当新連載では、ステアリングを握っているときには必ず音楽を聴いているというドライバーに向けて、その音楽を今よりもっと良い音で楽しむための有効策を紹介していく。その策とは、「外部パワーアンプ」の導入だ。これが有効である理由から活用法までを説明していく。
◆わざわざ“外部”という言葉を付けて呼ぶのは、なぜ?
ところで、カーオーディオでは市販の「パワーアンプ」のことを、“外部”という言葉を頭に付けて呼ぶことが多い。まずはその理由を説明しよう。答は以下のとおりだ。
日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
前提として、スピーカーを駆動するにはなんらかパワーアンプが絶対的に必要だ。なぜならスピーカーは振動板を前後に動かして空気を震わせて音を伝えるメカだが、その振動板を動かすにはある程度大きな電力が必要となる。
なので純正・市販を問わず、メインユニットにはパワーアンプが内蔵されている。結果「メインユニット」さえ導入すれば、スピーカーを鳴らせる。で、市販のパワーアンプは、メインユニットに内蔵されているパワーアンプとは別物であることを明確にする必要があり、“外部”という言葉を付けて呼ばれているというわけだ。
かくして通常は、外部パワーアンプは特には不要だ。なくてもクルマの中で音楽を楽しめる。
◆「内蔵パワーアンプ」にかけられる「コスト」はごくわずか。結果、性能もそれなり…
しかしながら、カーオーディオ愛好家の多くが敢えて外部パワーアンプを使っている。その理由は至ってシンプルだ。外部パワーアンプと「内蔵パワーアンプ」とでは、性能差が大きいからだ。
実際、外部パワーアンプと内蔵パワーアンプとは別物というほどポテンシャルに差がある。なぜなら、かけられる「コスト」と筐体の「大きさ」の差が大きいからだ。
というのもメインユニットは厳しい価格競争にさらされているのでプライスはある程度抑えなくてはならないが、メインユニットは基本的に多機能なのでいろいろな部分でコストがかかる。
例えば「AV一体型ナビ」ならまずはナビメカを内蔵し、最近は省かれることも増えてきたがCD/DVDメカや地デジチューナーも、さらにはチューニングを行うためのプロセッサー、そしてもちろんモニターも搭載しなければならない。なので内蔵パワーアンプにかけられるコストはかなり少なくならざるを得ない。
◆「アンプ」は性能を上げようとすると大型化する。しかし内蔵アンプは…
そしてパワーアンプは、性能を上げようとすると筐体が大型化しがちだ。物量を投じることで性能も上げられるからだ。しかしメインユニットはそもそもコンパクトである必要がある。DIN規格という限られた大きさの中で完結させなければならないからだ。そしてその中にさまざまなメカを入れ込まなければならないのでパワーアンプに割けるスペースはごくわずかだ。
対して外部パワーアンプでは、音楽信号を増幅する機能にコストの大半を注げる。そして筐体もある程度大きく作れる。もちろん廉価であることやコンパクトであることをウリとするモデルもあるが、そうであってもメインユニットの内蔵パワーアンプが被る制限と比べるとかなり緩やかだ。
なので分かりやすいところでいうと、出力に大きな差が出る。内蔵パワーアンプの場合は定格出力はせいぜい20W程度だが、外部パワーアンプは100W程度が確保されているモデルは多くあり、150Wや200Wが担保されているモデルも少なくない。クルマのエンジンでも排気量が5倍も違えば走りに大きな差が出る。パワーアンプでもそれは同じだ。
今回は以上だ次回からは、外部パワーアンプの使い方について説明していく。乞うご期待。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
レクサスが「“新”コンパクトセダン」発表! 全長4.7mで「481馬力のV8エンジン」搭載! 超・高性能ブレーキ&精悍“特別レッド仕上げ”内装の特別仕様車「IS500 Climax ED」登場
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
海自の「最新イージス艦」が中国艦隊を追跡!太平洋に“ダブル出現”した巨大な空母の画像が公開
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
【これでいいのか】トヨタ一強で他メーカーは絶体絶命? “逆転の一手”がまったく見えない理由
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
先ずはスピーカーでその後更にグレードアップしたい人はアンプかな。
物足りないなら、スピーカーとかアンプでいいかと。今まで全車種に音こだわってきましたが、最近の車は純正でもかなり音が良くなってると思います。