現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今更聞けない? ホイールベースってなんだろう

ここから本文です

今更聞けない? ホイールベースってなんだろう

掲載 3
今更聞けない? ホイールベースってなんだろう

 よくクルマのハンドリング性能や性格の話になると「ホイールベースが長いから…」と話題になることが多い。このホイールベースというキーワード。今更ながらだが、どんな意味を持ち、そして長かったり短かったりするとどんな違いがあるのだろうか?クルマの基本性能やキャラクターに大きく影響するホイールベースに関して今一度見てみよう。

文:西川 昇吾/画像:日産、トヨタ、ベストカーWeb編集部ほか

今更聞けない? ホイールベースってなんだろう

【画像ギャラリー】一目でわかる!? 市販車から希少車まで! とにかく長いデカイロングホイールベース車たち! (10枚)

ホイールベースって何?

この図にあるようにホイールベースとはすなわち前後タイヤ間の距離のこと。画像は比較的ホイールベースが長めなレクサス LS

 ホイールベースは前後の車軸間の長さだ。簡単に言えば前のタイヤと後ろのタイヤの距離である。この長さが異なるとクルマの曲がりやすさと直進安定性に大きな影響をもたらす。だからこそ、ホイールベースがクルマのハンドリング性能や性格の話題になると注目されることが多いのだ。

 簡単に言ってしまえばホイールベースが長い方が、直進安定性が高く、曲がりにくい。短い方が、俊敏性が高く曲がりやすいが、直進安定性は低くなるのが一般的な傾向だ。

 一般的にどこからホイールベースが長いと言えるかは一概には言えない。それはクラスごとでボディサイズのボリュームゾーンが異なるからだ。

 軽自動車とラージサイズセダンを比べて「○○mm以上だからロングホイールベース!」と言い切るのは無理があるのは誰しも分かるだろう。どこからがロングホイールベースでどこからがショートホイールベースかはクラスによって異なるのだ。

最近はロングホイールベースが主流?

日産 エルグランドもロングホイールベースの代表例だ

 ただ、全体的な現在のトレンドなのはロングホイールベースである。先にロングホイールベースの特徴をハンドリング面のみで紹介したが、ロングホイールベースにすることで得られる他のメリットもあるのだ。

 それは室内空間を広く出来るということ。タイヤをクルマの端に寄せていくと自然とロングホイールベースになる。室内空間を始め、各種メカニズムのスペースを確保しようとするとロングホイールベースの方が有利と考えられることも多い。

 その反面、昔に比べてタイヤから前後それぞれの先端までの距離を表すオーバーハングが長いクルマが減った印象だ。これは先に述べた室内空間の関係もあるが、より車体の中心に重量物をまとめようという考えが大きいだろう。そのほうが優れた運動性能を得られるというメリットがあるからだ。

 時代が進化して、技術や制御などが優れた現在でもホイールベースの違いは大きく表れていると筆者は感じる。

 ショートホイールベースのクルマを運転して、直進安定性が不足しているから落ち着きがないと感じることはないが、ロングホイールベースのクルマを運転すると、高速道路での安定性や疲労感の少なさに差が出ていると実感する。

 もし、「長距離移動が楽なクルマ」を探しているのであれば、検討しているクラス内でもホイールベースが長いクルマを選んでみるのも手かもしれない。ホイールベースはそれだけ、走りに大きな違いをもたらす数値なのだ。

