現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 次世代電動車ラインナップの先陣を切るモデル! レクサスが新型「ES」を世界初公開

ここから本文です

次世代電動車ラインナップの先陣を切るモデル! レクサスが新型「ES」を世界初公開

掲載 8
次世代電動車ラインナップの先陣を切るモデル! レクサスが新型「ES」を世界初公開

HEVとバッテリーEVを併せ持つ、レクサスの次世代電動車ラインナップの先陣を切るモデル

 2025年4月23日にレクサスが上海モーターショー2025で、新型「ES」を世界初公開しました。日本での発売は、2026年春頃が予定されています。

【画像】次世代BEVコンセプト「LF-ZC」に着想を得たNEWデザイン! レクサス新型「ES」を画像で見る

 1989年にフラッグシップセダン「LS」とともに販売が開始されたESは、静粛性と乗り心地、広い室内空間で世界中の多くのユーザーから好評を得た車両で、これまでに80以上の国や地域において販売してきたレクサスの基幹モデルです。

 2005年のRX400h発売以降、レクサスはラグジュアリー市場における電動化の先駆者として、常に優れた走行性能と環境性能の両立を追求し、2024年には電動車比率が過去最高となる52%を記録しました。

 これからも多様なユーザーや市場ニーズに寄り添いながら、HEV、PHEV、BEVなどの電動車の普及を通じ、カーボンニュートラル社会の実現を目指す方針です。

 8代目となる新型ESは、レクサスの次世代電動車ラインナップの先陣を切るモデルとして全面刷新。「Experience Elegance and Electrified Sedan」をコンセプトに掲げ、静粛性と乗り心地をさらに向上させるとともに、ユーザーニーズに寄り添い、あらゆるシーンで上質な移動体験を提供するセダンを目指して開発されました。

 また、マルチパスウェイを通じたカーボンニュートラルの実現に向け、HEVとBEVのパワートレーンをラインナップ。デザインでは、次世代BEVコンセプト「LF-ZC」のデザインに着想を得た表現に挑戦し、新型ESからはじまるレクサスの新たなデザインが体現されています。

 エレガントなデザインをより深化させながら、クリーンで心地良い独自の世界観を創造。新型ESのパッケージングとセダンがもっとも美しく見えるプロポーションの両立を追求したエクステリアは、心揺さぶるドライビング体験を予感させる流麗なデザインが実現されています。

 インテリアでは、物理スイッチを内装に同化させることで、機能性と上質なデザインを両立した世界初の「Responsive Hidden Switches(レスポンシブヒドゥンスイッチ)」や、パーソナライズされた体験価値を提供する「Sensory Concierge(センサリーコンシェルジュ)」をレクサスで初採用。広い後席を実現するパッケージを最大限に活かしながら、より心地よく、より上質な室内空間を提供してくれます。

 さらに、クルマの基本素性と電動化技術を徹底的に鍛え上げることで、ドライバーとクルマが一体となり、いつまでも運転していたいと思える操縦性と、すべての乗員がおのずと笑顔になれる乗り心地と快適性を高い次元で両立することを目指して開発。

 その他にも、先進性と利便性を高めた次世代のマルチメディアや、進化したLexus Safety System+などの先進安全技術も積極的に採用されています。

 Lexus International チーフエンジニアの千足浩平氏は、「新型ESでは、セダンの概念をアップグレードすることを目指しました。

 セダンはエンジンルーム/モータールーム、居住空間、トランクの3つの箱で構成されており、高いボディ剛性と低重心を実現する工学的な合理性を備えています。これにより実現する、優れた乗り心地や操縦安定性、静粛性に大きな魅力があります。

 さらに、新型ESでは、セダンの優位性を活かし、デザインとパッケージの工夫で機能に根差した流麗なフォルムと広い居住空間の両立を目指しました。

 新たに開発したTNGAプラットフォーム(GA-K)により、HEV、BEVの多様な電動車の選択肢をお客様に提供することで、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。他にも、さまざまな最新技術を積極的に採用し全面刷新することで、これまでのレクサスのセダンにはない新しい体験を造り上げています。

 開発現場では、企画やデザイン、設計・評価などの機能が一堂に会する「トヨタテクニカルセンター下山(TTC-S)」で、何度もトライ&エラーを繰り返し、多岐にわたる課題を一つひとつ解決していきました。開発に関わった全員の集大成として完成させたのが、今回の新型ESです。

 次世代レクサスの幕開けを象徴し、上質な体験を提供する新型ESを、ぜひともご期待ください」とコメントしています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

