レッドブルの角田裕毅は、前戦エミリア・ロマーニャGPの予選でクラッシュした影響がモナコGPにも影響を与えることを認めており、今週末は旧型デザインのフロアを使うことになるようだ。
角田はイモラでの予選で、ビルヌーブ・シケインのひとつ目の縁石に乗った直後スピンし、激しくバリアに衝突した。幸いにも無傷でマシンを降りた角田だが、車両の損傷は甚大で、チームは新しいパワーユニットとフロアを組み込んだスペアシャシーを用意する必要があった。
■強制2ストップ戦略でセカンドドライバーが“犠牲”になるかも? レッドブルF1角田裕毅がモナコGP特別ルールに懸念示す
モナコGPを前にしたインタビューで角田は、自身のクラッシュの影響により、RB21の仕様がチームメイトのマックス・フェルスタッペンと比べて古いものになることを認めた。
「パッケージに関しては、正直完全なニューパッケージで走ったことはありません。イモラの時も(2台で)少し違った仕様でした」と角田は言う。
「モナコでも完全なものにはならないと思います。とにかく一歩後退してしまったのは自分のせいです」
またmotorsport.comに入っている情報によると、角田はマイアミGPより前に採用されていた旧デザインのフロアに戻すという。レッドブルはマイアミでフェルスタッペン車に新型フロアを投入し、イモラでは角田車にも投入されたが、前述のクラッシュで使用不可能な状態となった。なお今週末、2台のマシンのスペック差はフロアだけであると考えられている。
イモラではピットレーンスタートながら10位入賞という力強い走りを見せた角田。しかし予選でのクラッシュはRB21の挙動に関する理解不足を露呈する結果になったと語る。角田は今季途中からリアム・ローソンと交代する形で急遽レッドブル入りしたため、事前のテスト機会もないままレッドブルでのシーズンを送っている。
「正直、イモラの予選のようなことは、マシンをちゃんと理解していれば起こらなかったはずです」と角田。
「VCARB(レーシングブルズ)の時は、2022年以降ああいう単独クラッシュはしていなかったと思います。今回はプッシュし過ぎていましたし、マシンがセットアップによってどう反応するかという理解が足りませんでした」
「試したセットアップは完全に新しいものでした。正直、レッドブルは思っていたよりも変化が大きかったです。VCARBのマシンはセットアップを変えてもそこまで大きな差は出なかったです。だから新しいセットアップを試すときは慎重にやるべきだと学びました」
「想定より少し時間がかかっています。でも、エンジニアのウッディ(リチャード・ウッド)やクック(パフォーマンスエンジニアのリチャード・クック)とは良い関係を築けているので、僕たちのガレージは毎レースごとに学びを続けています」
モンテカルロの市街地コースを舞台とするモナコGPでは、わずかなミスも許されない。角田にとっては厳しい挑戦となるが、彼は少しずつペースを上げていくと誓った。
「このコースは結構好きですし、過去2年もいい思い出があります」
「レッドブルのマシンはモナコではかなりバンピーで、簡単なクルマではないとマックスも言っていました。ですから少しずつ自信を積み重ねて、いい予選ができることを願っています。イモラや他のサーキットのようにランオフがあるわけではないので、同じようなアプローチは通用しません。慎重にペースを上げていきます」
なお多くのチームと同様、レッドブルはモナコ特有のレイアウトに対応するためのサーキット専用アップグレードを投入している。その中には、高ダウンフォース仕様のリヤウイング、冷却性能を強化したブレーキダクト、そしてタイトなヘアピンに対応するために舵角を広げたフロントサスペンションの改良が含まれている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」
レッドブルのホーナー代表、12位まで追い上げた角田裕毅のカナダGPを評価「いい仕事をした。彼は今、自分のスタイルに合ったモノを追求している」
ル・マン敗戦にトヨタ首脳「勝負できるはずがなかった」。左前輪担当メカの負傷も明らかに
F1カナダGP、レース後審議の結果出揃うも順位に変動なし。”チェッカー後SC”中のオーバーテイク車両には”警告”のみ……角田裕毅の12位は変わらず
【独占】アストンマーティンF1、メルセデスからラッセル引き抜きに興味か。2026年以降のホンダ共闘チームを率いるエースに?
新車153万円! トヨタ「“商用バンの皇帝” プロボックス」に大注目! 「これでいい」「最高だよ」の声も! 買いやすい価格&丁度いい4.2mサイズに「気配り装備づくし」が超スゴい!
【スピード違反】「15キロ以内は捕まらない」説は本当? “わずか数キロ”で検挙数が激増する「グレーゾーン」の罠とは
絶対に地面に足を着かなきゃ違反になる!? バイクで一時停止する際の決まりを徹底解説
【高ければ正解?】タイヤ選びの落とし穴。価格差の理由とタイヤ選びで後悔しない“最適な1本”の選び方
広島駅と「屈指の秘境ターミナル駅」を結ぶ直通列車が運行へ 所要は約3時間!超赤字ローカル線活性化なるか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
本人が言われるように、角田にとってモナコはそう相性が悪いということはない気がする。
FPでしっかり感覚をつかみ予選に全集中してほしい。
それほど問題にならない
元々が抜けないコースだし
予選は腕である程度カバーできる。
過去も非力なマシンで
上位に入ってるドライバーが居るし
セナがギヤが無くなっていく
マシンで勝ったのは伝説になってる。