現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「道路や白線がやたらキラキラしてる…」実は気のせいではなかった! どうやって?何のため?

ここから本文です
「道路や白線がやたらキラキラしてる…」実は気のせいではなかった! どうやって?何のため?
写真を全て見る(1枚)

実はアスファルトにとある素材が混ざってる!

 住宅地周辺の道路などで、街灯やクルマのライトに反射し、やたらとキラキラと光る路面があります。なぜあれほどキラキラしているのでしょうか。

ほぼ崖!? 東京で「最も急な坂道」とは 止まるの至難「37%勾配」

 実はこうした路面には、アスファルトに含まれるガラス廃材など、ガラスとして再利用できないものが粉砕されて含まれています。

 粉砕したガラス素材は「カレット」と呼ばれるため、夜にキラキラ光る路面は「カレット舗装」とも呼ばれています。なぜこのような舗装がされているかというと、目立たせてドライバーなどに注意をうながすという働きがあります。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「赤・青・緑」の色付き道路にはどんな意味がある? 知らないと罰則される!?「注意喚起カラー舗装」の目的と効果をお教えします
「赤・青・緑」の色付き道路にはどんな意味がある? 知らないと罰則される!?「注意喚起カラー舗装」の目的と効果をお教えします
Auto Messe Web
雪の日に「ワイパー」立てるべき? そもそも立てにくい車も存在 積雪対策の意味とは
雪の日に「ワイパー」立てるべき? そもそも立てにくい車も存在 積雪対策の意味とは
乗りものニュース
青森の積雪のヤバさ一目瞭然 「信号機に手が届きます」!? 着雪で見づらいケースも
青森の積雪のヤバさ一目瞭然 「信号機に手が届きます」!? 着雪で見づらいケースも
乗りものニュース
「これは車線変更できないわ…」 関越道の「謎の緑の線」ついに追加設置 “冬の関越が渋滞しない”が現実に!?
「これは車線変更できないわ…」 関越道の「謎の緑の線」ついに追加設置 “冬の関越が渋滞しない”が現実に!?
乗りものニュース
高崎の国道17号「強烈ボトルネック」完全解消はいつ? 川沿い区間“立体化”から13年 あとちょっと!が終わらない
高崎の国道17号「強烈ボトルネック」完全解消はいつ? 川沿い区間“立体化”から13年 あとちょっと!が終わらない
乗りものニュース
東南アジア タイ北部地域を自転車で走る どんな道? 交通状況は?
東南アジア タイ北部地域を自転車で走る どんな道? 交通状況は?
バイクのニュース
「埼玉‐群馬40km」の大規模国道バイパス“4車線化”が進行中 前橋で2月に車線切り替え
「埼玉‐群馬40km」の大規模国道バイパス“4車線化”が進行中 前橋で2月に車線切り替え
乗りものニュース
なんか前のクルマ滑ってる?「タイヤチェーン」 スリップの危険度が爆上がりする“付け間違い” 4WDは特に注意?
なんか前のクルマ滑ってる?「タイヤチェーン」 スリップの危険度が爆上がりする“付け間違い” 4WDは特に注意?
乗りものニュース
どうする「関門国道トンネル」 進む老朽化 増える修繕費 関門橋と異なる使われ方
どうする「関門国道トンネル」 進む老朽化 増える修繕費 関門橋と異なる使われ方
乗りものニュース
「道路の斜め線、入ったら違反?」 謎の「ゼブラゾーン」そもそも何のため? 過去には接触事故も! 道交法ではセーフ? でも一部都道府県ではアウトなの?
「道路の斜め線、入ったら違反?」 謎の「ゼブラゾーン」そもそも何のため? 過去には接触事故も! 道交法ではセーフ? でも一部都道府県ではアウトなの?
くるまのニュース
マジで危険…。 信号待ちで「バイクのすり抜け」違反じゃない? 「マジで危ない」「クルマの後ろで待て」との声も 何がダメな行為なのか
マジで危険…。 信号待ちで「バイクのすり抜け」違反じゃない? 「マジで危ない」「クルマの後ろで待て」との声も 何がダメな行為なのか
くるまのニュース
いつもの道路に雪が! でも自転車に乗らないと……それってダイジョウブ?
いつもの道路に雪が! でも自転車に乗らないと……それってダイジョウブ?
バイクのニュース
知らないと「免許返納」です!「駐車禁止」「駐停車禁止」どう違う? 勘違いで思わぬ「うっかり検挙」も…ちょっとしたことが違反に! 気を付けるべき点は
知らないと「免許返納」です!「駐車禁止」「駐停車禁止」どう違う? 勘違いで思わぬ「うっかり検挙」も…ちょっとしたことが違反に! 気を付けるべき点は
くるまのニュース
「ノーマルタイヤで雪道走行」は違反です! 冬用タイヤ未装着なのに雪が降ってきた時の正しい対処法は?
「ノーマルタイヤで雪道走行」は違反です! 冬用タイヤ未装着なのに雪が降ってきた時の正しい対処法は?
くるまのニュース
高速道路の一番右「追越車線」走行し続けるのはアウト! 何分走ったら違反になる? 意外と多い「通行帯違反」実態は?
高速道路の一番右「追越車線」走行し続けるのはアウト! 何分走ったら違反になる? 意外と多い「通行帯違反」実態は?
くるまのニュース
混雑する「湖西道路」 4車線化工事で夜間通行止め 今秋完成目指し事業進む
混雑する「湖西道路」 4車線化工事で夜間通行止め 今秋完成目指し事業進む
乗りものニュース
名神IC直結!「野洲栗東バイパス」の工事はどこまで進んだ? 渋滞続く国道8号は改善なるか
名神IC直結!「野洲栗東バイパス」の工事はどこまで進んだ? 渋滞続く国道8号は改善なるか
乗りものニュース
信号待ちで無意味に「ジワっと前に寄せる」ナゾ行為にモヤモヤ 「後続みんな動かなきゃじゃん!」 なぜするのか、交通心理士が一刀両断!
信号待ちで無意味に「ジワっと前に寄せる」ナゾ行為にモヤモヤ 「後続みんな動かなきゃじゃん!」 なぜするのか、交通心理士が一刀両断!
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • ful********
    地元は国道1号でも線が消えまくりのまま何年も放置されとるわ
    自動運転なんて夢のまた夢や
  • ***************
    埼玉の道路は、なぜか白線の両端だけこのキラキラ光る奴になってる
    なんで全体じゃないの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村