車種別・最新情報 [2025.06.12 UP]
スバル 「レックス」 待望のハイブリッドモデル追加! 燃費で選べる一台に
スバルは6月12日、コンパクトSUV「REX(レックス)」のハイブリッドモデルを発表した。メーカー希望小売価格は2,216,500円~2,608,100円(消費税込)。
スバル 新型「ステラ」スライドドアが嬉しい!もっと使いやすい軽ワゴンに進化
レックス Zハイブリッド
レックスは、日常からアウトドアまで、シーンを選ばず快適なドライブを楽しむことができるスバル初のコンパクトSUV。ダイハツよりOEM供給を受けるモデルで、取り回しの良いボディサイズでありながら、ゆとりのある室内空間を特徴としている。
今回、「e-SMART HYBRID(eスマートハイブリッド)」を搭載したハイブリッドモデルとなる「Gハイブリッド」「Zハイブリッド」が新たに設定された。
eスマートハイブリッドは、エンジンで発電した電力を用いて、モーターを駆動させて走行するシリーズ方式を採用。発電専用の1.2Lエンジンとモーターを組み合わせたシンプルな機構により、コンパクトサイズのクルマに適したハイブリッドシステムとなっている。
モーター駆動によるレスポンスの良い加速性能と高い静粛性を実現するとともに、発電と充放電を最適に制御することで、WLTCモード燃費は28.0km/Lを実現し、ガソリンエンジンモデルに対し燃費性能を向上させた。
レックス ハイブリッドモデルの主な専用装備
・スマートペダル(S-PDL)
・フロントグリル(ガンメタリック塗装)
・ハイブリッドエンブレム(サイド、リヤ)
・16インチアルミホイール(ハイブリッド用・5穴)[Gハイブリッド]
・17インチアルミホイール(切削+ブラック塗装/ハイブリッド用・5穴)[Zハイブリッド]
・アクティブ マルチ インフォメーションメーター(ハイブリッド用)
・ドライブモード切替ステアリングスイッチ(ECOモード切替)
・車両接近通報装置
・アクセサリーコンセント(AC100V/1500W、1個、非常時給電システム付)[Zハイブリッド]
レックス ハイブリッドモデルの主な諸元
グレードGハイブリッドZ ハイブリッド駆動方式2WD全長×全幅×全高(mm)3995×1695×1620車両重量(kg)10601070燃料消費率(WLTCモード)(km/L)28.0燃料種類無鉛レギュラーガソリンエンジン種類直列3気筒 DOHC 12バルブ総排気量(cc)1196最高出力[ネット][kW(PS)/rpm]60(82)/5600最大トルク[ネット][N・m(kgf・m)/rpm]105(10.7)/3200‐5200駆動用
モ―ター型式・種類E1A・交流同期電動機最大出力[kW(PS)/rpm]78(106)/4372-6329最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm]170(17.3)/0-4372タイヤサイズ195/65R16195/60R17
メーカー希望小売価格
グレードエンジン駆動方式価格(消費税込)GハイブリッドDOHC
+
モーター
(e-SMART HYBRID)2WD2,216,500円Zハイブリッド2,608,100円レックス:
https://www.subaru.jp/rex/
スバル 公式HP:
https://www.subaru.jp/
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/contents/check-point/220895/ レックスの新車情報を見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「EV不便じゃん」って感じる人は計画性がない人? オーナーが語るEV乗りに向いている人の条件
「外免切替」厳格化の衝撃──インバウンドの「自走」を封じる警察庁の新方針とは? 日本の移動インフラ管理の限界を考える
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
「まさかお前が…!」 「覆面パトカー」見分け方は? 街中に潜む警察…! 「安全運転なら気にする必要なし!」 でもドキドキ…。 元警察官が解説
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
軽自動車のイメージが強い人が多いと思います スバル360 サンバー スバルR-2の後位にREXで360cc 550cc 660ccと渡り歩いて来た車ですし