投稿 今更聞けない? ホイールベースってなんだろう は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

クルマの顔って怒ってない? そんなコワい顔しなくても……と思ったら深い理由があった!!
クルマの顔って怒ってない? そんなコワい顔しなくても……と思ったら深い理由があった!!
ベストカーWeb
タイヤの空気圧は適当じゃダメ! 自動車メーカーが決めた「絶妙な数値」の理由
タイヤの空気圧は適当じゃダメ! 自動車メーカーが決めた「絶妙な数値」の理由
ベストカーWeb
「10万km=寿命」は軽自動車には当てはまらない!? 普通車とは違うその理由とは?
「10万km=寿命」は軽自動車には当てはまらない!? 普通車とは違うその理由とは?
ベストカーWeb
ハチロクの再来は誤解だった!? 神話の被害者トヨタ アルテッツァもいまや再評価!
ハチロクの再来は誤解だった!? 神話の被害者トヨタ アルテッツァもいまや再評価!
ベストカーWeb
86のトランク・後席に重りを置いて実験 「前後重量配分」って走りにどんだけ大事なの!!?【ベストカーアーカイブス2013】
86のトランク・後席に重りを置いて実験 「前後重量配分」って走りにどんだけ大事なの!!?【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
マツダ CX-8中古が高いぞ!? 誰だリセール悪いって言ったの!! 再評価には意外な理由があった?!
マツダ CX-8中古が高いぞ!? 誰だリセール悪いって言ったの!! 再評価には意外な理由があった?!
ベストカーWeb
レクサスってワゴンなくない!? 欧州メーカーみたいにレクサスのステーションワゴンが欲しいぞ!
レクサスってワゴンなくない!? 欧州メーカーみたいにレクサスのステーションワゴンが欲しいぞ!
ベストカーWeb
新型ムーヴ約20万円値上がりはウソ!? 先代モデルが安すぎた説
新型ムーヴ約20万円値上がりはウソ!? 先代モデルが安すぎた説
ベストカーWeb
R32型GT-Rは600馬力も楽々許容!! 昭和から現在までで走りの凄さに驚愕したクルマ10選
R32型GT-Rは600馬力も楽々許容!! 昭和から現在までで走りの凄さに驚愕したクルマ10選
ベストカーWeb
「エンジンなんて回ってなんぼよ」なクルマ好きおじさんが選ぶべきブン回り車4選
「エンジンなんて回ってなんぼよ」なクルマ好きおじさんが選ぶべきブン回り車4選
ベストカーWeb
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
ベストカーWeb
イケイケバブル時代の申し子!! ハイソカーブームを作ったトヨタ 初代ソアラってどんなクルマ?
イケイケバブル時代の申し子!! ハイソカーブームを作ったトヨタ 初代ソアラってどんなクルマ?
ベストカーWeb
エブリイ×ジムニー=エブニイ! この攻めた軽バンにはデリカミニも真っ青!?
エブリイ×ジムニー=エブニイ! この攻めた軽バンにはデリカミニも真っ青!?
ベストカーWeb
四角いけど丸っこい3代目日産 キューブは中古で乗ってもカッコかわいい件
四角いけど丸っこい3代目日産 キューブは中古で乗ってもカッコかわいい件
ベストカーWeb
未使用車がマジで安い!! 新車172万円のスイフトが150万円に!? 登録済み未使用車で探す実用車
未使用車がマジで安い!! 新車172万円のスイフトが150万円に!? 登録済み未使用車で探す実用車
ベストカーWeb
世界初の2ローターロータリーエンジン搭載!? マツダ コスモスポーツが異端児すぎる件
世界初の2ローターロータリーエンジン搭載!? マツダ コスモスポーツが異端児すぎる件
ベストカーWeb
レクサスってこんな種類あったの!? 最も売れた「NX」が魅力満点!! レクサスSUVとミニバンの「買いのポイント」大公開
レクサスってこんな種類あったの!? 最も売れた「NX」が魅力満点!! レクサスSUVとミニバンの「買いのポイント」大公開
ベストカーWeb
後から前に!! 新型ムーヴのアンテナ位置変更のワケが納得すぎた
後から前に!! 新型ムーヴのアンテナ位置変更のワケが納得すぎた
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • min********
    同じ道を曲がるときホイールベースの長短にかかわらずフロントタイヤの切れ角が同じになると思った人いる?
  • NAS********
    そのうちタイヤってなんだろうとか言い出しそうだ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1094 . 0万円 1612 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

31 . 8万円 1459 . 0万円

中古車を検索
レクサス LSの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1094 . 0万円 1612 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

31 . 8万円 1459 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村