この記事をまとめると
■トラックにはさまざまな種類が存在する
トラックドライバーを「底辺」と揶揄する人も! 本当に「誰にでもできる仕事」なのか元ドライバーが内情を語る!!
■平ボディトラックのドライバーは少ない
■理由は重労働であることなどが挙げられる
平ボディトラックにはシートを掛ける必要がある
ひとくちにトラックといってもその種類はさまざまで、よく見かける箱型からトレーラー、ウイング車など、目的によって使いわけられている。そしてトラックの形状よっては、なかなかなり手が少ないと言われているのが平車のドライバーだ。
平ボディまたは平車と呼ばれるタイプは荷物運送用トラックとして初めて作られた形状であり、トラックのなかでももっともポピュラーといえる。また、サイズも10トン、増トン(4トン車をベースに車体を強化して6.5トンや8トンにしたもの)、4トン、2トンなどバリエーションも豊富に揃っている。
少し平ボディトラックについて説明すると、荷台部分が平らになっており、アオリという落下防止柵で囲まれている車両のことだ。荷台が平らなため、多くの荷物を積むことができ、農作業の荷物や大型家電の運送、引っ越しなど、多目的に使えるトラックとして重宝されている。
また、ほかのトラックよりも構造がシンプルで利用しやすいため、工事現場や建築現場などでも見かける機会が多い。
トラックのなかでも使い勝手がいいといわれる平ボディだが、なぜドライバーから人気がないのだろうか? その答えはトラック自体の構造に原因があるようだ。平ボディは荷物を積む部分がむき出しになっているのは先ほど説明したとおり。そのため、箱車と違って荷物を積載するするときにある作業が発生する。それが「シート掛け」だ。
シート掛けに3時間かかることも
平ボディは箱車やウイング車のような屋根になる部分がないため、荷物を保護するためにシートがどうしても必要なわけだ。
しかし、このシート掛けは平ボディのドライバーにとっては一番の重労働なのだ。大型の平ボディのシート掛けを例に挙げると、シートを掛ける作業とシートを外す作業で慣れていない人だと3時間かかることもあるという。さらに、10トンの平ボディに使うシートは重さだけで50kgもあるといえば、その大変さが想像できるだろうか。また、雨の日のシート掛けは雨具を着ての作業となることなども、人気がない理由のひとつかもしれない。
そうはいっても大変なシート掛けは、平ボディトラックの荷台がオープンデッキなので仕方ない作業だといえる。積載する荷物がアオリよりも高くなると走行中に落下する可能性もあるため、落下や損傷を防ぐためには荷物をロープで固定する必要があるので、どうしてもシートが必要だからだ。
しかし、平ボディのドライバー全員がキツイ仕事だと思っているわけではないようだ。なかにはほかのトラックに比べてもラクだったという意見もある。
シート掛けはあるものの、荷物は工場のクレーンなどを使って巨大なものを荷台に載せるだけ。そして降ろすときもクレーンで下ろすだけなので体力を使わずラクだという理由だ。
また、箱車より死角が少ないし風で煽られることも少ないので、運転がラクというの平ボディのいいところだという。
平ボディのドライバーという仕事がラクかキツイかは意見がわかれるところだろう。ただ、シートがけに関しては誰から見てもラクな仕事ではないようだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トラック2500台“お取り潰し” 窮地の日本郵便「提訴した相手」にも協力を乞う “物流の雄”は助けに応じるか?
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
日本専用の「“新”スーパーカー」発表! 500馬力超えの「V8」搭載&全長4.6m級ボディ採用! 30年ぶり復活の「イエロー」まとった「シボレー コルベット」登場
440万円のトヨタ「ランクル“ミニ”」!? まさかのスズキ製な「“コンパクト”SUV」! 丸目×「旧車デザイン」に“顔面刷新”!? 純国産の「ジムニーランド 70YO.70」とは
スズキの「1人乗り“ミニ軽トラ”!?」に反響多数!「高齢者の買い物に便利」「最強の乗り物」の声も!? “免許返納後の足”にいい「最大積載量30kg」斬新“コンパクト”四輪「SUZU-CARGO」が話題に
【中国】250万円級! 日産「新型“クーペ”セダン」販売“好調”に反響多数! 「日本でも売って欲しい」「新型リーフよりこっちがイイ」の意見も? 新型「N7」国内導入に期待の声!
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
なぜEVは「日本で嫌われる」のか? 充電インフラ・航続距離だけじゃない「アンチ」の根深さ! 語られない不安の正体とは
トラック2500台“お取り潰し” 窮地の日本郵便「提訴した相手」にも協力を乞う “物流の雄”は助けに応じるか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
あと、現場関係が多いから必然的にウィング仕事に比べて荒っぽい人と関わる事が多い。