現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「気を失いかけた」「吐き気がした」サウナのような暑さで多数のドライバーが体調不良に陥り、リタイアも/F1第18戦

ここから本文です

「気を失いかけた」「吐き気がした」サウナのような暑さで多数のドライバーが体調不良に陥り、リタイアも/F1第18戦

掲載 4
「気を失いかけた」「吐き気がした」サウナのような暑さで多数のドライバーが体調不良に陥り、リタイアも/F1第18戦

 ウイリアムズF1チームは、F1カタールGP決勝中、気分が悪くなってリタイアしたローガン・サージェントとともに、チームメイトのアレクサンダー・アルボンもメディカルセンターで診察を受けたことを明らかにした。カタールの日曜レースでは、高温多湿のコンディションに非常に苦しんだと多数のドライバーたちが話しており、走行中に気分が悪くなったり、レースを終えた後にマシンからなかなか出られなかったドライバーもいた。

 サージェントは、レース中、気分が悪いと訴え、チームに促され、57周のレースを40周でリタイアした。

フェルスタッペンが前代未聞のタイヤ制限レースで完勝。マクラーレンが2-3【決勝レポート/F1第18戦】

「今週、インフルエンザのような症状が出て弱っていたローガンは、レース中、重度の脱水症状を起こした。グランプリをリタイアした後、彼はサーキットのメディカルチームの検査を受け、問題なしと判断された」とチームは発表した。

 さらに、完走を果たしたアルボンも、レース後、メディカルセンターに運ばれたという。

「カタールGP後、アレックスは急性熱中症の治療を受けるために、メディカルセンターへ運ばれた。彼は医療チームによる検査を受け、問題なしと判断された」




 エステバン・オコン(アルピーヌ)は、走行中に気分が悪くなり、嘔吐したという。オコンはそれでも57周を走り切って、7位入賞を果たした。

「15周目と16周目に気分が悪くなって、2周の間、吐き続けた」とオコンが述べたと『BBC』が伝えた。「『これは長いレースになりそうだ』と思ったよ。でも、身体のなかで一番強いのは精神面だということを意識しようと心がけた。そうして、なんとかコントロールすることができた。レースがこれほど厳しいものになるとは予想していなかった」



 ランス・ストロール(アストンマーティン)は、レース中に気を失いかけたとして、フィニッシュ後、マシンからなかなか降りることができなかった。ストロールは脱水症状の治療を受けたといわれる。レース後には、大勢のドライバーたちが、FIAのガレージで横たわっていたということだ。

 多数の高速コーナーを備えたサーキットを高温多湿のコンディション下で走り続けたこと、風が穏やかだったこと、安全上の懸念からタイヤ1セットあたりの使用周回数が18周に制限され、比較的短いスティントをプッシュして走らなければならなかったことなどが、ドライバーたちの身体に大きな負担をもたらしたと考えられている。

 優勝したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は、「今日の温度は高すぎた」と語った。

「トレーニングとは関係ない。苦しんだドライバーたちはとても体力があって、僕よりも体調が整っているドライバーもいる。一日中、サウナの中を歩いているような状態で、夜には湿度が上がる。同じような場所が他にもあって、シンガポールはとても高い気温のなかで2時間走り続ける。許される限界に達していると思う。あまりにも暑すぎた」

 ランド・ノリス(マクラーレン)も、このコンディションでレースをすることは許容できないと語った。

「今日、僕たちは限界を見つけたのだと思う。何人かがメディカルセンターに行かなければならず、気を失った人もいる。とても危険な状況だった」

「身体的な負担が大きいレースで、コース上はものすごく暑かった。テレビで見ているとそれほときつく見えないかもしれないが、実際に、(体調不良で)リタイアしなければならないドライバーまでいたんだ。これは行き過ぎだ。高速で走っていることを考えると、危険すぎる。そもそも、こういうことが起こってはならなかったので、これについて話し合う必要がある」

 ジョージ・ラッセル(メルセデス)は、「レース中、気分が悪くなった」と明かした。

「信じられないほど暑くて、オーブンの中にいるようだった。サウナでトレーニングすると、身体が限界まで追い込まれて、暑くて早く出たいと思うようになるが、今日は12周目あたりから、そういう感じになった。失神しそうになった瞬間が何度かあった。とても信じられない」

 シャルル・ルクレール(フェラーリ)は、「ドライバー全員にとって、キャリアで最もきついレースだったと思う。とんでもなく暑かった」と述べ、目がよく見えなくなり、反射神経が鈍くなって、正確な走りをするのが難しかったと述べた。

「今日は、最後の数周は危険な状況に陥る限界まで達していた。(レース後には)休まなければならなかった。大勢のドライバーが気分が悪くなっていたんだ。こういうことを防ぐために、改めて話し合いをする必要があるだろう」

