俳優が所有していた車両を映画に採用
日産スカイライン GT-Rの安定性とは正反対の、オーバーステア傾向を見せるのが、1998年発表のホンダS2000。映画「ワイルド・スピード」シリーズの1作目では、ジョニー・トラン(リック・ユーン氏)が、発売間もないタイミングで乗り回している。
【画像】「ワイスピ」きっかけの熱いJDM スープラ スカイライン GT-R S2000 生き残る現行スープラも 全124枚
このS2000で話題となったのが、自然吸気エンジンとして、排気量1.0L当たり世界最強の馬力を誇ったこと。市場によって設定は異なるが、2.0L直列4気筒「F20C」ユニットは、250ps前後を発揮した。
前輪駆動を得意としたホンダによる、後輪駆動であることも注目を集めた。この時期の同社には、パフォーマンス・ブランドとして認知度を高めたい思惑があった。速いシビック以上のモデルを作るメーカーとして。映画での活躍は、そこへ好都合に働いた。
シリーズ1作目に登場するS2000は、実は俳優のRJ・デ・ヴェラ氏が所有していた車両。本人も脇役として、短時間だが登場している。
悪役の相棒に好適だった高回転型エンジン
ジョニーが運転するS2000は、完全なノーマルという設定だった。それでも、チューニングされたフォルクスワーゲン・ジェッタを、簡単に打ち破る加速を披露している。
第2作となる「トゥーファスト・トゥーフュリオス(ワイルド・スピードX2)」では、スーパーチャージャーで武装し、ピンクに塗装されたS2000が登場する。9000rpmまで吹け上がるF20C型エンジンとアグレッシブな走りは、悪役の相棒に好適だった。
R33型GT-Rと異なり、S2000でテールスライドを抑えるには、気持ちを鎮めた運転が求められる。カーブできっかけを与えれば、簡単にリアが流れ出す。運転のしやすさを重視したホンダのイメージを打ち破る、エッジの鋭さといえる。
スタイリングからイメージさせる通り、回頭性は敏捷。高負荷時の安定性を高めるべく、モデルライフを通じて何度かアップデートが実施されている。
チューニング文化を世界的なメインストリームへ
ワイルド・スピード・シリーズで、主役級の存在感を示した日本車3台。チューニングという文化を、世界的なメインストリームへ押し上げることに繋がった。
それまでは修理や整備が中心だったアメリカの自動車用品店、オートゾーンも、英国のハルフォーズも、社外ホイールやサスペンション、チューニング部品の販売へシフト。ウイングやカッティングシートなどのインターネット販売も、一気に急増した。
映画の効果が、すべてではないはず。それでも、ボディキットや派手なグラフィック、ネオンなどで着飾るスタイルは、直接的に広まったものといっていい。これへ反発するような、本物志向やJDM仕様で決めるスタイルも、同様だろう。
ドライバーズカーとしては、今回の3台で順位が下になるA80型トヨタ・スープラだが、取材中は多くの若者が真っ先にスマートフォンを向けていた。いずれも象徴的な日本車でも、四半世紀前にこのムーブメントを牽引したのは、タルガトップのスープラだ。
協力:イアン・アイゲルシャイム氏、グラント・ウィルマー氏、ブラックストーン・モーターズ社
ワイルド・スピードに登場した3台のスペック
トヨタ・スープラ 3.0i ターボ(A80型/1993~2002年/海外仕様)
英国価格:4万1327ポンド(新車時)/10万ポンド(約1950万円/現在)以下
生産数:4万5230台
全長:4515mm
全幅:1810mm
全高:1275mm
最高速度:249km/h
0-97km/h加速:5.1秒
燃費:9.6km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1615kg
パワートレイン:直列6気筒2997cc ツインターボチャージャーDOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:325ps/5600rpm
最大トルク:43.4kg-m/4000rpm
ギアボックス:6速マニュアル/4速オートマティック(後輪駆動)
日産スカイライン GT-R (R33型/1995~1998年/並行輸入仕様)
英国価格:−ポンド(新車時)/15万ポンド(約2925万円/現在)以下
生産数:1万6668台
全長:4670mm
全幅:1780mm
全高:1360mm
最高速度:252km/h
0-97km/h加速:5.0秒
燃費:8.5km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1530kg
パワートレイン:直列6気筒2568cc ツインターボチャージャーDOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:280ps/6800rpm
最大トルク:35.8kg-m/4400rpm
ギアボックス:5速マニュアル(四輪駆動)
ホンダS2000 (1999~2009年/海外仕様)
英国価格:2万7995ポンド(新車時)/2万5000ポンド(約488万円/現在)以下
生産数:11万673台
全長:4135mm
全幅:1750mm
全高:1285mm
最高速度:239km/h
0-97km/h加速:6.2秒
燃費:9.9km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1320kg
パワートレイン:直列4気筒1997cc 自然吸気DOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:240ps/8300rpm
最大トルク:21.1kg-m/7500rpm
ギアボックス:6速マニュアル(後輪駆動)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
レクサスが「“新”コンパクトセダン」発表! 全長4.7mで「481馬力のV8エンジン」搭載! 超・高性能ブレーキ&精悍“特別レッド仕上げ”内装の特別仕様車「IS500 Climax ED」登場
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
海自の「最新イージス艦」が中国艦隊を追跡!太平洋に“ダブル出現”した巨大な空母の画像が公開
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
【これでいいのか】トヨタ一強で他メーカーは絶体絶命? “逆転の一手”がまったく見えない理由
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
愛された個体だけが残ってる。