1997年5月に登場し、高級ミニバンの元祖として一世を風靡した日産エルグランド。このモデルがいなければアルファード/ヴェルファイアも、レクサスLMも存在しなかったとも言われており、日本の高級車の勢力図を大きく塗り替える存在となった。そんな初代エルグランドには、実はOEMモデルが存在している。それがいすゞから販売されたファーゴ・フィリーというモデルである。
文:小鮒 康一/写真:いすゞ、日産、ベストカーWeb編集部
ん? 日産じゃない!? よく見ればいすゞのバッジ!? エルグランドの姉妹車ファーゴ・フィリー!
【画像ギャラリー】まさかの初代エルグランドの姉妹車! いすゞ ファーゴ・フィリーとは何者か!?(8枚)
1981年に登場したファーゴの流れを汲むファーゴ・フィリー
エルグランドをベースにしたいすゞファーゴ・フィリー
エルグランドの発売から2か月遅れの1997年7月に販売を開始したファーゴ・フィリーは、1981年にいすゞオリジナルのワンボックスカーとして登場したファーゴ、そして1995年にキャラバンのOEMモデルとして登場した2代目ファーゴの流れを汲むモデルとなっており、車名にメスの子馬を意味するフィリーを追加してファーゴ・フィリーとした。
このファーゴ・フィリーは基本的にエルグランドをベースに前後のグリルとガーニッシュを変更しただけのOEMモデルとなっていたが、デビュー当初は全車ディーゼルエンジンモデルとなっていたのがいすゞらしいところ(1998年10月にガソリンモデルを追加)。
1999年9月にはエルグランドと共にマイナーチェンジを実施し、車名を単にフィリーとしたほか、ディーゼルエンジンをQD32型からZD30型に換装したのもエルグランドと同一だった。
日産 エグランドの他の記事を見る
どんな人がOEM先モデルを選ぶ?
初代ファーゴ
そんなフィリーはグレードこそエルグランドに比べて絞られていたものの、同一グレード同士で比較すると価格は全く同一となっており、当時あえてフィリーを選んだユーザーはどのような心境だったのだろうか?
これは現在も販売されているOEMモデル全般に言えることなのだが、OEM先のモデルを選ぶユーザーの多くは、すでにそのメーカーのディーラーとの関係性が構築されているケースが多い。
フィリーの場合は、すでにいすゞの乗用車(当時はまだ乗用車を取り扱っていた)に乗っていたり、業務用車両としていすゞ車を導入していたりした場合、すでに営業マンとの関係性があるために面倒なく購入することができたというワケだ。
それ以外では最寄りのディーラーがいすゞであったとか、身内がいすゞ関係者だったとか、日産よりも好条件が出たとかさまざまあると思うが、“どうしてもいすゞブランドのモデルが欲しい”という理由で購入したユーザーは少数派だったと言えるのではないだろうか。
投稿 ん? 日産じゃない!? よく見ればいすゞのバッジ!? エルグランドの姉妹車ファーゴ・フィリー! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ヘッドライトがまぶしいクルマ」なぜ増えた? すれ違っても停まっても「ハイビームのまま」… どうして消してくれないの! 大迷惑な「幻惑運転」が増加した理由は
「想像もできない」 “世界最大の量産輸送機”ロシアからの爆撃耐え41か月ぶりに飛ぶ その姿はやはり”怪鳥”
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
道の駅・サービスエリアで「“迷惑”車中泊」多発… なぜやめたほうがいい? トラブル多い「長時間の“休憩”」 問題の本質は何なのか
140馬力超え「“軽”規格エンジン」搭載! ダイハツ「“軽規格超え”スポーツカー」に注目! 600kgボディ採用で「大排気量スポーツカー」とも戦えるらしい「コペン RJ」どんなクルマ?
「ヘッドライトがまぶしいクルマ」なぜ増えた? すれ違っても停まっても「ハイビームのまま」… どうして消してくれないの! 大迷惑な「幻惑運転」が増加した理由は
ソフトをアプデしたら1548馬力が900馬力しか出なくなったって何じゃそりゃ! 中国のEVスーパーカーで起こった珍事件
Juju、「これはもう走れない」と感じた接触からの復活に感謝。Q2進出とポイント獲得に近づき後半戦へ/第7戦決勝
道の駅・サービスエリアで「“迷惑”車中泊」多発… なぜやめたほうがいい? トラブル多い「長時間の“休憩”」 問題の本質は何なのか
どっちもオービス逃れの装備だけど何が違う? ナンバープレートカバーがダメでレーダー探知機が堂々と売られているワケ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ファーゴもなくなったが、そちらはコモと名を変え現在まで日産キャラバンのOEMが続いている。