現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブル、モナコ予選で上位進出逃す。「現実を見せられたね」と相談役マルコ……Q2落ち角田裕毅の「アンフェア」無線の理由も考察

ここから本文です

レッドブル、モナコ予選で上位進出逃す。「現実を見せられたね」と相談役マルコ……Q2落ち角田裕毅の「アンフェア」無線の理由も考察

掲載 70
レッドブル、モナコ予選で上位進出逃す。「現実を見せられたね」と相談役マルコ……Q2落ち角田裕毅の「アンフェア」無線の理由も考察

 F1第8戦モナコGPの予選は、マクラーレンとフェラーリが抜きん出た速さを見せる結果に。レッドブルはマックス・フェルスタッペンが5番手(決勝は4番手スタート)、角田裕毅が12番手に終わった。

 フリー走行ではFP1、FP3でフェルスタッペンが2番手に入るなど、ポールポジション争いにも加わる可能性があると思われた中で迎えた予選だったが、蓋を開ければマクラーレン、そしてフェラーリに対して大きな差をつけられた。今季既に3度ポールを獲得しているフェルスタッペンは、トップのランド・ノリス(マクラーレン)に0.715秒の大差をつけられてしまった。

■レッドブル角田裕毅、F1モナコGP予選はトップ10入り逃すも「フェルスタッペンにかなり接近して走ることができた」

「FP3の後はもう少しいけると思っていたが、現実を見せられたね」

 motorsport.comに対してそう振り返るのは、レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコだ。

「あの(ポール)タイムを出すのは不可能だった。結局のところ、やはり必要なグリップがなかった。トップとの差は非常に大きい」

「我々の見立てが間違っていた。ノリスは冷静に走って最速タイムを出すという本当に素晴らしい仕事をした。あとはダブルストップ(※必須となる2回のピットストップ)がどう影響するかであり、我々が改善できる唯一の方法は、戦略をうまくやることかもしれない」

 一方、もう1台のマシンを走らせる角田はQ3に進むことができず、12番手という結果に終わった。角田は前戦エミリア・ロマーニャでのクラッシュの影響で一部パーツが旧スペック(フロアのみ旧型と見られる)となっているが、マルコはその影響があったかもしれないと示唆した。

「実際のところ、彼は大きなクラッシュをしてしまったことにより、今回マックスと同じ仕様のマシンではなかった。3連戦ともなると、スペアパーツをやりくりするのは難しい」

「彼がQ3に進出することを期待していたが、若手ふたり(レーシングブルズのアイザック・ハジャーとリアム・ローソン)がとても良い結果を残したので、それはポジティブに捉えている」

 また角田はQ2敗退が決まった後、無線でチームに対し「アンフェアだ。こうなることは分かっていた」と意味深な言葉を発していた。予選後のインタビューではこの言葉の真意について明言を避けた角田だが、マルコはこれについて、2台でマシンのスペックが異なることを指しているのではないかと推測した。

