左ハンドルのホンダ フィット! US仕様で雰囲気激変…34th MOONEYES Street Car Nationals
2022/05/23 15:08 レスポンス 5
2022/05/23 15:08 レスポンス 5
ムーンアイズ主催の「34th MOONEYES Street Car Nationals」。中でも身近で古いアメ車に詳しいエキスパート名ユーザーでなくても楽しめたのが日本車のエントリーだ。
いわゆるUSDMやUS仕様などと呼ばれる、北米への輸出車を模したカスタムやパーツ交換を施したクルマは数多く、国産車だけど北米で走っている仕様に近づけることを楽しんでいるユーザーも多い。
もっとも典型的な例が右ハンドル仕様の国内モデルに対してライト類やエンブレムなどを北米仕様に変更してモディファイするスタイル。
そういやノアにSUVっぽいのあったよね……今こそ復活の時では!?
ジャパンクオリティだけどアメリカンな香りがぷんぷん! 日本生まれの帰国子女「逆輸入車」がジワリ人気なワケ
注目度炸裂!? ギラ顔アメ車風SUV 新型「バディ」が絶好調! 迫力ボディ「だけじゃない」特徴は?
いすゞがまだ新車の乗用車を作っていただと!? めちゃめちゃイケてる「MU-X」って何者?
回転対座!サンルーフやドアも開く!名作プラモ・日東製「チェリーバネット」をとくと御覧じろ【モデルカーズ】
当時1095万円! 「Z32」に「928」ランプの「ZEEK 300ZX」は1990年代 国産コンプリートカーの伝説だ!【モデルカーズ】
そういうクルマじゃねぇ! 6輪仕様に魔改造された「ロールスロイス・ファントム」が海外で話題に
【ヤマハ ボルト 試乗】「日本製アメリカン」に違和感? でもそんなの関係ねぇ…鈴木大五郎
スバルの3列シートSUV、新グリルで大胆チェンジ…『アセント』2023年型
大量のユニットをトランクに凝縮…日産 スカイライン 前編[インストール・レビュー]
ジムニーオーナー必見…専用ドリンクホルダーやマンガに登場したレトロな一品も 【特選カーアクセサリー名鑑】
真のモテ男こそオープンカーで勝負をしていた! ツウには人気だった隠れデートカー5選
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
人とは違うアウディA4&A5に乗りたいならこれ! 合計200台限定の「ブラック スタイル プラス」登場
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