現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1開催契約まとめ|どのサーキットがどれくらいF1カレンダーに残る? ニューカーマーと伝統グランプリのせめぎあい

ここから本文です
F1開催契約まとめ|どのサーキットがどれくらいF1カレンダーに残る? ニューカーマーと伝統グランプリのせめぎあい
写真を全て見る(1枚)

 2025年5月現在のF1カレンダーにある各グランプリの契約概要と契約期間を、期間終了が迫っているグランプリから順にまとめた。

■エミリア・ロマーニャGP―イモラ・サーキット:2025年

■F1日本GPはつまらなかった? レース批判にアロンソ反論「モナコと並んでみんな決勝になると文句を言う。鈴鹿は素晴らしい所だ」

 イモラ(アウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ)がF1カレンダーに組み込まれているのは、現状2025年まで。COVID-19の世界的蔓延によって例年通りのグランプリ開催が危機に立たされた際にカレンダーに復帰し、複数年契約を結んだ。洪水により2023年大会が中止となったことで、契約が1年延長される可能性があるが、まだ確定していない。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

F1カレンダーの集約化の弊害。来季のカナダGP、インディ500と日程衝突も”新常識”にはならない?
F1カレンダーの集約化の弊害。来季のカナダGP、インディ500と日程衝突も”新常識”にはならない?
motorsport.com 日本版
フォーミュラE、2025-26年カレンダーを公開。地域集約で東京E-Prixは7月に移動へ! ダブルヘッダー開催は変わらず
フォーミュラE、2025-26年カレンダーを公開。地域集約で東京E-Prixは7月に移動へ! ダブルヘッダー開催は変わらず
motorsport.com 日本版
マルチマチックではなくオレカの理由/出走許可は条件付き/アウトテクニカ・モトーリが担当etc.【ル・マン金曜Topics】
マルチマチックではなくオレカの理由/出走許可は条件付き/アウトテクニカ・モトーリが担当etc.【ル・マン金曜Topics】
AUTOSPORT web
来年のF1はスペインで2戦! 鈴鹿での日本GPは3月開催へ|2026年F1開催カレンダー発表
来年のF1はスペインで2戦! 鈴鹿での日本GPは3月開催へ|2026年F1開催カレンダー発表
motorsport.com 日本版
2026年のF1カレンダーが発表。マドリードも入れて全24戦を予定、第3戦日本GPは3月27~29日に開催へ
2026年のF1カレンダーが発表。マドリードも入れて全24戦を予定、第3戦日本GPは3月27~29日に開催へ
AUTOSPORT web
2026年のF1暫定カレンダーが発表。日本GPは3月27日~29日に開催
2026年のF1暫定カレンダーが発表。日本GPは3月27日~29日に開催
Webモーターマガジン
耐久プロトの黄金時代は続く……現行LMH&LMDhレギュレーション、WECとIMSAで2032年まで延長。LMP2の未来も明らかに
耐久プロトの黄金時代は続く……現行LMH&LMDhレギュレーション、WECとIMSAで2032年まで延長。LMP2の未来も明らかに
motorsport.com 日本版
プジョーはWECをやめない! 長期参戦のために9X8後継ル・マン・ハイパーカー開発の可能性を示唆
プジョーはWECをやめない! 長期参戦のために9X8後継ル・マン・ハイパーカー開発の可能性を示唆
motorsport.com 日本版
2026年のF1には新サーキット、新規則、新メーカーが登場「忘れられないシーズンになると約束する」とドメニカリCEO
2026年のF1には新サーキット、新規則、新メーカーが登場「忘れられないシーズンになると約束する」とドメニカリCEO
AUTOSPORT web
イモラ・サーキット、2026年F1カレンダー脱落も「決して最終決定ではない」と復帰目指す
イモラ・サーキット、2026年F1カレンダー脱落も「決して最終決定ではない」と復帰目指す
motorsport.com 日本版
2026年のF1カレンダー発表を受けて、イモラ市長らが声明を発表「道はここで終わらない」と復帰を目指す
2026年のF1カレンダー発表を受けて、イモラ市長らが声明を発表「道はここで終わらない」と復帰を目指す
AUTOSPORT web
F2&F3も2026年開催カレンダーを発表。F2は全14ラウンド、F3は全10ラウンドで、F1昇格を懸け若手ドライバーが激戦!
F2&F3も2026年開催カレンダーを発表。F2は全14ラウンド、F3は全10ラウンドで、F1昇格を懸け若手ドライバーが激戦!
motorsport.com 日本版
東京E-Prixは7月開催の後半戦に。フォーミュラEの2026年暫定スケジュールが発表
東京E-Prixは7月開催の後半戦に。フォーミュラEの2026年暫定スケジュールが発表
AUTOSPORT web
獣がル・マンを飛び出した……ポルシェ、公道走行可能な963 LMDhを公開。貴重モデルのオーナーはアメリカの“キャプテン”
獣がル・マンを飛び出した……ポルシェ、公道走行可能な963 LMDhを公開。貴重モデルのオーナーはアメリカの“キャプテン”
motorsport.com 日本版
来季のWECは1カ月遅れで開幕へ。2026年カレンダーが発表、富士6時間は9月27日
来季のWECは1カ月遅れで開幕へ。2026年カレンダーが発表、富士6時間は9月27日
AUTOSPORT web
アマチュアがハイパーカーをドライブへ。2026/27シーズンよりアジアン・ル・マンに新クラス創設
アマチュアがハイパーカーをドライブへ。2026/27シーズンよりアジアン・ル・マンに新クラス創設
AUTOSPORT web
2026年F1カレンダーの発表遅れる。新マドリード戦が1年延期の可能性
2026年F1カレンダーの発表遅れる。新マドリード戦が1年延期の可能性
AUTOSPORT web
FIA F2/FIA F3、2026年開催スケジュールを発表。FIA F3は最終戦が初開催マドリードに
FIA F2/FIA F3、2026年開催スケジュールを発表。FIA F3は最終戦が初開催マドリードに
AUTOSPORT web

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村