■次世代電動ファストバックSUV
プジョーは、早ければ2025年までに完全なEVラインナップを提供し、2030年までにヨーロッパにおけるブランド販売の100%をEVにすることを約束しています。
プジョーの2輪車は4輪車のDNAを受け継いでいるのか!?「PM-01 125 / TWEET 125 GT」を検証する【前編】
そんなプジョーが2023年9月12日、新型「E-3008」を発表しました。なお、現行のプジョー「3008」は、過去7年間に130か国で132万人以上のユーザーを魅了したベストセラーモデルです。
■
E-3008は、ステランティスの新しいプラットフォームであるSTLA Mediumを採用した最初のモデルです。
この革新的なプラットフォームは、航続距離(最大700km)、充電時間(30分)、ドライビングプレジャー、パフォーマンス、効率性、コネクテッドサービスと機能(トリッププランナー、スマートチャージ、Vehicle to Load、Over The Airアップデート)といった、ユーザーにとってもっとも重要な基準に対して、クラス最高のパフォーマンスを提供するように設計されています。
E-3008はフランスのソショー工場のみで生産され、2024年2月から販売される予定。
ラインナップはアリュールとGTの2つのトリムレベルを基本に、3つのオプションパックで選択肢をシンプルにし、3つのオールエレクトリック・パワートレイン(210bhp、230bhpのロングレンジ、320bhpのデュアルモーター(4輪駆動))が用意され、市場に応じてハイブリッドパワートレインも用意される予定です。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
みんなのコメント
電気乗ってるけどグループのDSシトロエンで電池交換が数件出てるってよー
システム同じだからプジョーも何件か出てるだろうね。