豊橋にヴィンテージカー200台が集結
5月18日に愛知県豊橋市で開催された、『ヴィンテージ・カー・フェスティバルin豊橋2025』。ヴィンテージとあるとおり、参加規定は基本的に昭和43年までに生産された車両(実際にはもう少し幅があるそうだが)となっており、今回は初開催となった前年同様の200台が参加した。
【画像】横山剣さんも登場!200台もの旧車が集結した『ヴィンテージ・カー・フェスティバルin豊橋2025』 全152枚
会場となった豊橋産業人材育成センターの駐車場には200台もの旧車が並ぶほか、隣接された教習所のコースでは参加車両やショップデモカーのパレードラン、地元のディーラーなどによる新車の試乗体験も行われている。
また、ステージでは地元の高校生による和太鼓の演奏やクレイジーケンバンド横山剣さんのトークショーが行われ、会場を歩けば様々なショップやキッチンカーが出展されており、買い物や食事も楽しめる盛沢山なイベントとなっている。
基本的には旧車のイベントなのだが、こういった盛沢山のコンテンツが用意されるのには、理由があるようだ。
豊橋のクルマ趣味を盛り上げるお祭り
愛知県豊橋市は日本国内において、トップクラスのクルマの陸揚げ量を誇る豊橋港を有し、フォルクスワーゲン・ジャパンの本社があるなどクルマと関連が多い土地柄だが、これまで何故かクルマ関係のイベントが少なかったという。
そんな状況を憂いた地元の自動車関連会社6社が協力して、豊橋のクルマ祭りを催したいと立ち上げたのが『ヴィンテージ・カー・フェスティバルin豊橋』。豊橋のクルマ好きと、地元の協力(パトカーや消防車も展示)により、旧車を軸に1日を通して様々な人が楽しめる、コンテンツ豊富なイベントを作り上げているというわけだ。
参加車両もバラエティに富む
さてイベント会場での旧車の参加車両は国産車が多い印象。特に日産車が多いのは、『旧車イベントあるある』だろう。輸入車に関しては、国、ブランドを問わずバラエティに富んだ車種が集まっていた。戦前のクルマ達の隣にフェラーリが並び、トライアンフやアルファ・ロメオがあると思えば、バブルカーに人だかりができるといった具合だ。
なお、AUTOCAR JAPANもイベントに協力しており、サーキットの狼50周年ということで、1973年式ロータス・ヨーロッパSPに乗られる渡邉学さんにAUTOCAR賞を授与した。
2回目ということで参加者だけでなく、見学者(今回から入場料は500円)も数多く訪れていた『ヴィンテージ・カー・フェスティバルin豊橋』。もちろん、この豊橋のクルマ祭りは来年も開催予定とのことだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
なぜマツダは「世界のデザイン賞2冠」を獲れたのか? 日本人の美意識に立ち返れ! フォード支配下の危機を救った逆転発想とは
1年で利益がマイナス1兆円になった日産! 不振の原因は「EVを推しすぎた」の噂は本当か?
EVって変速機がないって聞くけどなんで? じつは変速機がないことによる多大なメリットが存在した
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?