ついオーバーワークになりがちな日本人。メンタルヘルス的にも上手に休む術を学ぶことは大切だ。「攻めの休養」でストレスを回避する方法をGQ VOICE連載で語ってくれた片野秀樹が、おすすめの本をピックアップしてくれた。
『休養学: あなたを疲れから救う』片野秀樹(東洋経済新報社)慢性的な疲労に対して、ただ寝るだけでは回復できない現代。「休みかた」を考え続けた専門家、片野秀樹自身が疲れのメカニズムから回復の技術までを解説。医学、心理学、栄養学など多分野の知見を横断して編まれた、“学んで実践できる”休みかたの教科書的な1冊だ。
Amazonプライムデー 2025はいつから? 攻略方法と狙うべきおすすめ目玉商品135選!AppleやAnkerの人気アイテムも
『疲労と回復の科学(おもしろサイエンス)』渡辺恭良、水野敬(日刊工業新聞社)日常生活で感じる身体的・精神的な疲労のメカニズムを科学的に解説し、その回復方法を紹介する一冊。最新の研究成果を基に、疲労の種類や測定方法、効果的な栄養素の摂取法、生活習慣の改善策など、具体的なアプローチがまとめられている。疲れに悩むすべての人のバイブルになるはず。
『世界の一流は「休日」に何をしているのか』越川慎司(クロスメディア・パブリッシング)著者の越川慎司は国内外の通信会社で勤務した後、マイクロソフト米国本社に入社。2017年にクロスリバーを設立した。今まで800社以上の働き方改革を支援したという彼が、土日の戦略的な使い分け、自己効力感を高める新習慣の作り方など、“攻めの休みかた”をアドバイス。休日をただ休む時間ではなく「自分を整える戦略の時間」として活用している世界のトップリーダーたちの例も参考になる。
片野秀樹/HIDEKI KATANO博士(医学)専門分野:休養・疲労・健康科学。東海大学健康科学部と医学部、日本体育大学、特定国立研究開発法人理化学研究所客員研究員を経て現在日本リカバリー協会代表理事。休養士養成講座講師。日本未病総合研究所未病公認講師(休養学)。著書に『休養学基礎』(メディカ出版)など多数。休養に関する社会の不理解解消やリテラシー向上を目指し活動する。
写真・GION 文・大庭美菜 編集・橋田真木(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
ロシア軍が誇る「世界最大級の自走砲」が返り討ちに “撃ち負ける瞬間”を上空から捉えた映像が公開
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?