現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アストンマーティン、F1イギリスGPにアップデート投入。これが今季最後……じゃない可能性も?

ここから本文です

アストンマーティン、F1イギリスGPにアップデート投入。これが今季最後……じゃない可能性も?

掲載 1
アストンマーティン、F1イギリスGPにアップデート投入。これが今季最後……じゃない可能性も?

 アストンマーティンは、チームのホームレースであるF1イギリスGPにフロアを含むアップデートパッケージを持ち込む。

 今季、アストンマーティンは苦しいスタートを切ったが、エミリア・ロマーニャGPで投入されたアップデートの甲斐あってここ数戦で回復の兆しが見え始めている。

■アストンマーティンに、ニューウェイのかつての仲間が集結? マシン開発以外でもチームに貢献

 さらにチームはファクトリーからわずか400メートルのシルバーストンで開催されるイギリスGPに向けて新たにアップデートパッケージを投入することを認めた。

 チーム代表のアンディ・コーウェルはチームのウェブサイト上で、車両後部のエアフローを改善するために設計されたアッパーボディワークの改良と、新しいフロアが採用されていることを明らかにした。そしてこれは、エミリア・ロマーニャGPで行なわれたアップデート・パッケージの進化系であるという。

「この新しいパッケージは、イモラでのアップデートをベースにしている。イモラではアッパー部分に重点が置かれていたが、今回はフロアに重点を置き、リヤタイヤ周辺の空気の流れを改善するためにトップ(ボディワーク)にも若干改良を加えている」

 今回のアップデートは、今季予定されている最後の主要なアップデートとなる可能性があるが、コーウェルは今年初頭から自社製の風洞施設を稼働したこともあって、追加で開発を行なう可能性を否定していない。

「24時間365日利用可能な自社製の風洞施設を持つことは、大きな違いを生む。より迅速な回答を得られ、効率が向上する。これはゲームチェンジャーだ」

 そうコーウェルは語った。

「AMR25 の風洞セッションは、すでに予定されていたものはすべて終了しているが、この機動力のおかげで、その状況も変わるかもしれない」

 名手フェルナンド・アロンソをもってしても、しばらくポイントを獲得できなかったほど苦しいシーズン序盤だったアストンマーティン。しかし前述のようにエミリア・ロマーニャGPでのアップデートで一気に前進し、アロンソは過去5戦で4度Q3に進出して3戦連続でポイントを獲得している。

 ランス・ストロールが序盤戦で獲得した14ポイントと合わせ、アストンマーティンはハースやザウバーとコンストラクターズランキング7番手を争っている状態だ。

 コーウェルは、まだマシンを完全に理解するためにやるべきことが残っているとしながらも、これまでチームが果たしてきた前進を称賛した。

「F1マシンを完全に理解するのは大きな挑戦だが、同時に非常にやりがいがあることだ。あらゆる実験、あらゆるテスト、あらゆる改良が、我々をそれに少しづつ近づけてくれる」

「シルバーストンに持ち込むパーツは、大胆な発想を持つ小さなグループのエアロダイナミクス専門家たちの仕事の成果だ。これは、知識をパフォーマンスに変える我々のプロセスの一部だ」

 全24戦で行なわれる今季、第12戦イギリスGPは折り返し地点となる。チームに新たに加入したエイドリアン・ニューウェイと技術陣の多くは、すでに来季のレギュレーション変更に焦点を当てているが、2025年シーズンを諦めたわけではない。そして来季から始まる新たな時代に向けて不可欠となる、新風洞などの重要なツールをテストするという目的もある。

 アストンマーティンにとってイギリスGPは成長を続けるチャンスであり、より良い後半戦を戦うきっかけになるかもしれない。

文:motorsport.com 日本版 Pol Hermoso
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

マクラーレン、イギリスGPでフロアなど改良しさらにパフォーマンスアップ? レッドブルや中団チームも続々アップデート
マクラーレン、イギリスGPでフロアなど改良しさらにパフォーマンスアップ? レッドブルや中団チームも続々アップデート
motorsport.com 日本版
アロンソ、イギリスGP投入のアップグレードにポジティブ評価「大きな飛躍ではないけど、小さな前進だ」
アロンソ、イギリスGP投入のアップグレードにポジティブ評価「大きな飛躍ではないけど、小さな前進だ」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
motorsport.com 日本版
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
motorsport.com 日本版
アストンマーティン、マシンアップデートは好調? アロンソは断定せずも「全てが順調」と示唆|F1イギリスGP
アストンマーティン、マシンアップデートは好調? アロンソは断定せずも「全てが順調」と示唆|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
乱戦を戦い抜く天才ランス・ストロール。僅か4周だけ履いたソフトタイヤが、好結果を生む「デグラデーションは大きかったけど、結果は良かった」
乱戦を戦い抜く天才ランス・ストロール。僅か4周だけ履いたソフトタイヤが、好結果を生む「デグラデーションは大きかったけど、結果は良かった」
motorsport.com 日本版
【分析】ブリティッシュウェザーは予測不能! F1イギリスGPで考えられる戦略パターンと注意点
【分析】ブリティッシュウェザーは予測不能! F1イギリスGPで考えられる戦略パターンと注意点
motorsport.com 日本版
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
motorsport.com 日本版
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、母国イギリスGPを前に、フェラーリが果たした向上を喜ぶ「新フロアは予想以上の効果を示した」
ハミルトン、母国イギリスGPを前に、フェラーリが果たした向上を喜ぶ「新フロアは予想以上の効果を示した」
AUTOSPORT web
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
motorsport.com 日本版
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
motorsport.com 日本版
ルクレール、イギリスGP初日2番手好調スタート「レースペースは良い。予選想定はもうちょっとだね」
ルクレール、イギリスGP初日2番手好調スタート「レースペースは良い。予選想定はもうちょっとだね」
motorsport.com 日本版
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
motorsport.com 日本版
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
motorsport.com 日本版
信頼性が好調ウイリアムズの足かせに。サインツJr.とアルボンは改善を要求「マシンの速さは救いだけど、状況をまとめなきゃ」
信頼性が好調ウイリアムズの足かせに。サインツJr.とアルボンは改善を要求「マシンの速さは救いだけど、状況をまとめなきゃ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村