中古ならガソリン車も狙える? 日産「セレナ」のお得な中古車事情とは
2021/01/20 11:10 くるまのニュース 10
2021/01/20 11:10 くるまのニュース 10
■ミニバンの中でも優れた低燃費性と豊富な安全機能を搭載したセレナ
日産が販売する人気モデルのひとつであるミニバンの「セレナ」は、現行の5代目モデル(C27型)が発売されてから販売台数を伸ばし続けており、マイナーチェンジや「e-POWER」が登場したことにより、中古車市場にも多く出回っています。
車中泊できる日産「セレナ」爆誕! 使い勝手が良すぎる「マルチベッド」とは?
セレナは1991年に初代モデル(C23型)が登場し、当初は「バネットセレナ」という名称で販売が開始されました。
スズキ スイフト に2021年型、燃費23.76km/リットルはクラス最高…インド発表
「こりゃ素晴らしい!」 新型SUV「キャシュカイ」に初採用! 新e-POWERが日産を救うのか
【国内試乗】「プジョーSUV e-2008GT ライン」パワートレインは“二刀流”プジョー最新の個性派コンパクトSUV
なぜ日産「マーチ」の販売が堅調? 10年選手もコロナと安価で需要復活か
激売れホンダ「N-BOX」に迫れるか? 軽2位スズキ「スペーシア」との違いはどこに?
日産が究極のエンジンを開発! 熱効率50%の次世代e-POWER投入へ 「技術の日産」復活か
国産車よりお買い得!? 欧州ベストセラーSUV ルノー新型「キャプチャー」の走りはどう?
保守的なセグメントで勇躍するBMW 745eとアウディ A8 55TFSI。乗ればわかる味わい深さをレポート 【Playback GENROQ 2020】
美しすぎる日産新型SUV「キャシュカイ」に限定モデル登場!高級車並みの装備が満載
トヨタ新型EV「シーポッド」の弱点をすべてカバー! いま買うべき中古EV決定版は「アイミーブ」
アルファードが「無理…」という人に薦めたい上級ミニバン5選
ハイブリッドモデルの割安感高し!! C-HRがいま中古車市場で狙い時
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待