Arene初採用で目指したのは「なんでもできそうなクルマ」!! トヨタが新型「RAV4」を世界初効果
Arene初採用で目指したのは「なんでもできそうなクルマ」!! トヨタが新型「RAV4」を世界初効果
バイクのニュース
家族で冒険に出かけるための電動SUV!? トヨタが欧州市場で「bZ4Xツーリング」を世界初公開
家族で冒険に出かけるための電動SUV!? トヨタが欧州市場で「bZ4Xツーリング」を世界初公開
バイクのニュース
【中国】ホンダ「新型4ドアセダン」発表に反響多数! 流麗「ファストバック」× 新たな「Hマーク」に「中国ばっかりズルい」の意見も? “リア駆動”×450馬力超え!?「ホンダGT」に寄せられたSNSの声とは
【中国】ホンダ「新型4ドアセダン」発表に反響多数! 流麗「ファストバック」× 新たな「Hマーク」に「中国ばっかりズルい」の意見も? “リア駆動”×450馬力超え!?「ホンダGT」に寄せられたSNSの声とは
くるまのニュース
「パジェロですか?」三菱が初公開した次世代SUVに熱視線! SNSでは日本導入を求める声
「パジェロですか?」三菱が初公開した次世代SUVに熱視線! SNSでは日本導入を求める声
レスポンス
トヨタ新型「ハイエース」まもなく登場!? デビュー20年超え「大人気“商用バン”」どうなる? 超“静音”モデル「グローバル ハイエース コンセプト」から見える“未来像”とは
トヨタ新型「ハイエース」まもなく登場!? デビュー20年超え「大人気“商用バン”」どうなる? 超“静音”モデル「グローバル ハイエース コンセプト」から見える“未来像”とは
くるまのニュース
トヨタ「新型ハイエース」なの!? 全長“5.2m”超&斬新「4灯テール」採用の可能性あり! 「特許庁公表」で現実的になった「グローバルハイエース」ってどんなクルマ?
トヨタ「新型ハイエース」なの!? 全長“5.2m”超&斬新「4灯テール」採用の可能性あり! 「特許庁公表」で現実的になった「グローバルハイエース」ってどんなクルマ?
くるまのニュース
7年ぶり全面刷新! トヨタ新型「RAV4」に反響多数! 「全部カッコよすぎじゃない?」「SUVにしてはパワフルすぎる!」「走行性きになるねぇ」の声! 初の“パワトレ&ソフトウェア”搭載で進化した「クロスオーバーSUV」が話題に!
7年ぶり全面刷新! トヨタ新型「RAV4」に反響多数! 「全部カッコよすぎじゃない?」「SUVにしてはパワフルすぎる!」「走行性きになるねぇ」の声! 初の“パワトレ&ソフトウェア”搭載で進化した「クロスオーバーSUV」が話題に!
くるまのニュース
三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
レスポンス
フィアット、新型SUVに『ムルティプラ』のスピリットを注入? 2027年発売へ
フィアット、新型SUVに『ムルティプラ』のスピリットを注入? 2027年発売へ
AUTOCAR JAPAN
スバル新型「フォレスター」が人気スギ? “最高に売れてる”「6代目」実際どう? 新たな「人気SUV」はどんなクルマなのか
スバル新型「フォレスター」が人気スギ? “最高に売れてる”「6代目」実際どう? 新たな「人気SUV」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
人気プレミアムミドルセダンのロング版 アウディ新型「A5L」世界初公開! ホイールベースを77mm延長した“広いA5”とは
人気プレミアムミドルセダンのロング版 アウディ新型「A5L」世界初公開! ホイールベースを77mm延長した“広いA5”とは
VAGUE
日産が「新型“流麗”SUV」初公開! 8年ぶり全面刷新で「めちゃ広ッ」空間×超“静音”設計がスゴい! “熱”も制御する「新型リーフ」正式発表前に動画でお披露目
日産が「新型“流麗”SUV」初公開! 8年ぶり全面刷新で「めちゃ広ッ」空間×超“静音”設計がスゴい! “熱”も制御する「新型リーフ」正式発表前に動画でお披露目
くるまのニュース
世界に向けて「日本車」の優秀さを発信。軽量なキャラクターで人気が爆発。覚えておきたいモデルを紹介。
世界に向けて「日本車」の優秀さを発信。軽量なキャラクターで人気が爆発。覚えておきたいモデルを紹介。
月刊自家用車WEB
トヨタ新型「ハリアー」いつ登場!? 340馬力超え「高性能モデル」もあり? 斬新「サメ顔」化? 最新機能満載? デビュ5年目の「大人気SUV」次期モデルはどうなるのか
トヨタ新型「ハリアー」いつ登場!? 340馬力超え「高性能モデル」もあり? 斬新「サメ顔」化? 最新機能満載? デビュ5年目の「大人気SUV」次期モデルはどうなるのか
くるまのニュース
トヨタ「“新型”RAV4」初公開! 7年ぶり全面刷新の「超・大人気SUV」がついに登場 「全長4.6mサイズ」“完全維持”だけど中身は大変化! 新たな「トヨタの主力車」の進化とは
トヨタ「“新型”RAV4」初公開! 7年ぶり全面刷新の「超・大人気SUV」がついに登場 「全長4.6mサイズ」“完全維持”だけど中身は大変化! 新たな「トヨタの主力車」の進化とは
くるまのニュース
新型クラウンの本命は、SUVとワゴンのいいとこ取りで超快適! トヨタ・クラウン エステートRSを渡辺敏史がドライブ【試乗レビュー】
新型クラウンの本命は、SUVとワゴンのいいとこ取りで超快適! トヨタ・クラウン エステートRSを渡辺敏史がドライブ【試乗レビュー】
くるくら
日産の「新型“流麗”SUV」17日に正式発表へ! 8年ぶり全面刷新で“スッキリ”クーペフォルムに! 正式発表前に「新型リーフ」を動画でお披露目
日産の「新型“流麗”SUV」17日に正式発表へ! 8年ぶり全面刷新で“スッキリ”クーペフォルムに! 正式発表前に「新型リーフ」を動画でお披露目
くるまのニュース
【トヨタ RAV4 新型】「SUVハンマーヘッド」がタフさ強調、都会派デザインの「CORE」
【トヨタ RAV4 新型】「SUVハンマーヘッド」がタフさ強調、都会派デザインの「CORE」
レスポンス

みんなのコメント

8件
  • NAS********
    汎用シャシーGA-K使ってるから電池の嵩がそのまま車高に影響し全高は10センチも上がっているし
    そのままだとズングリムックリ醜くなるから同じ比率で前後左右を拡大しさらにサイドに変な切れ込み入れて緩和しようとしている
    同時期に出て来たA6と比べれば出来栄えは一目瞭然A6の完勝
    PPEプラットフォームは電池を並べる事前提として設計されてるからデザインにほぼ影響無し
    シャシーの絵をググって見比べれば良く解る
  • sin********
    現行もカッコ悪いのに。・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村