現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ANA「新・ファーストクラス涙目のビジネスクラス」”激広空間”どうやった?「元祖から40cm狭い客室」でも実現できたワケ

ここから本文です

ANA「新・ファーストクラス涙目のビジネスクラス」”激広空間”どうやった?「元祖から40cm狭い客室」でも実現できたワケ

掲載 10
ANA「新・ファーストクラス涙目のビジネスクラス」”激広空間”どうやった?「元祖から40cm狭い客室」でも実現できたワケ

「ファースト顔負けの横幅」が787でも

 ANA(全日空)が国際線仕様機に導入される新たなビジネスクラスを披露しました。名称は「THE Room FX」で、2019年にデビューし、その広さから「ファーストクラス顔負け」と好評を博してきたANAビジネスクラス「THE Room」の快適性を、サイズが小さい別の型式でも味わえるように作られています。この2つのビジネスクラスは、どのような差があるのでしょうか。

【写真】これがANA「新・ファースト顔負けのビジネスクラス」驚愕の全貌です

「The Room」は、同社の2025年現在の国際線旗艦機ともいえるボーイング777-300ERに搭載されている新型ビジネスクラスで、前向きと後ろ向きの座席を交互に配置することで1席あたりの占有面積を向上させることに成功し、背もたれが一般的なビジネスクラス2席分はあろうかという横幅があることが特徴です。

「THE Room FX」はそのコンセプトを踏襲しつつ、777-300ER(5.87m)より40cmほど客室の横幅が狭い787(5.49m)でも、そうした顧客体験ができるように、7年以上の歳月をかけて設計が行われたとのこと。

「FX」は「Future Experience」の略称で、同社は「(777ほど客室面積がない)787でも、大型機並みの空間体験を可能にし、世界トップクラスの居住性を実現した」としています。なお、「THE Room FX」座席の前後幅は約194cm、そして横幅は最大で105cmです。

「豪華すぎるビジネスクラス」どうやって機内に入れたの?

「THE Room FX」では、「The Room」に匹敵するような空間の広さを確保すべく、個室ドアや背もたれ、座席間のディバイダー(仕切り板)の薄型化などに成功しています。

 ほかにも、背もたれに曲線ラインを採用したシートを配列し空間を再構築したことで、従来比で1.4倍の大きさとなった機内モニターなどを搭載するなど装備品を強化しているにも関わらず、重量も先代の787ビジネスクラスと同水準にまで抑えられたといいます。

 さらに、「The Room FX」では同社のビジネスクラスでは初となるタイプC・USBポートの設置や、ワイヤレス充電設備への対応など、「The Room」にはなかった新機能も実装されています。

 また、「The Room FX」では、あらかじめ背もたれをリクライニングさせた「プリリクライニング方式」という座席スタイルが採用されました。いわゆる「ソファ」スタイルがデフォルトとなっています。背もたれは非可動ではあるものの、レッグレストを水平にすることでソファからベッドになる方式が採用されています。しかしながら、2m近い前後幅のスペック値が打ち出されている通り、フルフラットにしても男性成人が横になってもあまりあるスペースが確保されています。

「The Room FX」が搭載された787-9国際線仕様機の就航は2026年度が予定されています。なお、この新仕様が搭載される787-9には、全クラスで座席が刷新されます。なお、ビジネスクラス以外にも、シートピッチ(座席の前後間隔)が「グローバルスタンダードでもトップクラス」(ANA)であることを特徴のある新たなプレミアムエコノミークラス、ならびに「世界トップクラスのピッチ(座席の前後間隔)とリクライニング量」と同社がアピールする新たなエコノミークラスも実装される予定です。(松 稔生(航空ライター))

