FIA F2のイモラ戦スプリントレースが行なわれ、ジャック・クロフォード(DAMS)が優勝した。ポールポジションからスタートした宮田莉朋(ARTグランプリ)は6位フィニッシュとなった。
F2のスプリントレースは、予選トップ10が逆順になるリバースグリッド方式。予選11番手だった宮田だったが、9番手クシュ・マイニ(DAMS)がタイム抹消となったことで10番手に繰り上がり、このスプリントレースをポールポジションからスタートすることになった。まさに絶好のチャンス到来であった。
ただスタートで抜群の蹴り出しを見せたのは2番グリッドのジャック・クロフォード(DAMS)で、首位に浮上。宮田は2番手にポジションを下げた。アービッド・リンドブラッド(カンポス)も、5番グリッドから3番手へと浮上してみせた。
クロフォードがそのまま逃げていくかに見えたが、宮田は1秒前後の差で追走。好機を狙った。
ただレースが10周を越えてくると、宮田は徐々にクロフォードから遅れ、逆にリンドブラッドが直後に迫った。そして12周目のタンブレロで、リンドブラッドがオーバーテイクを完了して2番手に浮上。その後宮田はルーク・ブロウニング(ハイテック)、ヴィクトー・マルタンス(ARTグランプリ)に立て続けにオーバーテイクを許してしまった。
結局クロフォードがスタート直後から逃げ切ってトップチェッカー。前戦ジェッダのフィーチャーレース2位に続き、2レース連続で好結果を手にした。2位にはリンドブラッド、3位にはブロウニングが入った。
宮田は結局6位でフィニッシュ。後続のインヴィクタのふたりがチームメイト同士でバトルしたことペースが落ちた恩恵を受け、6位を確保することに成功した。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
愛車も購入しレース愛を高める名取くるみ「自分がきっかけでレースを観に来てくれるように頑張りたい」【2025RQインタビューVol.21】
【MotoGP】トプラク加入のプラマック、ジャック・ミラーの席はどうなる? 契約が注目の中「1年前もほぼ無職だったし、目新しいものじゃない」
2030年のその先へ……変わろうとしているF1日本GP。鈴鹿サーキットが考える日本での”F1ビジネス”の形「企業にもっと活用していただくことが大切」
【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】呪われた“レッドブルの2台目”で、なんとしてもポイントを獲得せよ
新星がまた大きな一歩。レッドブル育成リンドブラッドがイモラで初の本格F1ドライブ、岩佐歩夢と共に旧車テスト参加
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許?奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
セダンが絶滅危惧種のいま「セダンの覆面パトカー」とかバレバレ! だったらSUVの覆面にすれば……が実現しない理由があった
ダイハツの“リッター30km”走る「軽クーペ」に反響殺到!「これは売れそう!」「完全にライバル不在」「2トーンが良いね」の声も! 3ドアで“超・低燃費”実現した斬新「イース」コンセプトとは!
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
さっさと日本に帰った方が良いと思う
やっぱり孤立しちゃってンのかなぁ…