「無料の機内Wi-Fi」どう使う?
ANA(全日空)国際線の多くの路線に採用されている上位クラス「ビジネスクラス」が2025年に、”小さな進化”を各所で遂げているようです。今回、それを実際に体験することができました。
【写真】すごい凝ってる…これが「ANAビジネスクラス最新事情」です
今回利用したのは、ボーイング787長距離国際線仕様機に搭載されている「ANA BUSINESS STAGGERED」になります。ANAの長距離向けビジネスクラスとしてはもっともスタンダードなもので、フルフラットシートを互い違いに配置した、横1-2-1列を基本とするスタッガードシート配列が採用(エコノミークラスは3-3-3列)されています。
「ANA BUSINESS STAGGERED」は、長距離国際線フラッグシップであるボーイング777-300ERに搭載されている完全個室型のビジネスクラス「THE Room」のように完全個室型ではないものの、それでももちろんフルフラットシート対応で、どの席からでも直接通路に出ることができるレイアウトが特徴です。一方で、長距離国際線では777-300ERは高需要路線のみ。長距離国際線においては787での運航が多数となっています。
そのようなANAのビジネスクラスですが、2024年からふたつの変化を遂げていることが2025年5月の搭乗で確認できました。
そのひとつが機内のWi-Fiサービスです。同社では2024年夏より、787など主要機材をおもな対象に、ビジネスクラス以上の利用者に対して機内のWi-Fiサービスの無料提供を開始しています。それまでANA国際線ではファーストクラス利用者を除き、30分でも6.95ドル(約1007円)、フルフライトでは21.95ドル(約3180円。ともに5月1日時点の144.85円換算)の料金を要しましたが、これが無料で利用ができるようになったのです。
利用方式は搭乗直前に登録したメールアドレスにクーポンコードが配られ、搭乗後に機内Wi-Fiへと接続し、そのコードを入力する仕組みです。今回搭乗したのは、2025年2月にANAが就航したばかりの新路線「羽田~イスタンブール(トルコ)線」。往路・復路ともに10時間を超える長距離路線であるため、このサービスはかなり重宝しそうです。
食事メニューもかなり進化していた!
そしてもうひとつが、ANAビジネスクラス搭乗時の”名物”のひとつである機内食メニュー。この路線では機内食が2回提供されるほか、乗客が好みのタイミングで頼める軽食メニューがいくつか用意されています。そのなかで根強い人気をもつのが、ラーメンです。
ANAでは2025年3月よりラーメンメニューをリニューアル。日本出発便で「ANAオリジナル ~恵みの北海道~ 濃厚ねぎ味噌ラーメン」、海外出発便で「ANAオリジナル ~香る福岡~ コク旨とんこつ風ラーメン」の提供を開始しました。今回はイスタンブール発便ということで、後者を頼むことができました。
このラーメンはいわゆる「ヴィーガン対応」で、植物由来の原料で作られたもの。練りごまをベースに香味野菜の風味を加え、とんこつスープが再現されています。過去にも同社はプラントベースのとんこつ風ラーメンを提供していましたが、それと比べると、プラント特有とみられる、もったりとした感じが減り、こってりしながらもキレがアップしているように感じました。また、香味油は「マー油風」で紅生姜もついているのもポイント。麺も以前とはだいぶ違う食感になっているようでした。
ちなみにイスタンブール発羽田線では、限定メニューとして、トルコの名物料理「ケバブ」も軽食メニューのひとつとして提供されていました。
なお、これまで比較的”小さな”サービス内容の変化に触れてきましたが、ANAの同クラスにおいては、大きな変化も計画されています。同社では2025年6月のパリ航空ショーで787型(787-9)向けの新型ビジネスクラスの公開を予定しており、これらの座席を装備した機体は2026年度に受領予定です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
ロシア軍が誇る「世界最大級の自走砲」が返り討ちに “撃ち負ける瞬間”を上空から捉えた映像が公開
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
RB26や13Bに匹敵する「名機」はあるのか? 現行モデルのなかから「将来伝説になりそう」な名エンジンを探してみた!
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
丸ノ内線「不整脈ダイヤ」による混雑はいつ改善されるのか? 中野坂上“11分待ち”の大現実
アニメや映画の戦闘機「やたら格闘戦しすぎ!」いまや背後を取るのは “時代遅れ” です
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
コロナ禍前は30万も出したら欧米にビジネスで行けてる金額が、今やエコノミーすら