こんな記事も読まれています

2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
【中野信治のF1分析/第22戦】ラスベガスGP、初開催ゆえの難しさ。タイヤを左右した要素とルクレールの意地
【中野信治のF1分析/第22戦】ラスベガスGP、初開催ゆえの難しさ。タイヤを左右した要素とルクレールの意地
AUTOSPORT web
【F1第22戦無線レビュー】ルクレール、最終周のオーバーテイクで2位を奪い返すも「本当は勝ちたかった」
【F1第22戦無線レビュー】ルクレール、最終周のオーバーテイクで2位を奪い返すも「本当は勝ちたかった」
AUTOSPORT web
アロンソ、F1アブダビGPでのハミルトンに対する“ブレーキテスト”を否定。減速は「DRSを得るため」の策略と説明
アロンソ、F1アブダビGPでのハミルトンに対する“ブレーキテスト”を否定。減速は「DRSを得るため」の策略と説明
AUTOSPORT web
ラスベガスを含む2024年シーズン終盤の3連戦にF1ドライバーらが反対「これに賛成することはない」
ラスベガスを含む2024年シーズン終盤の3連戦にF1ドライバーらが反対「これに賛成することはない」
AUTOSPORT web
【全ドライバー独自採点/F1第22戦】不運なルクレールと運に恵まれ続けるフェルスタッペン
【全ドライバー独自採点/F1第22戦】不運なルクレールと運に恵まれ続けるフェルスタッペン
AUTOSPORT web
ガスリー「ペレスにヒットされ、ハミルトンとも接触し、リヤに大ダメージを負って走った」アルピーヌ F1第23戦決勝
ガスリー「ペレスにヒットされ、ハミルトンとも接触し、リヤに大ダメージを負って走った」アルピーヌ F1第23戦決勝
AUTOSPORT web
ルクレール2位「優れたマシンがあったし、戦略も正しかった」コンストラクターズ逆転ならず悔しさ:フェラーリ/F1第23戦
ルクレール2位「優れたマシンがあったし、戦略も正しかった」コンストラクターズ逆転ならず悔しさ:フェラーリ/F1第23戦
AUTOSPORT web
フェラーリF1代表、アブダビGPでのルクレールの戦術を正解と語る。メルセデス陣営はスポーツマンシップを称賛
フェラーリF1代表、アブダビGPでのルクレールの戦術を正解と語る。メルセデス陣営はスポーツマンシップを称賛
AUTOSPORT web
2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
【F1第23戦無線レビュー(1)】「ありがとうフランツ。さあ、やってやろう!」トスト代表のラストレースで角田が感謝
【F1第23戦無線レビュー(1)】「ありがとうフランツ。さあ、やってやろう!」トスト代表のラストレースで角田が感謝
AUTOSPORT web
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第18回】“読めない要素”が予想外の結果を生む初開催コース。状況を掴んだ予選は好調
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第18回】“読めない要素”が予想外の結果を生む初開催コース。状況を掴んだ予選は好調
AUTOSPORT web
岩佐歩夢は96周を走り15番手。9時間のセッションで赤旗が3回、総合トップはオコン/F1アブダビテスト
岩佐歩夢は96周を走り15番手。9時間のセッションで赤旗が3回、総合トップはオコン/F1アブダビテスト
AUTOSPORT web
1シーズンを戦い抜いたF1最終戦で“体調不良者”が続出。ラッセル、全24戦の来季に向けて「持続可能じゃないことの証明」
1シーズンを戦い抜いたF1最終戦で“体調不良者”が続出。ラッセル、全24戦の来季に向けて「持続可能じゃないことの証明」
motorsport.com 日本版
ボッタス「1ストップを選んだが、タイヤを使い切り狙いどおりに順位を上げられなかった」アルファロメオ F1第23戦決勝
ボッタス「1ストップを選んだが、タイヤを使い切り狙いどおりに順位を上げられなかった」アルファロメオ F1第23戦決勝
AUTOSPORT web
ペレスがノリスとの接触でペナルティ、表彰台を失う「正直、レーシングインシデントがあっただけ」/F1第23戦
ペレスがノリスとの接触でペナルティ、表彰台を失う「正直、レーシングインシデントがあっただけ」/F1第23戦
AUTOSPORT web
ルーキーイヤーを「心からエンジョイ」したピアストリ。ノリスもコンストラクターズ4位に満足:マクラーレン/F1第23戦
ルーキーイヤーを「心からエンジョイ」したピアストリ。ノリスもコンストラクターズ4位に満足:マクラーレン/F1第23戦
AUTOSPORT web
コラピントがF1アブダビテストでウイリアムズFW45を初ドライブ。夢見た瞬間に「信じられない体験だった」
コラピントがF1アブダビテストでウイリアムズFW45を初ドライブ。夢見た瞬間に「信じられない体験だった」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • 徹底的に鍛えたヤツらが
    くたばってしまうとか異常事態よ
  • スプリントを辞めて、日曜に ダブルスプリントをやるべきだったな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村