケス兄弟によるワンツーという結果だったが、決勝レースは不安定な天候がレースを翻弄し、異なる様相を見せた。
レース直前のコンディション変化による赤旗中断を経て、再スタート直前にはスリックタイヤのマシンに乗り換えるライダーが多数現れた。さらにそれに対してダブルロングラップペナルティが出されたりと、決勝は非常に慌ただしい展開だった。
序盤の段階で雨脚が強まったことで、再びレインマシンに乗り換えるライダーも出る中、ザルコはスタート時のレイン用マシンで我慢のステイアウトを選んだことが上手くハマり、一通りのペナルティ消化と乗り換えが終わった段階で、トップを独走していた。
後方からはマルク・マルケス(ドゥカティ)が2番手に浮上していたが、相手に差を詰めさせることなく、ザルコはさらにギャップを拡大。最後は20秒差をつけて母国フランスGPでキャリア2勝目を挙げた。なお最高峰クラスでのフランス人ライダーによるフランスGP制覇は実に71年ぶりの快挙だった。
「ヨハン・ザルコ(カストロール・ホンダLCR)優勝おめでとうございます! 路面コンディションが変化する中、安定した走りでトップチェッカー本当に興奮しました!」
ホンダにとって2023年アメリカズGP以来となる勝利を受け、HRCの渡辺社長はそうコメントを寄せた。
今シーズン、ホンダは改善の傾向が明らかだが、渡辺社長は今後もさらにトップを争えるようアップデートしていくと予告した。
「HRCにとっては久しぶりの優勝となりましたが、今後もトップ争いができるよう更にアップデートしますのでご期待ください」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
ハミルトンとルクレール、フェラーリの”6億円”最新スーパーカーF80を初ドライブ。超好感触でアッサリお買い上げ決定!?
マーベリック・ビニャーレスがドゥカティ勢下してプラクティス最速! バニャイヤ母国戦初日は2番手|MotoGP第9戦イタリアGP
KONDO RACING、ニュル24時間でフロントロウ獲得! 総合優勝に向け「明日は楽しみしかない」と近藤監督。ポールはマンタイ・ポルシェ
ブラッド・ピット、2年落ちマクラーレンでF1マシン初ドライブ。でも映画撮影でレーシングカーの扱いはお手のもの?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ペナルティ終わりザルコと2位マルクが8秒差。
順当にいってマルクが捉えるだろうと思いきやまさかのアドバンテージ拡大。
地元の利と応援のなせる技か。
ザルコ故郷での2勝目おめでとう。
アルダゲルもやばいね、小椋くん頑張れ。
だって彼が優勝すると、国籍・人種・性別を問わないすべての人が
「Back flip!」を望んでひとつになっちゃうんだから。
この瞬間は確執とか政治とか消えちゃって、ひたすら歓びに満ち溢れるというね。
ギターもピアノもいけちゃって歌だって歌える素敵な男ヨハン・ザルコ。
心からおめでとう!&ありがとう!