文:乗りものニュース 松 稔生(航空ライター)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

JAL機の整備士「覚悟してね」 ガチ度100%の“格納庫ツアー”が凄すぎた! これは普通は絶対見れません&知れません
JAL機の整備士「覚悟してね」 ガチ度100%の“格納庫ツアー”が凄すぎた! これは普通は絶対見れません&知れません
乗りものニュース
「世界最古級の現役ジャンボ機」、スゴイのは古さのみなず! 既存のイメージ覆す“驚愕仕様”とは? 航空機追跡サイトが紹介
「世界最古級の現役ジャンボ機」、スゴイのは古さのみなず! 既存のイメージ覆す“驚愕仕様”とは? 航空機追跡サイトが紹介
乗りものニュース
8輪駆動で重装甲!ドイツのMANトラックベースに“新型軍用仕様”が公開される モジュール式で様々な状況に対応
8輪駆動で重装甲!ドイツのMANトラックベースに“新型軍用仕様”が公開される モジュール式で様々な状況に対応
乗りものニュース
これが最新型の「ドアカット」だ!? 東急の新型電車“各駅停車用”従来とどう違う?
これが最新型の「ドアカット」だ!? 東急の新型電車“各駅停車用”従来とどう違う?
乗りものニュース
デザイン良し! 運転性も優秀だった「天才タマゴ」のミニバンなぜ消えた? 特異なエンジン配置がもたらした功罪
デザイン良し! 運転性も優秀だった「天才タマゴ」のミニバンなぜ消えた? 特異なエンジン配置がもたらした功罪
乗りものニュース
マツダ斬新「“3列8人乗り”ミニバン」に注目! 両側に「電動スライドドア」標準装備&アレンジ豊富な「めちゃ広ッ室内空間」採用! 今なら“100万円以下”で買える「ビアンテ」とは?
マツダ斬新「“3列8人乗り”ミニバン」に注目! 両側に「電動スライドドア」標準装備&アレンジ豊富な「めちゃ広ッ室内空間」採用! 今なら“100万円以下”で買える「ビアンテ」とは?
くるまのニュース
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
レスポンス
元JAL主力機の「外板」がすごい姿に変貌! 「薄さ」そのまま しかも全部デザイン違う…?
元JAL主力機の「外板」がすごい姿に変貌! 「薄さ」そのまま しかも全部デザイン違う…?
乗りものニュース
なぜ? 「超低高度で長距離路線を飛び続けた航空便」出現 しかも“珍機”が担当 何もかもが普通じゃない!
なぜ? 「超低高度で長距離路線を飛び続けた航空便」出現 しかも“珍機”が担当 何もかもが普通じゃない!
乗りものニュース
9年ぶりの全面刷新! マツダの新型「CX-5」欧州で世界初公開 日本での発売は?
9年ぶりの全面刷新! マツダの新型「CX-5」欧州で世界初公開 日本での発売は?
乗りものニュース
新時代の幕開け!?新型「MAZDA CX-5」欧州発表!Mハイブリッド搭載モデルは2026年、日本市場にも投入決定
新時代の幕開け!?新型「MAZDA CX-5」欧州発表!Mハイブリッド搭載モデルは2026年、日本市場にも投入決定
Webモーターマガジン
フェラーリが新型2+2クーペ、V8搭載のグランドツアラー『アマルフィ』を発表[詳細画像]
フェラーリが新型2+2クーペ、V8搭載のグランドツアラー『アマルフィ』を発表[詳細画像]
レスポンス
「ブルーインパルス」T-4後継機に“異色コンセプトの航空機”来るか!? そのスゴイ設計とは 海外で報じられる”可能性”
「ブルーインパルス」T-4後継機に“異色コンセプトの航空機”来るか!? そのスゴイ設計とは 海外で報じられる”可能性”
乗りものニュース
全長4.7m! 20万円安い「超“大容量”ミニバン」発表! 待望の「ロングボディ×5人乗り仕様」でめちゃ広いスペース採用! フィアット「ドブロ マキシ 5 Black ED」396万円
全長4.7m! 20万円安い「超“大容量”ミニバン」発表! 待望の「ロングボディ×5人乗り仕様」でめちゃ広いスペース採用! フィアット「ドブロ マキシ 5 Black ED」396万円
くるまのニュース
276万円で買える! トヨタ新「プリウス」発表に大反響! 「“リッター32.6キロ”は凄い」「荷室広いのイイね」「無駄のないデザインが好印象」の声も! 最上級より「180万円以上オトク」な最安モデルに注目!
276万円で買える! トヨタ新「プリウス」発表に大反響! 「“リッター32.6キロ”は凄い」「荷室広いのイイね」「無駄のないデザインが好印象」の声も! 最上級より「180万円以上オトク」な最安モデルに注目!
くるまのニュース
「”トンデモない飛び方”する破壊的設計の超巨大飛行艇」その驚愕の全貌って? 開発終了が発表…幻に終わったそのコンセプトとは
「”トンデモない飛び方”する破壊的設計の超巨大飛行艇」その驚愕の全貌って? 開発終了が発表…幻に終わったそのコンセプトとは
乗りものニュース
スズキ新型「コンパクトSUV」は往年の車名の復活!? そんなのあったっけ? 初のEV「eビターラ」の意外なルーツとは
スズキ新型「コンパクトSUV」は往年の車名の復活!? そんなのあったっけ? 初のEV「eビターラ」の意外なルーツとは
乗りものニュース
三胴船「ピエール」引き渡し完了 近未来デザインの“問題児”インディペンデンス級 最後の姉妹艦
三胴船「ピエール」引き渡し完了 近未来デザインの“問題児”インディペンデンス級 最後の姉妹艦
乗りものニュース

みんなのコメント

10件
  • Mike
    それでも昔JALの北太平洋路線に登場した世界初の完全個室ベッドタイプの方がいいなあ!
  • ken********
    773のThe Roomが飛んでる路線が限られ、同じ路線でも行きがThe Roomで帰りがスタッガードだった時はがっかりしたけど、これで徐々にだけど長距離はThe Roomになっていくのかな。コロナがあったからかThe Roomが入ってすでに5年以上たってるとは。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村