「おそらく、彼が(フェルスタッペンと)同じパーツを使えていないということを言っているのだろう。だがそれは我々の責任ではない。クラッシュの影響だ」

 マルコはSky Germanyでもラルフ・シューマッハーから同様の質問をされており、その時はこう答えている。

「イモラでのアップデートは2台分用意されていた。しかし彼のクラッシュにより、スペアパーツの供給体制が崩れてしまった」

「そのため、彼は旧仕様のセットアップに戻すしかなかったのだ。そしてもちろん、マックスが最優先だ。この短期間で生産体制を整えて2台に同様のパーツを供給するのは不可能だった」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
motorsport.com 日本版
F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」
F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」
motorsport.com 日本版
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
motorsport.com 日本版
角田裕毅、カナダ初日の順位は”不発”も、2日目以降に期待大「あるモノが追加されることが分かっています……それによりペースも上がるはず」
角田裕毅、カナダ初日の順位は”不発”も、2日目以降に期待大「あるモノが追加されることが分かっています……それによりペースも上がるはず」
motorsport.com 日本版
角田裕毅とリアム・ローソン、シーズン中の”シート交換”でふたりが直面した厳しい現実
角田裕毅とリアム・ローソン、シーズン中の”シート交換”でふたりが直面した厳しい現実
motorsport.com 日本版
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
motorsport.com 日本版
フェラーリに迫る決断の時。激戦のランキング2位争い真っ只中……今季マシンにさらなるリソースを割く意味はあるか?
フェラーリに迫る決断の時。激戦のランキング2位争い真っ只中……今季マシンにさらなるリソースを割く意味はあるか?
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間予選は苦戦のトヨタ勢、決勝に向けて自信覗かせる。小林可夢偉「鍵になるのはタイヤマネジメント」
ル・マン24時間予選は苦戦のトヨタ勢、決勝に向けて自信覗かせる。小林可夢偉「鍵になるのはタイヤマネジメント」
motorsport.com 日本版
結果の出ないコラピントに“審判の時”は迫っているのか? ブリアトーレは「パフォーマンス次第」と示唆
結果の出ないコラピントに“審判の時”は迫っているのか? ブリアトーレは「パフォーマンス次第」と示唆
motorsport.com 日本版
【詳細レポート】ラッセル最速もトップ16までが1秒圏内の接戦! 15番手角田裕毅はレースペースに不安残る|F1カナダGP FP2
【詳細レポート】ラッセル最速もトップ16までが1秒圏内の接戦! 15番手角田裕毅はレースペースに不安残る|F1カナダGP FP2
motorsport.com 日本版
ル・マン予選でライバル圧倒のキャデラック、でもブルデーは悲観的「レースではトップ5に入るのも難しい」
ル・マン予選でライバル圧倒のキャデラック、でもブルデーは悲観的「レースではトップ5に入るのも難しい」
motorsport.com 日本版
【分析】スペインGPに見る、レーシングブルズ1年の進歩……伸び率は全10チーム中最大だ!
【分析】スペインGPに見る、レーシングブルズ1年の進歩……伸び率は全10チーム中最大だ!
motorsport.com 日本版
活躍中のハジャー、レッドブル昇格の“準備ができていない”と語る「今は毎週末がとても楽しい」
活躍中のハジャー、レッドブル昇格の“準備ができていない”と語る「今は毎週末がとても楽しい」
motorsport.com 日本版
角田の低調なパフォーマンスは「装備の不足」が原因ではないとマルコ。予選でのフェルスタッペンとのギャップ拡大も懸念
角田の低調なパフォーマンスは「装備の不足」が原因ではないとマルコ。予選でのフェルスタッペンとのギャップ拡大も懸念
AUTOSPORT web
今年のハースF1は低速コーナーに強い? オコン次戦カナダに自信「速くて長いコーナーがあるサーキットは苦戦するけど……」
今年のハースF1は低速コーナーに強い? オコン次戦カナダに自信「速くて長いコーナーがあるサーキットは苦戦するけど……」
motorsport.com 日本版
名物”チャンピオンズウォール”を乗り越え、勝利を掴むのは誰だ?|F1カナダGP DAZN配信スケジュール
名物”チャンピオンズウォール”を乗り越え、勝利を掴むのは誰だ?|F1カナダGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
復調バニャイヤ、テストでもブレーキディスク変更の効果確認。でも「次戦ムジェロで勝利争い断言は難しい」
復調バニャイヤ、テストでもブレーキディスク変更の効果確認。でも「次戦ムジェロで勝利争い断言は難しい」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルク・マルケス、リスクを負いすぎた予選から修正「スプリントでは、常にコントロールできていた」
【MotoGP】マルク・マルケス、リスクを負いすぎた予選から修正「スプリントでは、常にコントロールできていた」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

70件
  • tat********
    これはアプデの仕様の差のことを言ったのかな?
    クラッシュの影響だというのは当事者の角田が一番理解してるはず。
    わざわざチームの神経を逆撫でするようなこと言うかな?
  • hir********
    違うだろ。予選アタックのやり方にだろ。アタックしたあとに2周のクールダウンから又アタックって普通に考えておかしいよ。ドレだけ燃料積んでアタックさせんだよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村