現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > コラピント、タイヤにダメージを負い順位を上げられず「カナダまでに学ぶべきことが本当にたくさんある」

ここから本文です

コラピント、タイヤにダメージを負い順位を上げられず「カナダまでに学ぶべきことが本当にたくさんある」

掲載 2
コラピント、タイヤにダメージを負い順位を上げられず「カナダまでに学ぶべきことが本当にたくさんある」

 2025年F1第9戦モナコGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのフランコ・コラピントは15位でレースを終えた。

 ランス・ストロール(アストンマーティン)が決勝レースを欠場し、さらには予選20番手の角田裕毅(レッドブル)がピットレーンからスタートすることになったため、コラピントはグリッド上の最後尾である18番手からレースをスタートした。コラピントは第1スティントで13番手まで順位を上げ、14周目にソフトタイヤからミディアムタイヤに交換。39周目にピットに入って再びソフトに履き替え、セーフティカー導入時にもユーズドのソフトを履いて、15位で完走した。

ガスリー8位「モナコでクラッシュしただけに、何としてもポイントを獲りたかった」4点獲得もアルピーヌは最下位に

■フランコ・コラピント(BWTアルピーヌF1チーム)決勝=15位(66周/66周)18番グリッド/タイヤ:ソフト→ミディアム→ソフト→ソフト

「残念な午後だったし、厳しいレースだった。今日は週末の初めよりもペースがよかったので、それはポジティブだったが、オーバーテイクがトリッキーなサーキットなので、全体的にまとめ上げて前進するのは難しかった。乱気流でタイヤがかなりダメージを受け、状況はさらに困難になった。このことは、レースにおいてトラックポジションがいかに重要であるかということを示している」

「特に、低燃料でマシンのポテンシャルを最大限に引き出すといった面で、自分が改善できる部分がまだあることはわかっている。今後数日間、チームとともに懸命に取り組みを続けていくことを楽しみにしている。数週間後にモントリオールに向かうまでに、学ぶべきことが本当にたくさんある」

[オートスポーツweb 2025年06月03日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ハミルトン、ウッドチャックと衝突し、マシンに大きなダメージ「ブレーキにも問題。状況を考えれば6位は悪くない」
ハミルトン、ウッドチャックと衝突し、マシンに大きなダメージ「ブレーキにも問題。状況を考えれば6位は悪くない」
AUTOSPORT web
10位入賞のサインツ、問題を抱えながらの走行でまともに戦えず「こういう状況は避けなければならない」
10位入賞のサインツ、問題を抱えながらの走行でまともに戦えず「こういう状況は避けなければならない」
AUTOSPORT web
ハジャーはミディアムタイヤのグレイニングに悩む「少しピットインが遅くて順位を落とした」ローソンは冷却トラブル発生
ハジャーはミディアムタイヤのグレイニングに悩む「少しピットインが遅くて順位を落とした」ローソンは冷却トラブル発生
AUTOSPORT web
僚友ピアストリに追突したノリスに5秒のペナルティ。リタイアのため影響はなし
僚友ピアストリに追突したノリスに5秒のペナルティ。リタイアのため影響はなし
AUTOSPORT web
「レースをしている。テストじゃない」タイヤのケアを求められるも攻め続けたアロンソ【F1第10戦無線レビュー(1)】
「レースをしている。テストじゃない」タイヤのケアを求められるも攻め続けたアロンソ【F1第10戦無線レビュー(1)】
AUTOSPORT web
ルクレール、金曜のクラッシュから立て直すも、ポールに届かず「ハジャーのダーティエアの影響を受けた」
ルクレール、金曜のクラッシュから立て直すも、ポールに届かず「ハジャーのダーティエアの影響を受けた」
AUTOSPORT web
フェルスタッペン2位「ペースが足りず、タイヤの状態も悪かったから、優勝を狙うのは無理だった」
フェルスタッペン2位「ペースが足りず、タイヤの状態も悪かったから、優勝を狙うのは無理だった」
AUTOSPORT web
「6番手に満足」「少し攻めすぎた」「風向きが180度変わり、マシンバランスも変化」/F1第10戦予選コメント(1)
「6番手に満足」「少し攻めすぎた」「風向きが180度変わり、マシンバランスも変化」/F1第10戦予選コメント(1)
AUTOSPORT web
ヒュルケンベルグ、ザウバーに2年ぶりの連続入賞をもたらす「異なるコースで強さを発揮。アップデートが効いている」
ヒュルケンベルグ、ザウバーに2年ぶりの連続入賞をもたらす「異なるコースで強さを発揮。アップデートが効いている」
AUTOSPORT web
メルセデスのラッセルが今季初優勝。18歳アントネッリが歓喜の初表彰台【決勝レポート/F1第10戦カナダGP】
メルセデスのラッセルが今季初優勝。18歳アントネッリが歓喜の初表彰台【決勝レポート/F1第10戦カナダGP】
AUTOSPORT web
「上位を争う充分な速さがある」とトヨタ平川亮。フェラーリ&ポルシェ攻略へ力走/16時間経過時点
「上位を争う充分な速さがある」とトヨタ平川亮。フェラーリ&ポルシェ攻略へ力走/16時間経過時点
AUTOSPORT web
ルクレール、戦略面でチームと対立し、苛立ち示す「僕は1ストップで行けると考えていた」
ルクレール、戦略面でチームと対立し、苛立ち示す「僕は1ストップで行けると考えていた」
AUTOSPORT web
1ストップのボルトレート「期待していたSCの出動が遅すぎた」より速いマシンからポジションを守ることにも苦労
1ストップのボルトレート「期待していたSCの出動が遅すぎた」より速いマシンからポジションを守ることにも苦労
AUTOSPORT web
オコン、戦略でリスクを取り9位入賞「ハース200戦目の記念すべきレースで結果を出すことができてうれしい」
オコン、戦略でリスクを取り9位入賞「ハース200戦目の記念すべきレースで結果を出すことができてうれしい」
AUTOSPORT web
フェラーリ代表、カナダGPは「最初からチーム全体でミスが多すぎた」とライバル勢に比べオペレーション面で躓いたと認める
フェラーリ代表、カナダGPは「最初からチーム全体でミスが多すぎた」とライバル勢に比べオペレーション面で躓いたと認める
AUTOSPORT web
「自信を持って限界まで攻められた」「なぜ苦戦しているのか、完全には理解していない」/F1第10戦予選コメント(2)
「自信を持って限界まで攻められた」「なぜ苦戦しているのか、完全には理解していない」/F1第10戦予選コメント(2)
AUTOSPORT web
僚友と接触し、自責と謝罪のノリス「一番してはいけないこと。彼のレースを台無しにせずに済んだのが救い」
僚友と接触し、自責と謝罪のノリス「一番してはいけないこと。彼のレースを台無しにせずに済んだのが救い」
AUTOSPORT web
ラッセルがポール・トゥ・ウイン「常に優勝争いができる状態まで進歩する必要がある」メルセデスはランキング2位に
ラッセルがポール・トゥ・ウイン「常に優勝争いができる状態まで進歩する必要がある」メルセデスはランキング2位に
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • ven********
    コラピントはドゥーハンに替わってシートを得たけど、クラッシュ癖は直って居らず早速壊したので、もうレースはしていない感じ。
    FPでも予選でも決勝でも壊さずに走ることだけに集中している感じだね。
  • gvr********
    角田の方が多く取り上げられるがこっちはこっちでなかなかなことしてますよね笑
    今のところだとドゥーハンの方がほんの少し上かな?まだまだわかりませんね。
    次はペレスだのミックだの噂されてますがどうなることやら
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村