長年の「愛車」環境に悪影響アリ!? 所有13年超の自動車税に「高すぎ」と意見殺到! 長く乗る方が「最高のエコ活動」の声も
2022/05/16 18:10 くるまのニュース 187
2022/05/16 18:10 くるまのニュース 187
■自動車税が増額で「高すぎ!」の意見殺到!
毎年4月1日になると、クルマを所有しているユーザーのもとに自動車税の納付書が届きます。
知らない人多すぎ! 運転免許証の隠れた「秘密」とは!? 「ガソリン安くなるし最高!」
この自動車税について、SNSではある投稿が話題となっています。
自動車税は、クルマの排気量によっても税額が異なります。例えば自家用の乗用車では、1リットル以下だと2万9500円、1リットル超から1.5リットル以下では3万4500円です。
なお2019年10月1日以降に初回新規登録したクルマは、1リットル以下は2万5000円、1リットル超から1.5リットル以下では3万500円など価格が異なります。
ステップワゴンのハイブリッドは非課税!! クルマの電動化を促進する【環境性能割】とはなんぞや?
ハイブリッド車って、結局お得なの?
なぜ日本人はハイブリッド車を欲しがる? 価格が高くても元取れる? HVが人気を集める理由とは
最近のクルマは「ターボ」をなぜアピールしない? かつての「憧れ」は過去のもの? 当たり前になったターボの意義とは
売却価格で不利な場合も! それでもエンブレム以外ほぼ同じなOEM車を選ぶメリットはあるのか
新車系の販売会社がピンチ!? 「売れるクルマが無い」苦境に立たされる自動車ディーラーの今後どうなる?
「燃費に良いハズ…」 いまや定番の「アイドリングストップ機能」 なぜあえて「オフ」に出来るのか
「エアコン効いてないかも?」 夏前に必ず確認したい「カーエアコン」 故障を見極める方法とは
電動化は新車だけじゃない! 海外でクラシックカーのEV化が進むワケ
価格も維持費も安いお買い得車対決。アルト、ミライース、パッソ、スイフトで最もリーズナブルなのはどれ?
ライズ カローラクロス ジムニーは月々のローン2万円に収まる? 年収300万円の人が買えるSUV5選
【独自調査】Webでの車の購入に関する意識調査
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
ホンダ「ヴェゼル」の新車も半年待ち!? 中古車がお得なのか調べてみた!
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
トヨタ アルファードの特別仕様車「SタイプゴールドIII」は標準グレードと何が違うのか?
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