■F SPORTを全シリーズに展開
レクサスの米国法人は2023年10月12日(現地時間)、スポーツセダン「IS」シリーズの2024年モデルを発表しました。
グレードラインナップや装備などを追加する一部改良を実施し、2023年秋後半に発売する予定です。
【画像】めちゃカッコいい! レクサススポーツセダン 新「IS」を画像で見る(42枚)
ISは、グローバルで販売されるスポーツセダンです。
1999年に登場した初代は、日本のみトヨタブランドで「アルテッツァ」として登場していますが、2005年にフルモデルチェンジした2代目からは日本にも導入され、ISの車名で統一されました。
現行モデルは2013年に発表された3代目ですが、2020年に実施された大規模なマイナーチェンジの際にデザインなどを大きく変更し、全面的なリニューアルが図られました。
そんなISは現在、レクサス車のセダンラインナップのなかではエントリークラスに位置付けられています。
初代より一貫して縦置きエンジン+後輪駆動のレイアウトをベースとし、AWD(四輪駆動)モデルも設定しています。
現在のラインナップは、2.5リッター直列4気筒 ハイブリッド「IS300h」と、2リッター直列4気筒 直噴ターボの「IS300」、3.5リッターV型6気筒自然吸気エンジン「IS350」を用意。
さらに2021年には、大排気量の5リッターV型8気筒 自然吸気エンジンを搭載する「IS500」を追加設定しています。
IS500は最高出力481ps、最大トルク535Nmを発生させる超高性能版です(スペックは日本仕様)。
今回米国で発表された2024年モデルでは、IS300にスポーティな仕立ての「F SPORT」と「F SPORT Design」を追加し、F SPORTが全シリーズに展開されるようになりました。
F SPORTは、機能的な空力強化を備えたユニークなフロント バンパー、リア バンパー、グリルサラウンド、リア リップ スポイラー、ロッカーモールディングなど、すぐに他と区別できるビジュアルおよびパフォーマンスの特徴を多数備えたモデルで、さらにF SPORT専用19インチホイールと、ボディサイドにはF SPORT バッジが装備されます。
さらにIS350には「F SPORT ブラックアウト パッケージ」を新設定しています。
19インチのBBS製マットブラック鍛造アルミホイール、ダーククロム付きブラックアウトサイドミラー、ダーククロームウィンドウトリムや、運転席・アウトサイドミラー・ステアリングホイールを制御するレクサスメモリーパッケージがセットで含まれます。
そして高性能版のIS 500 F SPORT パフォーマンス プレミアムに、鮮烈なボディカラー「ブルー ベクター」をまとった「スペシャル アピアランス パッケージ」が復活し、150台限定で販売されます。
19インチのBBS製スプリット7スポークのマットブラック鍛造アルミホイールや、ブルーステッチが施されたフロアカーペットやキーグローブなどとセットで装備されます。
加えてIS500全車にダーククロームトリムを備えたブラックのアウトサイドミラーが標準装備されます。
新型ISシリーズの米国での販売価格は、「IS300」4万1235ドル(約618万円)から、「IS500 F SPORT Premium」6万4520ドル(約967万円)までで、ボディカラーは全10色を用意します。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
トヨタ新型「ハイラックス チャンプ」発表! アンダー200万円で5速MT設定あり! 全長5m超えの「IMV 0」タイで受注開始
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
トヨタ渾身の新型「超実用トラック」!? その名も「ハイラックス チャンプ」200万円切り! タイで発売
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
みんなのコメント